goo blog サービス終了のお知らせ 

sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

今日は学食♪

2011-04-06 06:59:43 | お弁当
今日も被災地に沢山の希望が見つかりますように

     

4月6日(水)のお弁当は
 ・やわらかとんかつ
 ・長芋ベーコン、パプリカ炒め
 ・プチトマト
 ・スナップエンドウ
 ・うずらちゃん
 ・豆腐とエノキ、ナメコのお味噌汁
 ・保温ごはん(梅干し、ゴマ塩)
 
     

今日は娘、学食だって~でもって9時過ぎの電車で登校
のんびりとお弁当作りました


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村 

全ての被災されてる方がご家族と逢えますように☆
そして1秒でも早く全ての方に今必要な救援物資が届きますように

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2011-04-06 08:02:36
おはようございます。

とんかついいですね~
うちは揚げ物あまりしないのです。
やっぱり油は濾して再利用するのですか?

うずらちゃん可愛いっすね♪

だんだん暖かくなって嬉しいです。
返信する
スマイル弁当! (ぴぴ)
2011-04-06 09:20:01
おはよ!
スマイル弁当ご苦労様です
ナメコをお味噌汁にも入れるのね。
私はおすまししか、なめこは入れた事なかったから。
sakuraさん家では、って思うのが時々あって、やっぱり地域で違うんでしょうね~。
sakuraさん、職場は近いんですね?
朝がゆっくりは、羨ましい。
忙しいお仕事、もう少し、頑張って~~~

応援、ポチッ!ポチッ!
返信する
こんにちは^^ (rumi)
2011-04-06 11:51:48
のんびりお弁当作りされたってことは
パパさんが、出勤される時間は
それ程早くないのかな?

笑顔のうずらちゃん、カワイイ
明日のお弁当で真似っこさせてくださいね

ポチ
返信する
Unknown (mana)
2011-04-06 14:38:37
sakuraさん こんにちは♪

うずらの卵 可愛いですね (*^_^*)
蓋を開けるのが楽しみですね~
キャラ弁とか 苦手なんですぅ~
楽しそうです~♪
>津波の恐怖は 体験した人じゃないと分からないでしょうね。
私も小さい時、小さな津波に遭遇したことあるんです。
溺れて怖かった。 近くに父がいたから助かったけど今でも忘れられません。
自然の力は本当に怖いです。 
みんなの心が穏やかになって、そしてまた海に癒される日がきますように・・・・・・

ゴーヤーは今は品種改良されて 苦くないゴーヤーがほとんどです。
苦い種類もあるんですよ。色が濃くてつぶつぶが小さいやつ。
あれは 苦いです^^;  でも私は苦い方が好き。

返信する
Unknown (goma)
2011-04-06 21:50:04
sakuraさん こんばんは^^

さくらんぼなうずらちゃん。
仲良しでホント可愛らしいです
やわらかとんかついいですね
食べたくなってきました~

↓も拝見しましたよぉ
まず娘ちゃん。ご入学おめでとうございます
素敵で楽しい大学生活になりますように
そして娘ちゃん弁。復活!!!!
パパさん弁やsakuraさん弁も大好きですが
可愛らしい娘ちゃん弁も
またたくさん見させていただけるのが
これからも楽しみですぅ

PP_凸また遊びにきまーす
返信する
あきさんへ★ (sakura)
2011-04-06 22:37:22
あきさん、こんばんはぁ~

私もあまり揚げものはしないんですょ~今日のとんかつも
油少なめで焼いて揚げる感じに作っているんですょ
でもバラ肉を重ねて作ったせいか、油っぽかったようです
(思いっきり油を使う時は濾して再利用してますょ~

仲良しうずらちゃん、実は賞味期限やばかったからの大放出でした

返信する
ぴぴさんへ★ (sakura)
2011-04-06 22:47:02
ぴぴさん、こんばんはぁ~

えぇービックリしますかぁ?
なめこのお吸い物も好きですが、お味噌汁に入れるとコクが出て本当に美味しくなるんですょ
もし良かったら一度お試しあれ~~~(豆腐と合います!)
でも所変わればって料理ありますよね!?私も結構、好き嫌いが激しいので
駄目なのは一口も食べれないです…

職場まで車で10分ぐらいです以前は遠かったのですが、やっぱり
近いのは本当に助かります車での出勤だから制服のままだし
凄く便利ですね^-^パパが7時に出社するので
娘がお弁当いらない時は6時に起きてお弁当作ったりしています
やっと暖かくなってきたので起きるのもスムーズになり身体も軽くなったような

ぴぴさんは電車での通勤、大変ですょね…
今娘が1時間半弱の電車での通学、疲れるみたいです
返信する
rumiさんへ★ (sakura)
2011-04-06 23:30:15
rumiさん、こんばんはぁ~

今、朝が一番早いのは娘ですね^-^
6時15分頃に娘が、そしてパパは7時に出勤。私は8時頃に家を出ます
これからの季節は洗濯物を外に干せるので、朝1つ仕事が増えちゃいますね~
でもみなさん、ちゃんと家事をしてお仕事に行かれてる訳だから
私も職場が近いだけ感謝しなくちゃいけないですね

今日みたいに娘が遅いと私の起床時間も1時間変わっちゃいます
そして急にとんかつしようと想い重ね~て重ねてしながら作ってました
rumiさんの様に素敵なおかずがいっぱいなお弁当は作れないけど
出来るだけバランス良く作りたいなぁ~と想っています

rumiさんの明日のお弁当、とっても楽しみです~
返信する
manaさんへ★ (sakura)
2011-04-06 23:42:02
manaさん、こんばんはぁ~

私も凝ったキャラ弁は作れないんですが、笑顔を作れる海苔パンチがあるので
チマチマと貼り付けて出来上がり~なお弁当なら作れちゃいます
パンチ、凄いですょぉ私、娘だけじゃなくてパパ弁にも付けちゃいます

manaさんはキャラ弁じゃなくてもとっても素敵なお弁当なので、本当に憧れちゃいます
おかずで勝負出来たらいいんですけどぉ~
でも自分が楽しく作るをモットーにしているのでこんな風に作れるのも楽しいかなって
もうちょっと勉強してまた新しいおかずも増やしていきたいなぁ
manaさんの海苔弁、凄く美味しそうでしたあの白身魚フライがめっちゃ大好きなんですょ~
あー食べたいなぁー!

津波の経験あったんですね。。とてもショックだったでしょぅ☆本当に自然災害は怖いです
お父様、心配されたでしょぅ本当に良かったぁ~近くにお父様がいらして
穏やかな海を見て気持ちが和らげれたらいいですね^-^

苦くないゴーヤー、品種改良されてるんですねあの苦がみはなかなか抜けれません

返信する
gomaさんへ★ (sakura)
2011-04-06 23:49:30
gomaさん、こんばんはぁ~

ありがとうございます1日に無事、入学式を終える事が出来ました
毎日、1時間半弱をかけて大学へ行ってますょ~新しく出来た友達は
みんなアパート借りてる中、娘はちゃんと帰ってくるって…ある意味
偉いなぁ(親ばかでごめんなさいって想います☆
なので私も出来るだけ応援はしていきたいなぁ~と思うと、お弁当リクがあったので
今まで通り、作ってあげようって想いました
gomaさんのように可愛いお弁当が作れたらいいんですが、私も頑張ってみますね

gomaさんのいう通り、本当に自分のペ^スでしっかり勉強して楽しい大学生活を過ごして
欲しいなぁ~って想います

マヨラーの私、gomaさんのお弁当に釘付けになっちゃいましたぁ凄く可愛かったぁです~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。