goo blog サービス終了のお知らせ 

負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

パンケーキうまー!

2010年04月16日 23時23分00秒 | おいちーもの
ランチで三軒茶屋の「VoiVoi(ヴォイヴォイ)」に行って来ますた。

駅から近いパンケーキ専門店でふ。
何気に、以前から行っているんだけど、日本には珍しく、おやつ的パンケーキだけじゃなくて食事的パンケーキもけっこうあるから、何気にお気に入りなのだ。

今日はメキシカンチリビーンズパンケーキをオーダー。

お披露目するために写真を撮ろうと思ってたんだけど・・
久々に会ったKNちゃんとの話に花が咲きすぎて・・・おいしそーな写真を撮るのを忘れてしまった。。
┐(´д`)┌アホだ・・

ぴょんの大好きなチリと大好きなパンケーキのコラボ。
おいしくないわけがない。

大満足だったよ。

でも、今度はクラシックなバターミルクパンケーキも食べたいなぁ。。。

ぴょんはパンケーキも大好き。
オーストラリアのブリスベンにあるパンケーキ専門店も最高においしかったんだよね。
その後、地元がブリスベンだっていうオーストラリア女性と知り合ったんだけど、園話をしたら、めちゃくちゃ老舗有名店だったらしい。
確かに。。すごい古かった。。でも、すんんごいおいしかったー。

アメリカで、必ず食べるもの。
1.フレンチトースト
2.チリビーンズ系料理
そして、3.パンケーキ

朝か昼はだいたいフレンチトーストかパンケーキなんだよねぇ。。

でも、日本のパンケーキっていまいちおいしくないんだよなぁ。。
「VoiVoi(ヴォイヴォイ)」は珍しくおいしいんだ。
なんでだろ??って思ってたら・・

国内でも貴重な「バターミルク」を使ってるって書いてあった。。

あれ?バターミルクって、アメリカのスーパーで普通に並んで売ってるのに?
国内で貴重って・・どゆこと??って思って調べてみたら・・

なんと、日本では法令または省令によって生産そのものが許可されていない。。ということらしい。。

Σ(゚Д゚;エーッ! びっくり!!

てか。。アメリカとかにあって、めっちゃおいしーのに、日本にないものって、今の時代でもけっこう多いよねぇ。。

代表的なのが、「ランチドレッシング」。
向こうだと、Kiriが出してるのが、めっちゃおいしーんだけど・・
日本で見たことがあまりない。。

だから、重たい思いをして、小瓶だけど、いつも買って帰ってくるんだ。

なんでないんだろー??
ハニーマスタードも大好きなんだけど、これはたまーにお店で使ってるとこがある程度だよなぁ。。

どっかに行けば売ってるのかなぁ??

ネットで探すと・・レシピしか出てこない。。

シャービックを作るのがやっとなぴょんに作れるわけもなく。。
ラーメンを作っても、ぐでぐでしか作れない。。

だいたい、材料になる乾燥ハーブがどこに売ってるのかも検討がつかないもんなぁ。。

しかし、あとちょっとで、買ってきたドレッシングはなくなってしまうのだ。。
どっかに売ってないかなぁ。。
(ノД`)シクシク






とりあえずマフラー

2010年04月16日 12時51分00秒 | つぶやき
寒い中、数少ないおでかけday~。

冬のコートにマフラーと手袋が必要ってテレビで言ってたから。とりあえずマフラーだけひっぱり出してみた。

ロングのダウンはすでに洗濯屋から帰ってきてるので、しかたなくショートダウン着用~。

一気に洗濯出さなくてよかったよ。

で、とりあえず軽くマフラーなんかを巻いてみた。

が。。。電車の中を見渡しても、マフラーしてる奴なんていねーし!!

はずすべき?

でも、マフラーしてても暑く感じないよ?

