
頭に机の脚を
ぴったりと当てているCocoさんの姿は
人間が、身長を測っているときのようです。
さらにこうして、
首の太さを測り
顔の幅も測っているのでしょうか。
それではついでですから
Cocoさんの身体測定といきましょう。
体の長さは
座布団の一辺よりも
やや短いくらいですか。
と、思ったら、
顔が完全に、向こう側に落ちていますよ。
これでは正しい長さが測れません。
やり直しです。
体の長さは座布団の
対角線と同じくらいですね。
ちょいでかヨーキーの、Cocoさんです。
それから、
片目を隠して視力検査。
つくえの脚に耳を押し当てて、聴力検査。
Cocoさんはわんこなので
優秀な結果が出たことでしょう。
口を大きく開けて
喉も見せてください。
はい。いいでしょう。
喉は異常ありませんが
顔についている葉っぱは
取った方がいいですよ。
それから、背筋。
思い切り、反らしてください。
そして腹筋。
明日は筋肉痛になるかもしれませんね。
握力測定・・・
・・・は、ちょっと無理ですね。
肺活量も測りましょう。
口にマスクを当てて、
強く息を吹き込みます。
口にマスクを・・・
当てすぎです。
腕立て伏せも頑張って。
反復横とび。
体の敏捷さが
これでわかります。
けんすい。
そうそう。あごをしっかり
鉄棒の上まで上げることが大切ですね。
今日の測定は
これでおしまい。
お疲れ様でした。
ランキングに参加しています。
Coco、ちゃんっ
肺活量計測するまえに、
窒息して死んじゃうからっ
おかしくて噴き出しちゃったですよっ
背筋はおそらく、計測不能なくらいの素晴らしい結果が出たことでしょう。
なにせくねりんこをやったら右に出るものはいないですからね。
せぴあんさん、誕生日覚えてくれていてありがとうっ
凄くうれしかったの・・・
みんなとブログを通じて知り合いになれて、
この一年、本当に自分がいい方に変われた一年でした。
ブログをやりたいなって思ったのもCocoちゃん達がきっかけだもの。
本当にありがとう・・・。
Cocoちゃんもちょい大きいヨーキーで
うれしな^^
肺活量測り方すごいね^^
面白すぎるやんCocoちゃんの敏捷差も
解ったしまだまだ体力は十分ですね
でもお口の葉っぱはいつもかわいいよ^^
残しておいてね(^.^)
Cocoさんの、顔の幅測ってる様子がかわいいですね!
視力検査も面白いです。
喉は異常なしで、
葉っぱを付けたままなんですか!(笑)
握力は測れそうにないですね。
握れないですね(笑)
肺活量、大丈夫ですか?
呼吸困難になりませんか?
Cocoさん、測定お疲れ様!!
肺活量には吃驚
大丈夫でしたか・・・
今度測定の時は口のマスクの先に小さな穴を開けて
ヤボ(誤魔化し)
あはは~ 笑った~(^^)
ちょいでかCocoさんとか・・はっぱをつけたCocoさんとか・・
極めつけは けんすい!!
ほんとによくがんばってますね~(^^)
ちょっと見には 付け加えてるってばれないかも~(笑)
背筋もマスクも鉄棒も、物っ凄い勢いですよ
Cocoちゃん(笑)
でも、いろんな測定場所があっていいですね♪
日頃の鍛錬の賜物ですね。
それにしてもとってもマルチなテーブルですね
最後のほうはスポーツテストみたいになってましたね(笑
cocoちゃんお疲れさまぁ(≧∇≦)
ちっちゃく見えるけど
cocoちゃんはちょいデカなの~? ハハハ♪(*’▽’)
ちゃんと ひとつずつの おめめで
視力検査ができるなんて さすがね。
そして背筋反らしはオリンピックの体操選手も
舌を巻いちゃう記録になりますね。
クッキー男子の息子のこと
憶えていてくださっていて
ありがとうございます~
すっごく嬉しかったですぅ
シャッターチャンス逃しませんね~
最後の懸垂なんか ビックリ
ほんまかいなあ~ って
ホンキで思っちゃいました(笑)
しかしCocoさんはオールラウンダーねぇ。
どれもそつなくこなしているわ!
