goo blog サービス終了のお知らせ 

空庵適園芸生活

園芸や植物のこぼれ話がメインだけど、おいしいものや韓流の話まで 楽しい毎日ブログです。

西麻布 クイーンアリス迎賓館へ行ってきました

2009-11-22 22:57:22 | 庵の縁側・・・qu-haraのひとりごと
こんばんは

今日は 雨がぱらついていたせいか 少し肌寒い1日でしたね

さて、今日は 西麻布のクイーンアリス迎賓館へ行ってきました
ここは、フランス料理の鉄人(言い方が古かったかな・・
石鍋 裕シェフのお店ですが、ここ数年閉まっていて この夏ぐらいからでしょうか?改装工事が入っていて もうそろそろ 開けるのかな?

なぜqu-haraが?・・・ですよね・・

実は、いつも花の種を仕入れさせていただいている
ヴァラリス商会さんの設立21周年記念パーティだったのです

ヴァラリスさんとは 約20年前に知り合いまして、
ここ数年 取引をさせていただくようになりました。
ヴァラリスさん自体 花の会という会員制の集まりがあり
そこの会長さんが黒柳徹子さんのお母様 朝さんだったのですが
お亡くなりになられたため、現在は徹子さんの弟さんがされています

このクイーンアリス迎賓館はもともと黒柳さんちだったとのことで
本日は特別にあけていただいたのかな?

とにかく 白亜の豪邸でして 玄関を入ってロビーがあり
そこからがまぁすごい
住宅をそのまま 使っているのでしょうかね・・
階段は戸建住宅仕様でしたが、その周りには 絵画があって


そこをあがったら 暖炉のあるお部屋でした

暖炉の反対側は庭園が広がっていました

またそこから細い階段を上がったら お食事をする場所なんですが
まるで 西麻布のシェーンベルク宮殿


そこのお部屋に付いているテラスは・・・


まぁとにかく すごいところでしたわぁ~

写真が多くなっちゃいましたので、お料理は別ページにします

この部屋にあう1曲は
モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K 136 第1楽章



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。