goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

紫陽花日和

2013-06-11 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。







BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。

<追記2>
5月末までにBUZZ募金の合計が385,000円となりました。
これをもちまして、BUZZ募金は終了とさせていただきます。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。








梅雨入り宣言してからというもの、真夏のような暑さが続いていた横浜ですが
今週はやっと少し、梅雨らしいお天気が続くようで。

雨が降ったら降ったで、お散歩行けないとか洗濯物が乾かないとかいう心配もあるけれど



この時期、楽しみなアジサイの花にはやっぱり、どんより曇り空がよく似合う。



今日はジョギングではなく、いつもと違うお散歩コースに付き合わされたピット。
近くにある高校の下校時間と重なってしまい、ややテンパっておりました・・・苦笑。




下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




6月22日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットと夏帆だけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

里親会、その後

2013-06-10 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。







BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。

<追記2>
5月末までにBUZZ募金の合計が385,000円となりました。
これをもちまして、BUZZ募金は終了とさせていただきます。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。








6月8日にAHR定例の里親会が開催されました。

奇しくも、AKB総選挙@日産スタジアム & 横浜開港記念祭 とバッティングしてしまったせいか
里親希望者さんの数は少なめでしたが、卒業ワンコたちが支援物資を持って遊びに来てくれたり
一時預かりのお申し出をいただいたり、と充実した会となりました。


が、このお方↓には残念ながらお声かからず・・・



使いまわしの画像で失礼(笑)
当然のように我が家で下宿生活続行デス。

さらに今回は、新しいメンツが加わりました。



先週レスキューされたばかりの新入り。
仮名は夏帆(かほ)、2歳のお母さん犬です。

生後7か月の子犬&離乳したばかりの子犬とともに飼育放棄されました。
立て続けに2回出産したことで、おっぱいはタルタルですが
まだ若いので、きっと時間とともに引き締まるはず。



人慣れオッケーで、初対面のワタシにもスリスリと控えめに甘える姿に萌え~
ちょっと怖がりなところはあるようですが、慣れるのにさほど時間はかからない感じ。

うちに連れて帰り、我が家の犬たちとのご挨拶もそつなくこなし
ごはんも食べて、夜はハウスで静かに過ごした夏帆。



白目が怖いがな・・・笑。


これから、どんな顔を見せてくれるのか楽しみです。
応援よろしくお願いしまーす




下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




6月22日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

ジョギング再開

2013-06-04 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。







BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。

<追記2>
5月末までにBUZZ募金の合計が385,000円となりました。
これをもちまして、BUZZ募金は終了とさせていただきます。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。








ここんとこ、しばらくサボっていたジョギングを
夏に向けて、またボチボチ始めました。


最近の伴走犬は、もっぱらピット嬢。



走り始めはテンション上がりがちで、バビューン! となったりもするんですが
数分走るうちに、私と同じペースで走れるようになり
さらに走り続けていると、だんだん周りのニオイや雑音も気にならなくなって
ひたすら「走る」ことに集中するピット。

決してペースは速くないのですが、ただ淡々と走り続けるってことが
ピットにとっては、心の安定につながる、いい効果を生んでいます。


私はと言えば、根っからの出不精で
徒歩2分のスーパーへ買い物に行くのも億劫な人間なんですけど
隣に犬がいるってだけで、時間の許す限りどこまでも行ける気がしてしまうから不思議。

それはたぶん、犬たちが
「えー今忙しいから」とか「めんどくさい」とか言わずに
いつ、どんな時も、目をキラッキラさせながら喜んでついてきてくれるから、なんだよね。
そして、リードでつながった犬と並んで走っている時の一体感に、すごいパワーをもらう。

つまり、こんな私が「今日も走ろう」って思えるのは
ひとえにお犬様のおかげなのであります。





あとは私の体重が減ってくれれば言うことなし! 笑




下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




6月8日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

この1週間

2013-05-31 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。







BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。








5月25日に行われたAHRの里親会。
キュウタ家は都合により参加できなかったのですが、ピットはいつも通り参加しました。




んで、十中八九そうだろうとは思っていたけれども



案の定、今回もご縁には巡り合えず、日曜日から我が家に戻ってマス・・・




我が家で下宿しながらの里親探しも長期戦に入り
うちで過ごす日常はずいぶん穏やかなものになってきたピットですが、
相変わらずエネルギーみなぎりまくり、体力有り余りなヤツなので
できる限り毎日、なにかしら全力で遊ぶ時間を作るようにしています。

たとえば、こんな↓ふうに





広い場所でロングリードタイム♪


瞬発力はバツグンですが、持久力はあんまりないので
ダッシュで5分も走り回ればヘロヘロ・・・



んで、自主的に日陰へと向かい、行き倒れます





口裂けオンナ(笑)


散々走り回ってうちへ帰ると・・・



こうなる。

・・・ただし、ピットの場合は驚異的な速さで体力が回復するので
最後の一滴まで使い果たしたエネルギーも、数時間でフルチャージ

だもんで、毎日の質の良い運動は欠かせません。



やっぱり、めんどくさいヤツ(苦笑)

だけど愛嬌たっぷりの憎めないヤツです。

オンナは愛嬌! って言うしね。





下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




6月8日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

新機能

2013-05-23 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。








画像の管理にGoogle+を利用してるんですが
最近のアップデートで、こんな↓新機能が!!



