雄太の下宿生活、2日目。
昨夜はハウスの中で、静かに夜を過ごした雄太さん。
朝ごはんもしっかり食べて、エネルギー補給も万全です。
というわけで、今日はモノクローズとのご対面を果たしました。
まずはパッチから。

お互い、初めはやや緊張気味で、様子を伺っているようでしたが

そのうち何となく、プロレスっぽいことが始まり

なぜか、パッチが雄太に激しくマウンティングしていました。

今日はやけにお姉さん風を吹かせている、パッチ。
そんなパッチのマウンティング攻撃に、雄太は怒りもせずにされるがままでした。
そして、今度はキュウとごあいさつ。

男嫌いのキュウに対して、とても穏やかに接しています。

相手の気に触るようなことは避けて、上手に付き合うことができる雄太です。
この様子なら、犬慣れはまったく問題なさそう。
雄太はもともと、愛護センターに収容されていた雑種犬ですので
生まれた経緯や親犬の犬種などは一切わかりません。
でも、今日一日、雄太の遊ぶ姿を見ていたら
骨太でしっかりした骨格、とか
やや長めでふわふわと柔らかい被毛、とか
ちょっと興奮しやすく、陽気な性格とかが
何となくゴールデン・レトリバーを彷彿させるのです。
ゴルさんの遺伝子を受け継いでいるのかもね、雄太。
【雄太体重測定:17.6kg】
見た目、少しぽっちゃりさんかなと思ったのですが、触ってみるとそうでもない。
毛がフッサフサなので、本来の体型よりも大きく見えます。
このくらいが適正体重ではないかと。

しかもすぐに入れ替わりに新しい下宿犬の登場だったんですね。
雄太くんのつぶらな瞳がかわいいです。
雄太君にも素敵な飼い主さんが見つかるようにお祈りしています!
健太郎のトライアルも、何とか開始から一週間が過ぎました。
新しい環境にも、だいぶ慣れてきたようです。
それでも、正式なお返事をいただくまでは何とも歯がゆい日々が続きます・・・。
我が家では雄太が、新しい環境に慣れるため頑張っています。
引き続き、雄太を応援よろしくお願いします!