
リビングと隣の部屋とを仕切る引き戸を
ちゃんと閉めて、外出したはずなのに
帰ってきて、ふと見ると
少し開いていることがあります。
しかも、ちょうどCocoさんが
通り抜けられる程度の隙間です。
隣の部屋には何の異変もないし
Cocoさんは何食わぬ顔で、リビングにいるのですが
これだけの、微妙な幅の隙間が空いているのは
Cocoさんの仕業としか、思えません。
鼻先で戸を少しずらし、
顔をねじ込んで、
自分が通れるだけの隙間を開けているのでしょう。
そんな器用なことができるのなら
是非やって見せてください。
そう言って勧めるのですが
一向に、応じてくれません。
「なんですと。
この戸を開けろとおっしゃいますか。
はて。
そんなことができるわけがないでしょう。
私はただの、わんこですよ」
と、しらをきります。
そうか。
なにか隣の部屋に
興味深いものでもないと、
実力が発揮できないというのですね。
それでは、ここにちょいとおやつを置いて
戸を閉めますよ。
さあさあ、開けて見せてください!
ところがCocoさんときたら
ちっともやる気を出しません。
「開けてください。
おやつがとれないではありませんか」
怒っています。
いやいや。
今までに何度も、
留守番中に十数センチだけ、開けられていたのを
目にしていますからね。
あなたには、できるはずです。
ただ私は、現行犯を捕えたいだけなのです。
ではほんの少し手助けをして、
もうこじ開けずにはいられないという、状況を作りましょう。
それでも、
Cocoさんは行動を起こさないのでした。
「留守番している間に、
私が戸を開けたというのですか。
なんという濡れ衣。
そんなことをこの私が、するはずがごさいません」
きりりとしたまなざしで、言い切ります。
結局、にらみ合いに負けた私が戸を開けて
Cocoさんはさっきのおやつを、手に入れました。
しかし、その後も、
私が外から帰ると
少しばかり戸が開いている、という事態は頻発。
そして現場を押さえられない限り
平然ととぼけ続けるCocoさん。
「最初から、開いていたのです」
そんなわけないでしょ。
そんな中途半端な幅だけ開けて
事足りるのは、
家族の中では、あなただけ。
いつかきっと
尻尾をつかんでみせますからね・・・。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
Cocoちゃん、大変!!暫く我慢して開けない方がいいと思いますヨ、尻尾を掴まれたら言い逃れができません!
でももし、掴まれちゃったら…「魔が差したのですっ(=_=)」と、過去はシラを切って下さいね、大丈夫、Cocoちゃんなら切り通せます、多分。。。(*^^)v
リビングと隣の部屋とを仕切る引き戸が
少しあいているのは、不気味ですね!
家族のいないうちにCocoさんがあけるのかな?(笑)
日頃から、そのお部屋に何か良いものが置いてあるのかな?
Cocoさんの尻尾、ちょっぴり短くて(笑)
掴むと怒ってきそう(笑)
うちの尾尻の短いRちゃんは尻尾触ると
激怒しますから(笑)
ありがとうございます☆
Cocoちゃんなかなか尻尾をつかませないですね
それは遠山のココさんが登場ですかね
お白洲にひっぱりだされる前に
白状したほうがいいかもよ^^
ちょびはおトイレじゃない所でよく
粗相をします。
本人はばれないと思っているのですが
時々そこを匂いにいきます
犯人は現場に戻るってよく言うもので
いつもばれて怒られてますよ
Cocoちゃんの尻尾をつかむのは短いから
難しいかな^^
「なんです戸」面白い♪
cocoちゃん器用だから、簡単に
開けちゃうのね^m^
ウチもね、スーパーから帰ってくると
ソファのカバーがめちゃくちゃになって
いるんですよ(;^_^A
今度、デジカメに付いてるカメラでも回した
まま出かけてみようかと思って(笑)
どうぞ開けてくださいって、せぴあんさんが
言ってもcocoちゃん賢いからさすがに目の前
では開けないのですね(^。^)
後姿が可愛いね♪
Cocoちゃん凄いね!
せぴあんさんの見てる前ではできないなんて
おとぼけCocoちゃんですね。
うちの子達は堂々とやってのけます。
鼻をうまく使って開けちゃうんだから・・・
見ていると感心してしまいますよ。
いつか尻尾を掴んで下さい
Cocoちゃんったら
最後に尻尾をつかまれちゃったのね。
わかるわぁ この状況。
上手に鼻でくいくいって開けちゃうんですものね。
イヴも この方法で数回和室にしのびこみました。
食べ物には見向きもせず
お仏壇のリンの棒がお目当てで(笑)
Cocoちゃんもなかなか尻尾を出さないですね~w
さすがお利口Cocoちゃん♪
きっと人がいるときは誰かが開けてくれるってわかっているからやらないのかな~
それにしても・・・こういう時ってビデオカメラしかけておきたいですねーw
Cocoちゃんの可愛いおちっぽつかんでほしいですw
Cocoちゃん なかなかやりますねぇ
せぴあんさんの前では出来ないふりしてるのですね 賢いですね
これは只者ではないですね
わんちゃんは5歳児の能力があると聞きました
それなりの知恵があるんですね
こんなときにテレビカメラがあったら、
扉を開ける証拠が撮れるのにって思っちゃいますね
Cocoちゃん、
せぴあんさんがいないときだけ扉を開ける...
Cocoちゃんが開ける扉の向こうには何があるのかなっ♡
もしかして、せぴあんさんが扉の向こうにいると思って開けてたりして
あははは。「あんまり疑うから、ちょっとその気になってしまった…」なんて
こっちのせいにされたりしてね^^
うちはマンションなので、庭からこっそりのぞく、ということもできず、
尻尾をつかむのは難しそうです。
暖かくなったら、ベランダに張り込むかな…。