goo blog サービス終了のお知らせ 

†意識の記録† 理解のブログ

私の私の視点による私の経験の記録。私の視点で見る限り誤りのない認識で記事を書いている。一切の苦情は受け付けない。

ながされて藍蘭島とか

2011-04-14 23:27:00 | Diary
第13巻まで読み終わりました。

確か、まだこの話はしてないですよね。


まぁ、第2回婿殿争奪戦的なものがありましたわ。
優勝したのは、行人くんね。

ちょっと、しまとらさんの課題がしょぼかった気がしますけど、まぁ、それは良いか。


そんな事より、あやねとまちですよ。

第13巻の話で、ネタバレになってしまうのですけど。

行人と、キスしちゃうのですよ。
あやねとは、まぁ、事故って言えば事故ですけども、まちは違いますね。まちから思いっきり行っちゃってますね。
でも、相変わらず行人くんが鈍い。あれは有り得ない。

確かに、島唯一の男性という立場だから追い掛け回されているのだ、と最初は誰でも思うでしょうよ。
でも、いつまでもそうだというのは、ちょっとね。流石に、あやね&まちの好意ぐらいには気付きそうなものでしょう。

それは良いや。行人くんが鈍くなかったら、とっくに、多分、すずとくっついて話が終わりですものね。
こういう漫画は、誰かとくっつくラストなんて詰まらないですからね。そういう終わりが許されるのは、せいぜい10巻で完結するような漫画ですよ。

で、私のお気に入りキャラが、あやねとまちなのは、前も話しましたよね。りんも結構好みですけど、彼女はアニメ版の声ってのもありますからねぇ、ちょっとフェアではないかも。原作だけだと、そこまで魅力あるキャラクタではないですし。

あやねとまちって、何故だか、年齢設定が他の子より高めですよね。
あやねが16、まちが18ですから。大人に見えるくないと同じ年齢ですよ、まちは。

これもどうでも良い話か。

何にしてもね、あやねの純情っぷりが、とーっても面白かったですよ。
私、ああいう話が好きでしてね。本当に。13巻だけ何度か読み直しましたもの。
すずはまだ、行人くんへの恋愛感情をはっきりと自覚していませんし、あやねやまちとくっつくシナリオも、これがゲームだったらアリな気がする。

というか、元々、設定がエロゲーチックですよね。藍蘭島って。
男一人、女しかいない島に流れつくなんて。倫理的な問題はともかくとして、本当に、どの子だって食える状況ですよ。
そもそも、誰か一人を選ぶより、食いまくって人口増やさないと、滅びちゃいますよね、現実問題として。

それは良いや。そういうハーレムエンドになるゲームって未経験なので、ボロが出ますし。

多分、エロゲーだったとしたら、すず、あやね、まち、りん、ちかげ、ゆきのですよね、攻略対象は。
今は登場人物が増えてしまったので、メイメイ、しのぶ、みちるも追加ですけども。

私がもしプレイしたら、とりあえず、メインヒロインという事で、すずルート行きますよ。
その次は、やっぱりあやねルートかな。正直言って、ちかげとか、ゆきのとか、ルートなくても良いですよね。
作品自体が、最近の傾向として、すず、あやね、まちの3ヒロインと行人の話になっている気がしますもの。

アニメ版は、完全にすずと行人の話でしたからね。
あれはあれで、2クールで纏める以上は、良い感じだったとは思いますけど、まちを脇役にしちゃったのは頂けなかったかも。
それより、アニメ見た時に最初に思ったのは、あやねの声のイメージが想像と全く違かったという事。今でこそ慣れましたけど、最初は微妙に思ってました。

そだ、まちですけど、初期の絵と比べると、胸を強調されるようになりましたね。
元々、着痩せするタイプとして、つまり、脱ぐと凄いタイプのキャラとして作られたはずですけど、最近は巫女服の上からでも分かるように描かれてます。
やっぱり、髪型を取り替えるとあやねと区別がつかないって事から、わざわざ傾向を変えてきたのですかね。
正直、私は、あまり、巫女服は身体の線が出ない服として描かれている方が好みです。

話を戻しますね。

まちのキスシーン見て思った。ああ、やっぱりまちは、年増なんだって。
いや、年増って言っても、18歳ですけどね。私より若いですけどね!
他の女性キャラに比べて、とても大人っぽく見えましたよ。しかも、何気に妹思いな感じで、とっても好印象。

でもまぁ、あやねか、まちかって言ったら、私はあやねを選びますけどね。
巫女さんとしての能力より、女性には、家庭的な能力を求めますもの。激辛好きというのは、ちょっと私には付き合えませんが、無理に食べさせてくる事はないでしょうし。
料理が出来る、掃除も洗濯も出来る。身体が丈夫。顔も良い。性格も、実は純情。
こんな女性が、現代に居るわけがないですね、全く。

そりゃまぁね、胸が小さいとか、本人は気にしているようですけどね。
私は、そういう身体的な事には頓着しませんし。

それと、何て言うかね。
もんじろーに乗ってみたいのね。可愛いよ、もんじろー。
マスコットは、とんかつだと思いますよ、そりゃ。でも、もんじろー良いね。


おっと、無駄に長くなりましたね。

同人誌、ありそうですね。誰かと結ばれる系の。
てか、絶対ありますよね。要らないけど。

でも、どうなのでしょ。特定の誰かとくっつく話より、ハーレム展開のものが多そうですよね。


やめましょう。
同人誌とか、読んで後悔するに決まってます。以前、ちょっと見る機会があって、確か、ハヤテのごとく!の同人誌でしたけど、もう鬱になりましたね。あんなの読んで喜んでいる人の気が知れない。
まぁ、そもそも、エロ本とか、私、殆ど読んだ事がない上、一冊も所有した事が無いので・・・。殆どというか、皆無か。二次元なら皆無ではないですけど、三次元のは皆無ですね、本当に。

未だに不思議なのですけどね、どうしてそういうのにあまり興味を持たなかったのかって。
それと、こういうの、草食って言うのですかね?
エロ本とか、AVとか、エロゲーとかに、殆ど興味示さないのって。
それとも、恋愛に興味を示さないのが、草食? どっち?

この辺りの話は、また今度、話しましょうか。
恋愛の話になると、どうも、ブログだからって安心して書き過ぎていけませんからね。


はい。では、さよなら、さよなら、さよなら。


以上。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼宮ハルヒの憂鬱とか、あそ... | トップ | まかでみとか、僕血とか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Diary」カテゴリの最新記事