寒がりぴょんには、この季節はずれの寒さがツラいっす。



のだめを見てたら

2010年04月15日 16時32分00秒 | つぶやき
のだめを見てたら、久々にピアノを弾きたくなってきた。。

小さい頃からずっとやってたんだけど。。働き始めてからレッスンに通えなくなり。。
そのままズルズルとピアノを弾くのは、気が向いたときだけになってしまった。。

10年以上レッスンしてたのに、10年以上さわらなくなったら・・
指が動かなくなってしまった・・
なにより、楽譜が・・・パッと見て、高い音と低い音が・・わからなくなってしまった。。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

ってことで、楽器屋さん?で新しい楽譜を見てたら・・・・
初心者向けってことで、のだめセレクションって感じでベートーベンとショパンの本が出てた。

ので、ショパンがいいなぁ~。。とちょっと楽譜を見てみたら。。

あぁ。。そうか。。初心者向けだから、完全アレンジされてて。。
転調されてるから。。オリジナルの音じゃねー。。

やっぱり・・10年前にはオリジナルの楽譜で弾けてたのに、それを初心者用の楽譜で弾くのは、ちょっと屈辱・・・・・・・・

ということで、やっぱりオリジナルでまた弾けるように努力しようかと。。

音があってるかどうかは。。。。。CDでも聞いて自分の耳で確認するしかないなぁ。。

何気にピアノレッスンって高いんだよねぇ。。
以前、会社帰りにでもって思って調べたんだけど、高すぎる。
しかも。。グループレッスンなんて、とんでもねー。やる気しない。。
けど、個人で頼むと、さらにさらに高くなる。。

そうやって考えると、小さい頃からいろんな習い事させてくれた親に感謝だな。。

ということで、とりあえず自分レッスンで頑張ってみよー!

って・・爪切らなくちゃだわ!!!!!!


【送料無料】のだめカンタービレで弾きたい 憧れのクラシック




断念しますた

2010年04月15日 16時07分00秒 | つぶやき
昨日から続く筋肉痛ぅ~!!

どんだけ今まで筋肉を使ってなかったのがよぉ~くわかる。

そして。。あまりの痛さに、トレーニングをノーマルからイージーに格下げしますた。。

ハードからノーマルならまだしも。。。
ノーマルからイージーへなんて。。。なさけない・・
とほほぉ~。。(ノД`)シクシク

でも、継続は力なり・・だよね。

いつか、ノーマルへ。。そしてハードでも大丈夫になれるように頑張るなりぃ~!!


【数量限定特価】EA SPORTS
アクティブ パーソナルトレーナー
Wii 30日生活改善プログラム




今日は何の日

2010年04月15日 13時02分00秒 | つぶやき
日テレのDON!でやっている「今日は何の日」のコーナーが何の日。。が何気に好きだ。

ちなみに、1983年の今日は東京ディズニーランドのオープン日らしいww

ってことで、今日の特集はディズニーランド。
当時の映像は聖子ちゃんカットのお姉ちゃんたちがたくさん映ってるww

ミッキーも富士額が今より激しいww

ぴょんはディズニーランド。。というか、ディズニーが大好きだ。

小さい頃、いろんな幼児向け雑誌がある中、ディズニーという幼児雑誌で育ったからねぇ~。。
みんなは「めばえ」とか。。日本チックなのを読んでたんだけど、ぴょんはバンビが大好きで・・。
今では、ディズニーなんて珍しくもないんだろうけど・・
当時はけっこう珍しいものだった・・気がする。。。

東京もだけど、フロリダも2回くらい行ったし、ロスのディズニーランドは回数を忘れるくらい、けっこう行ってるww
香港も行ったので・・あとはフランスだけなんだけど。。。。

本当はフランスW杯に行ったときについでに行こうとしたんだけど、めっちゃ遠いとこであきらめたんだよねぇ。。

フランス人には受け入れられてないから、つぶれる。。って話をよく聞くけどねぇ。。
そういえば、最近話題にならないなぁ。。ユーロディズニーランドw

でも・・最近全然行ってないんだよねぇ。。。。
最後に行ったのが、香港ディズニーランドだ・・ってくらいだw

今はアリスがイベントでやってるんだよねぇ。。

あぁ。。でも、もうすぐGWだから激混みじゃんか・・
それが過ぎたら、行ってみるかなぁ~。