私的には腹筋しているCocoさんが好き☆
なかなかの迫力でしたねー(笑)
肺活量を測っているこの袋はなんの袋なの??
物凄くのめりこんでて爆笑しちゃった~。Cocoさん、自力で出てこれました?
腕立て伏せの感じ凄く出てますね(^-^)
疲れてくると前のめりになっちゃうときって
ありますね(;^_^A
マスク当て過ぎに笑い過ぎてお腹痛いです~(笑)
背筋反らすの上手いですね♪
身体がやわらかいのですね
最後のcocoちゃん、ぐっすりお休みになって
気持ち良さそうです(^。^)
ゆっくり寝てくださいね
すごい想像力ですね
cocoちゃんを見ると、昔実家にいたヨ~キーを思い出します
1歳くらいから実家に貰われてきた、小さいよーキーで色もcocoちゃんと同じようでした
名前はマギーちゃん
最初飼っていた飼い主さんがつけた名前でした
子供さんがいて、よく蹴飛ばしていたそうで、背中が丸くなって
背骨が変形していました
でもそれから14年元気に生きて15歳でなくなるまで両親に可愛がられて
よい犬生だったとおもいます
ここにお邪魔してはマギーの面影を見てしまいます
CoCoさんたくさんの項目の身体測定お疲れ様でしたぁ。
それにしても笑った笑ったぁ(≧▽≦)ブァーハッハッ!
で一番は肺活量。。(´゜ c_,゜`)プッ
思い出しも笑えるぅ~~突っ込みすぎだし(´▽`*)アハハ
けん垂もすごいですねぇ~CoCoさん。
だけど。。最初の一発目の頭を机の足に引っ付けて身長を測ってる風なのが・・光景を思い出して・・
やられちゃいましたぁ(´▽`*)アハハ 笑いの道へまっしぐらですよぉ~(-^〇^-)。
せぴあんさん。。シワ増えたやんかぁ~パックしなきゃ
(´゜ c_,゜`)プッ
(´ー`)/~~☆彡~☆彡
ずっと読み逃げばかりでごめんなさい~<(_ _)>
Cocoちゃん、体力測定おつかれさま~!
もぅ、せぴあんさんったら、
いつもほんと面白い~!!!
会社で声出して笑えないので、こらえました^^;
Cocoちゃんは、座布団から出ないですね~。
うちのリップはもちろん出ますよ!(笑)
腕立てとか懸垂とか、ほんとそうしてるように
見えちゃうせぴあんさんマジックだわ~☆
ありがとうございます。
わんこのオリンピック、なんていうのも
どこかにありそうだけれど、
ただくねるだけの競技は、きっと無いよね・・・。
お誕生日が「フジテレビの日」って、覚えやすくていいね^^
お台場合衆国が、毎年お祝いしてくれますね♪
そうそう。ちょびちゃんもちょいでかパピヨンだよね^^
私もいつも嬉しくなります。
顔の葉っぱは可愛いので、私もつけておきたいですが
茶色の葉っぱは写真に撮ると、目立たなくて残念。
今度は赤か黄色か、緑のをつけてほしいです♪
パンダだったら、握力測れるかしらね。
わんこはさすがに無理ですね^^
葉っぱはすぐに顔についてしまいます。
この時も、植え込みの中のボールを拾いに行ったら、
ついてしまいました。もっといいもの、つけてくればいいのにね。
肺活量は危険なので
小さなお子さんはマネしないで下さいね。って
テレビの下の方に出てきそうだわ
Cocoちゃん疲れちゃったのかな?