モーションアニメ風~(笑)
※ただし私の使っているAndroidスマホでは、ただの静止画像になっていたので
デバイスの環境によっては正しく表示されないかもしれません・・・あしからず。


これは、ちょっと楽しいかもしれない・・・ムフフ♪







下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
※今回、キュウタ家は都合により欠席しますが、ピットは参加します。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

いざトライアルへ

2013-05-23 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。







前回の里親会でお声のかかったザック監督。



先週の土曜日、無事にトライアル生活へと旅立っていきました~



まだまだ若くやんちゃで、何かと手のかかる「めんどくさい」犬ザックですが
お世話好きなトライアル先のママのハートをがっしりつかんで離さないよう
よーーーく言い聞かせて送り出しました。


このまま、ご縁がつながりますように!






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
※今回、キュウタ家は都合により欠席しますが、ピットは参加します。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

花を愛でる

2013-05-16 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。

引き続き、ご支援をお願いしています。
詳細はコチラ






連休前に撮影した画像にて失礼・・・

つつじを愛でる監督。









これがピットだったら、迷わず花を食い散らかすであろう・・・汗。






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
※今回、キュウタ家は都合により欠席しますが、ピットは参加します。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

走る走る~!

2013-05-15 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。

引き続き、ご支援をお願いしています。
詳細はコチラ






自由運動にもってこいの空き地、発見!

さっそくロングリードを装着してリリース







ザックもだいぶ体力ついてきたな~。

ちなみに
我が家で下宿を始めた当初の体重が25kg。
約3か月経過した現在の体重が28kg。

1か月に1kgペースで順調に増量中です。
まだまだ、触るとアバラ浮いてるのがわかるけど
バッサバサだった毛並みもずいぶんフッサリ&ツヤツヤになってきて
貧相で幸薄そうな(笑)感じはなくなってきたのではないかと・・・


さて
しばらく走ると電池が切れる、このお方↓



草むらに寝そべって、リード引っ張っても動かない(笑)



あー、楽しかった!






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
※今回、キュウタ家は都合により欠席しますが、ピットは参加します。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

祝★トライアル決定!

2013-05-12 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。

引き続き、ご支援をお願いしています。
詳細はコチラ





昨日はAHRの里親会がありました。
久しぶりに本降りの雨となった午後でしたが、そんな中でもたくさんの方が
会場に足をお運びくださいました。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました

また今回も、預かりボランティアやります! と手を挙げてくださった方が
一時預かりやお散歩のお手伝いをしてくださる方が増えて、本当にうれしいです!
一人でできることはほんの少しでも、集まれば大きな力になります。
できる時間に、できる範囲で、楽しみながらお手伝いしてくださる方を引き続き募集中です。

預かりボランティアってどんなことするの? とか
私にもできるのかな? 思った方は、まずコチラをお読みくださいね。





さてさて、我が家から参加したピット嬢&ザック監督。



出発前のネイルケア中。



会場でも落ち着いた様子で、出番待ちの監督。



今日は雨降ってるし、またしてもお声かからずじまいか・・・と諦めかけたその時!



なんか、気に入ってもらえそうな予感~~~♪


で、見事



ザック監督、トライアルが決定しましたー!

日程は調整中ですが、今週中には開始の予定です。
それまでは、引き続き我が家で下宿生活を送ります。


よかったね、ザック。
このまま、ご縁をガッチリつかみとれますように






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月25日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。
※今回、キュウタ家は都合により欠席しますが、ピットは参加します。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ

サリー家訪問と迷子札

2013-05-09 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。








BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。

引き続き、ご支援をお願いしています。
詳細はコチラ






さてさて、帰省中のお楽しみ、と言えば・・・



いつもあたたかく迎えてくれる、サリー&スミレ一家のお宅にお邪魔して
毎度のことながらエンドレスな犬談義してきました~!


お邪魔する前にたっぷりお散歩していたこともあって
ピットもザックもお疲れモードでまったり~。





初めての場所でも、とても落ち着いて過ごせました。
おかげで仮ハハもおしゃべりに集中できて大満足(嬉)!



マイペースな監督、爆睡モード



1泊2日と短い旅でしたが、懸念していた監督の不意打ちゲーリーもなく
みんなすこぶる元気で伊豆を満喫できました。


いつも思うけれど、非日常を共に過ごすことで、犬とのつながりは確実に強まります。
ドッグラン付きのオサレな宿とは無縁の我が家ですが、それでも十分楽しめる!
皆さんも犬と一緒に、どんどんお出かけすることをオススメいたしますよ~。


あ、もちろん事故や脱走には十分注意し、周囲への配慮を忘れない上で、ですが。
万が一のために、家族になったワンコには、すぐにマイクロチップを装着して
普段から迷子札を身につけておくことも、とても大切です。


ちなみに
アニマル・ハート・レスキューでは、チャリティ迷子プレートを販売しています。
シンプルで丈夫なステンレス製、売り上げは経費を除きレスキュー活動に寄付されます。

商品の詳細やご注文、お問い合わせに関してはコチラへ。

我が家のモノクローズも、鑑札、狂犬病札と一緒に、この迷子プレートを常に首からぶら下げてます。
うちのコたちを守る、大切なお守りです。

まだ迷子札をお持ちでない方、つけてもすぐ壊れたり失くしたりしてしまうという方
ぜひAHRオリジナルプレートを使ってみてくださいね~。




やれやれ、今年のゴールデンウィークもこれで終わり・・・かと思いきや
横浜に戻ってからもうひとつ、楽しい出来事がありました。

その様子は、また次回に。


P.S.
Sちゃん&Tちゃん、Eちゃんのご両親のSさん
Buzzのためのご寄付、どうもありがとうございました!!





下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




5月11日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
Zackとピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