goo blog サービス終了のお知らせ 

むーみん日和

ウサギのぴょんきち・Q太郎は今でも心の中に。
一度お引越し、2021年4月2日に帰ってまいりました🐰

さっぱり。

2014-08-26 20:36:15 | Weblog

今日は朝から雷雨・・・おまけに朝方、グラッと揺れを感じて目が覚めました。

なんだか、この夏はこんな感じばかりですね~

雨が上がった後もムシムシ。。。


でも久しぶりに髪をカットしてさっぱり!

それだけでも気分がすっきりします。

で、集めていたミスドのカードがたまってタオルGET~

これ、プールの時使うのにちょうどいいな。


これからまだまだ残暑。がんばって乗り切ろう~








お29~!

2014-08-16 20:08:58 | Weblog

今日は負けましたねーガンバ。

まあ、いくら調子の悪い名古屋とはいえ、このクラスのチームに勝つのはまだ難しいですが。。。

いままで出来ていた部分ができませんでしたね~

名古屋もここというところを決められずにいましたが、遠藤の緩慢なディフェンスのあとレアンドロが決めその一発で終わり~

あれはちょっとなー、なかんじでした。



で今日は、おにく、お肉ちゃんです!

お腹がウ~ンなワタシは薄切りのお肉をシャブシャブしながらなら食べられるかと。

そう、食い意地がはっております。笑

ところでガンバの背番号29って、昔は「でん」だったのと違う?今日みたらパトリックがつけてました。

少しだったけど、お肉食べれたー満足。



お盆です。

2014-08-15 21:15:33 | Weblog

お腹の具合がまだイマイチよくないむーみんです。。。

さてお盆休みという言葉はあまり関係ないダンナはんですが、今日はさすがに仕事がヒマだったらしく、お昼に帰ってきました。

ダンナはんは海外、特にアジア諸国との仕事が多いんですけど、中国や韓国はお盆休みというより所謂「独立記念日」のような日なのでお休みが多いそうです。。。日本は終戦記念日ですけどね。

仕事柄、外国人と食事をすることが多いダンナはんですが、やっぱり生の声というかメディアなどで聞くニュースとはちがうことを話したりするらしいので、そんな話の内容を聞くのがすきです。

まあそれがまた、本音かどうかもわからないときもあるそうですが・・・



・・・ていうか、タイトルの「お盆」からだいぶそれました!笑


ぴょんきちとQ太郎は帰ってきてゆっくりしてね~

お供え物の豆大福とぶどう大福、美味しかった~(って、食べたのー?byぴょんきち









台風です。

2014-08-09 21:01:13 | Weblog

ガンバまたまた勝ちましたねー5連勝ですか。

宇佐美のゴールはワールドクラスでした~

でもまあまだ上位のチームとやっていないので、まだこれからですよね。

がんばれー


そして今日は台風接近による大雨~

この間から調子の悪かった洗濯機がついに壊れまして、今日買いに行く予定だったんですが・・・

駐車場に出た時点で、雨がザアアアーーーーーー

断念。。。。


台風は夜中にかけてくるみたい。

皆様、お気をつけて。。。。



ぷいぷい。。。

2014-08-06 19:35:21 | Weblog

実家に帰っておりました。仕事を辞めてから実家に帰ることが多くなりましたね~

何をする、ということもないんですが。

祖母の病院へいったり、一緒に買い物をしたりテレビを観たり、ゆっくりしました。

あ、今発売中の「ぷいぷい飴」も買いました。両親ともぷいぷいをよく観ていて、この飴を買うつもりだったらしく。笑

ワタシは山中アナのグミとヤマヒロさんのキャンディが好きですかね~

いや、ぷっちょもe-ma飴もそれぞれ美味しかったですヨ。


しかし、80歳前後の両親ですがびっくりするくらいよく食べるし、よく飲みます。父はまだ畑を耕したりもしてますし。

この暑い中でもこれだけ食べてたら少し安心かな。。。。なんて思います。逆に胃を壊していたワタシがあまり食べずに心配されたりして。




夏雨。

2014-08-02 20:17:35 | Weblog

ガンバ、どしたんですか~すごいね、4連勝!

