
Cocoさんが、きつねのような顔で寝ています。
しかも、悪いきつねです。
きつねといえば、物語の中では
子ぎつねが手袋を買いにいったり(軍手ですが)
手の届かない果物は
「どうせ酸っぱいからいらないや」と負け惜しみを言ったり
(ぶどうがないので洋梨で間に合わせました)
細長い器では食べられないだろうと
鶴に意地悪をされたりします。
(ちゃんと仕返しもしています)
可愛そうなきつねは
行き違いの果てに
鉄砲で撃たれてしまったりもしています。
(気をつけましょう)
しかし、ここで寝ているのは
いかにも悪そうな顔をしたきつねです。
油断をしていると
ひどい目に合わされてしまうかもしれません。
薄笑いを浮かべています。
なにか悪巧みを
思いついたのでしょうか-。
おや。
悪いきつねが、動き出しました。
きつねですから、やはり
何かに化けて、人間をだまそうとしているに違いありません。
はて、これはなんでしょう。
もしかして、ブーメランでしょうか。
ははん。
本物のブーメランだと思って、投げようとしたところで
正体を現して、驚かせるつもりなのですね。
しかし、その手には乗りません。
なにしろふさふさしているし、重そうだし
こんなブーメランを投げる気にはなれません。
無理をして投げたら家具や床にぶつかって、
大きな音がするでしょう。
下手をすると壊れてしまうかもしれませんから。
悪いきつねは、化けるのが
あまり上手ではないですね。
仕方なく、作戦を変更したようです。
今度は廊下の真ん中で
足ふきマットに化けているつもりのようです。
じーっと動きません。
なかなか上手に化けています。
そこへ人間が通りかかりました。
どれ、足が汚れたので
このマットで拭きましょう。
それっ。今だっ!!
悪いきつねは勢いよく立ち上がり、
とびかかっていきました。
「わっ!びっくりした!!」
やっとうまくいきました。
ニンゲンをだますことに成功して
悪いきつねは、勝利の雄叫びをあげましたとさ。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
どうやって投げようかしら?
砲丸投げのように投げたら
ブーメランの意味ないし・・・
あ・・・Cocoちゃんを投げることを真剣に考えてしまいました。
ごめんなさい
ワ~!昨日のネタ少しかぶってる~!
(立ち上がるとこ)
このブーメランを投げるとしたら
両手で抱えて「えいやっ」という感じでしょうね。
それでも眠り続けていそうな気がしますが…。
昨日のネタはお互いに、立ち姿の披露でしたねー。
ラッキーちゃんは、犬用ガムを手に入れられたのかしら?
ガムを手に入れることは出来ませんでした。
3つしかなかったので
取り合いになっては大変です!(汗)
熊のラッキーお兄ちゃん、残念でしたね。
仁王立ちの技をさらに磨いて
ほかの子たちに見つかる前に
三つとも食べちゃえばいいよー
(無責任なことをけしかける…)