お疲れ様~
私も握力は全然ないです・・・。
右手は人並みでしたが、左手はその半分くらいしかなくて
「まじめにやれ」と言われるほどでした。
肺活量の写真は・・・うふふ。
簡単に顔が入って、簡単にぬける袋なので、大丈夫です~^^
けんすい。ほんとに頑張っているように見えますよね~。
のあくんも、いつかのヘソ天の寝姿は
高跳びの背面とびに見えるかも^^
Cocoはヨーキーにしては、大きいんですよ。
座布団の上で伸びて寝ていると、ぎりぎりです^^
確かに物っ凄い勢い・・・。あははは。
ももっちママさんのこのコメントに、私は笑ってしまいましたよ・・・。
人間でもこうして、なんでも力が入る人っていますよね。
その割に結果が出ないの・・・。
Cocoはそのタイプかも^^。私もそうかも・・・。
うふふ。確かになんにでも化けてくれる
重宝なテーブルです^^
なかなか良かったのは、肺活量の時と腹筋の時の、Cocoの顔かな♪
今度はセタくんにならって、
登山や雪の競技も取り入れられたらいいな^^
子供の頃、年に一度はありましたね~こういう体力測定って。
Cocoは「ちょいでか」なんですー。
標準サイズのヨーキーちゃんに比べて
身長だと頭一つ分、体重だと1.3倍大きいの・・・。
その分(?)気は小さいのですが・・・ははは。
わんこって、耳や鼻がいいことはよく言われるけれど
実は目も、そんなに悪くないんじゃないかという気がするの。
視力検査ができたらいいのにね^^
クッキー男子のこと、覚えていますとも~。
お料理、しかもお菓子作りができる男子って、
すごく素敵です♪
寝ているときは、撮り放題ですね。
うちの子も、ちょっとやそっとカメラの音がしても
無視して寝ています。
けんすいの場面は、写真を撮るよりも
鉄棒を真っ直ぐ書き入れるほうが、難しかったです~。
すぐ曲がってしまって・・・。
キリダブちゃんたちの方が、Cocoよりだいぶ
華奢でしょう~。
なにしろうちの子の体重、二人の倍だし・・・^^
しかし豪胆さでいったら、うちの子はキリットくんの半分だわ・・・。
肺活量の写真は、おやつの袋の底に残った欠片を舐めています。
顔がやっと入る大きさのちっちゃな袋なので、すぐに出ましたよ^^
腕立て伏せ、テレビで見ていたら、あごでボタンを押して
正確に数える機械があるのですね。
ズルできませんね^^
膝をついてやるタイプもありましたっけ。
今はたぶんもう、どっちも一回もできないですね~。
そうでしたか。マギーちゃん、一歳を過ぎてからは
ご実家で可愛がってもらえて、幸せでしたね。
ブログで出会う皆さんのわんちゃんは
みんな大切にされていてほっとします。
一匹でも多くのわんちゃんが、幸せだといいなと思いますね♪
肺活量ね。これはもう、袋に入ったモップですね。
最初の写真、身長を測る機械を思い出しますよね。
私は背が低いので、頭にこのバーがこつっと当たると、
えいやっと下から押し上げたくなったことを思い出します。
ちょっと背伸びしたりしてね^^
こちらこそ、いつも読み逃げばかりさせてもらっています^^
Cocoは座布団は、斜めに乗ってやっとおさまっていますね。
なんか、胴長なの・・・。
腕立て伏せの写真は、おもちゃがあごの下にあるので
雑巾がけをしているようにも見えますよね♪
ははは。ほんとね。おやつの袋にも、もしかしたら
「頭にかぶって遊ばないでください」って
小さく書いてあったかもしれない^^
暑い日が続きますね~。
体力測定しなくても、Cocoも私もだらだら過ごしていますよ♪
ブログ掲載、OKですよ~。ってか、よろしくお願い致します!
Cocoちゃんの所、これからも遊びに伺いますので、よろしくね。
何に顔入れていますかぁ?
ビニール袋?
ここで^0^爆笑)))ですよぉ~
けんすいも~
チャンとケンスイしているねぇ~
ココちゃんは^0^エライです。
身体測定ココちゃん
お疲れ様でした。
こちらこそ、ありがとうございます^^
はやて君、紅緒ちゃん、可愛いですね~。
はやて君にはうちの子と同じ匂いを感じました。
歳も同じだし♪
これからもよろしくお願いします。
そうそう。ビニール袋です。
おやつが入っていた空き袋を渡したら
底に残っていた欠片を舐めようとして、こんなことになりました^^
けんすい、ちゃんとやっているように見えるでしょ。
この写真が、今日の一押しです♪