
年内最後の、トリミングに行ってきました。
クリスマスが近いということで
トリマーさんが、
クリスマス模様のバンダナを、サービスしてくれましたよ。
右側。よーし。
左側。よーし。
と思ったら、くしゃみが出てしまいました。
Cocoさんはシャンプーがあまり好きではないので、
トリミングに行くことは、毎回ややストレスになっているようです。
帰ってくると、まずはおやつを食べて
旅の疲れを癒します。
Cocoさんの、いつもの習慣です。
食べ終わるやいなや
小走りで駆けつけるのは
水飲み場。
そして、いつまでも、いつまでも。
いつまでも、大量の水を飲みつづけます。
トリミングに行って、とても疲労したのだと
暗に、訴えているのです。
トリミングから帰ったばかりの
Cocoさんの苦労話はまだ続きます。
シャンプーのせいかカットのせいかはわかりませんが
体に感じている違和感を
ラグにこすりつけて見せることによって、アピール。
まずは顔をごしごし。
さらに、お尻をぺたんと床につけて座り、
妙な姿勢で前進します。
床にこすりつけることが難しい首筋は
後脚で掻きましょう。
・・・とまあ、こんな具合に
わたしはこの数時間、大変な艱難辛苦を
味わってきたのです。
と、Cocoさんは険しい顔で主張します。
「なので、こんなことはもう二度と
ごめんですからねっ」
はいはい。
よくわかりましたよ。
もう二度といたしません。
来年までは・・・ね。
ランキングに参加しています
そうなの。シャンプーが苦手みたい。
トリマーさんにも「シャンプー、嫌いですねー」
って笑われたり、
一時預かりをお願いした時にも
「きょうはCocoちゃん。シャンプーがないから、ご機嫌でしたよ(苦笑)」と言われたりします。
トリマーさんが感じるくらいだから、
よその子に比べて、きっとずっと嫌がっているのでしょうね…^^
でもトリミングは苦手なのね
せぴあんさんと離れるのが嫌なのかな?と思ったら
上のコメントにシャンプーが苦手と書いてあるので
そうなんだ・・・
うちの子たちでシャンプーを嫌がる子はいないので
自分で出来ますが
せぴあんさんは、やらないのかな?
慣れれば家で出来るのにね!
カットは無理でもね
ありがとう~。さっぱりすっきりです^^
このトリマーさんは一時預かりもやってくれるので
時々お願いするのですが
シャンプーがないときは、Cocoはご機嫌で遊んでいるそうです。
シャンプーが余程嫌いみたい…メルちゃんたちも、そうですか?
あめしすとさんはご自身で、シャンプーもトリミングも
なさるんですねー…。私にはとても無理です…。
ネッドくんたちも、こすりつけるんですね^^
柱にバスタオルを巻かないといけないですね。
でも濡れているわんこって、ちょっと可愛いですよね♪
月に一回はトリミングしているんですが
何度行っても、慣れないみたいで…帰ってくるとどたばたやってます^^
前に一度、お尻周辺のカットの仕方がいつもと違っていたことがあって
その時はさんざん、一人で走り回っていました。
違和感を、振り落すつもりだったみたいです…。
うちも、それら全部トリマーさんにお願いしています。
アスランくんももうすぐなんですね。
トリミング好きなんだー。綺麗好きなのかな…。
トリマーさんもきっと助かっているでしょうね。
裸で裸足で歩いてますもん。たまには洗わなくっちゃねぇ…。
おっ。ぐみにゃごさんはご自身で、シャンプーされるのですね。
3ねこちゃん、みんな、お風呂嫌いなのかな。
にゃんこは水が嫌い、というイメージがあったのだけれど
わんこもそうなんですね。
だいたい毎月一回行くので、年内はなくてもすぐ次がやってきてしまいます…^^
ほんと、そうですよね。
うちの子はお風呂嫌いなので、家族円満のために
トリマーさんにお願いしてしまっていますが
親ぴ~さんは、ご自身でシャンプーされててすごいです…。
ちょびちゃんも、もうすぐなんですね。
やっぱりストレス、たまるんですね^^おんなじだ~ふふふ。
いい匂いになって、毛もさらさらになって、いいと思うんだけど、