堅守のマリノスを崩して勝ちましたねーワーイ♪

けどやっぱりフタちゃんが入ったらワクワクするなー

いままでコケてた分、ガンバれ~




今日はムシムシじとじとな夏雨の一日でした。

お腹の調子も上向いてきたのでスタミナつけるため今日は「ハモ鍋」にしました。

玉ねぎをたっぷり入れたら、お出汁が甘くておいしい~・・・

関西以外ではなじみの薄いお魚ですかね。




気がつけば。。。

2014-07-20 19:54:51 | Weblog

もう7月半ばを過ぎました。

W杯だ~梅雨だ~暑い~と言っている間、胃腸を患っておりました。

先月頃からどうも胃の調子が悪いなーと思っているうちに、どんどん具合が悪くなり・・・

人生初めての胃カメラと、大腸の内視鏡検査をし、結局慢性の胃炎と食道炎、腸も軽く荒れておりまして。

でも今まで自分では胃腸は強い方だと思っていたんですがね~長年、リウマチのお薬を飲んでいることもあるのかなあ~と。

ここしばらくはヒタスラ、お粥とうどんとロールパンとホットミルクを順繰りに食べていました~

そのせいで痩せた!って言うてる場合かー

でも今日は久しぶりに、コメの飯を食べて美味しかった~

まあでも去年は肺炎になったことで、やっぱり夏は鬼門!!だあ~~







蕎麦好き。

2014-07-12 19:42:57 | Weblog

台風が過ぎて、少しはすっきりした空気になったかな?でも暑い~

この週末は父の誕生日ということもあり、実家でゆっくりしました。

帰った日のお昼はダンナはんの会社の近くでお蕎麦。最近お蕎麦たべてます~^^

ダンナはんはランチでお蕎麦は粗挽き。ワタシはまだお腹の調子がよくないので温かい月見蕎麦。美味しかった~



ところでW杯に夢中になっていたら今日は天皇杯だったんだー!忘れかけてました~

天皇杯と言えばよくジャイアントキリングが話題になるけど、関西社会人リーグの奈良クラブ!J1の仙台に勝ちましたワ!

実は、あまり騒がず地味~に応援してたんですよね。笑

すごいですよーこれは!仙台まで行く交通費、大変だったやろな~笑 でもおめでとう











↑ 今回のスケッチ!ガラス感をだすのがムズカシイ。。。










台風が~。。。

2014-07-08 21:04:17 | Weblog

かなり大きい台風が近づいているみたいですね。

今日も湿気が多くじめじめでした。。。。

そんなもわ~っと暑い中、一日 ぬか漬けを漬けたり、ニンニクのオリーブオイル漬けをつくったり、セロリのピクルスを作ったり、新生姜の甘酢で漬けたり・・と、何かを漬けておりました。笑

あっ、この間作ったフルーツ酢、なかなか美味しく仕上がってきました。もう少ししたら炭酸で割ってはちみつ混ぜてドリンクにできるなあ~

楽しみです。



ふみづき。

2014-07-04 19:14:10 | Weblog

今年も半分終わりましたね~と、テレビで言ってたけどピンとこないな。笑

長年、4月1日が新しい年の始まりの感覚だったので。


さて今日はダンナはんがお休み。

ワタシのお腹の調子がまだ本調子ではないということで、麺類を食べに行きました。

前々からいきたかったお店、蕎麦処「木田」。

行列のできるお店みたいです。

今日は平日で早めに行ったので、ほぼ問題なく入れました~

ワタシはおろし蕎麦で、ダンナはんは「粗挽せいろ蕎麦」。

お蕎麦はこしがあって喉越しがよく、美味しかったです~よく噛みましたけどね。笑


お蕎麦もおいしいけどワタシは後の蕎麦湯が好きです。ほっとします