それは人間だけの感覚なんでしょうかね。
イケワンのちょびちゃん、楽しみですね♪
そうそう。これ、変な格好ですよねー。
パピーの頃、この動きを初めて見て、
なにか股関節に問題があるんじゃないかと
本気で心配してしまいましたよ…。
トリミングから帰ると、だいたいいつもやっています^^
あ、やっぱりストレス解消はお水なんですね。
うちの子、トリミングから帰るといつも、大量に飲むんですよ。
その姿を見ると、水も飲まずに練習した
一昔前の運動部のようで…。
そんなに大変だったのと、言いたくなります^^
やっぱりそうなんでしょうかねー。
帰ってきたCocoは、シャンプーのいい匂いを
させていましたが、本人にとっては
「変な匂いをつけられたー」と
迷惑に思っているのかもしれないですね^^
みみちゃんも、もうすぐなんですね。
やっぱりトリミング、苦手ですか~。ふふふ。
ほんとにね。次の月に移るだけなのになんだか
あわただしい気分になってきますね。
世の中の雰囲気が、そうさせるのでしょうかね…。
カットされて、さっぱりしましたね~。
クリスマスカラーのバンダナも可愛いです♪
「はっくしょんっ」って、シャンプーして毛も短くなって
Cocoちゃん、風邪ひかないでね~☆
ますます可愛いくなりましたですね♪
赤いバンダナ良く似合ってますね
cocoちゃん、いつもと匂いが違うので気になっちゃった
のかなぁ・・
ウチは風呂場でトリミングとシャンプーするのですが、
シャンプー後は自然乾燥なので、どうも生渇きが嫌
なのかソファから柱から、体をこすり付けています(笑)
なので、柱も毛だらけです(;^_^A
そっかぁ。。。あまりトリミングすることのないココちゃんにはカット後の違和感があるのかなぁ。。。??
でもでも、かわいくなったよ~~~^^
おーーーCOCOちゃん 綺麗になりましたね~♪
この時期は皆さん トリミングに行ってますよね。。アスランは26日に連れて行って私はその間 残りの大掃除を一気にやっちゃう予定です。
ランで遊んで綺麗になって送ってもらっちゃいます~(^_^)
アスランはトリミング 疲れて爆睡しますが大好きですね~❤ま~行ってくれないと家ではシャンプーはおろか爪切りも肛門腺絞りもまるで出来ないのでとんでもない事になりますもん・・・(-_-)
バンダナとってもよく似合っていますよぉ♪
今年はもうないみたいだから安心だね~(笑)
だけどCocoちゃんトリミング嫌いだったのですかぁ~にゃんこもわんこもみんな同じなのですね^^
うちも気合入れてシャンプーしようかな!
綺麗になったね
これでクリスマスも年越しもスッキリして迎えられるね
長い旅?ご苦労様。・゜・(。つ∀≦。)・゜・。ニャハハッ!
cocoちゃんきれいなレディーになって
きたんですねかわいいですよ♡
ちょびも28日にカッコイイイケワンに
なってきます^^ストレスためながら(笑)
やっぱり体に違和感あるんですよね
体をラグにつけてアピールしてますね^^
来年まではないから安心だね^^
それっ、最初に空がやってるのを見たときは大笑いしちゃいました
おしり歩きってお尻が痒いとやるんだそうですよ。
でも、本当におかしいですよね。
Cocoちゃん、ますますレディーになって帰って来ましたね
まぁ、そう言わず、今後も女を磨いてくださいな
Cocoさん、苦痛だったのですね!
とてもきれいになり、かわいいバンダナも
よく似合い・・・
やはり、疲労したらお水ばかり飲むのですね~
うちの猫のRちゃんも家の軒下に閉じ込められて出てきた後は、ひたすらお水でした!
また来年、Cocoさんきれいにしてもらいましょう!
ありがとうございます。。。
わんこはシャンプー嫌いですよね~。
自分の匂いが変わるって、鼻がよく効くわんこには人間にはわからないストレスなんでしょうか?(ーー;)
お疲れ様でした^^;
ウチのみみは24日に洗われてカットされます。
Cocoちゃんと同じように
ストレスをいっぱい溜めて帰ってきます(苦笑)
年内に!とバタバタ用事が多いのですが
いつもの月替わりだと思えないのは
なぜなんでしょう・・