goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

29日はお友達と

2008年12月07日 | 未分類

































昨日は寒かったね
今日は昨日に比べるとまだましだね

今日から日記の方は29日のお出かけ(まだ11月の話だけどね)報告
29日は奈津さんとボンさんと一緒にエスくんで丹波篠山に行ったんだ
まずは篠山城へ
ここは大書院だけになってるけどね
お堀担当はいつもシンだよね
そうそう、書院の入り口ってお風呂屋さんみたいだったよ

大書院の中へは行かずに裏にある城跡を見学
本丸跡には神社があったよ
そこの灯籠でマメとぴのちゃんが修行がんばってたよ

上からの眺めは良いねえ
石垣に乗ってコプちゃんボーイズがまさおくんとこれも修行かな
マメはなんちゃって羞恥心の海くん、ぴのちゃん、ツブを見てたよ
眺めが良いのでボクも1枚
チーとメグもね

篠山城の後は河原町妻入商家群へ
昔の商家が保存されてる地区だよ
白壁が良い感じでしょ
ミドちゃん、豪華なケープでセレブだね
マメがうれしそうに見てる焼き栗、おいしいんだ
これは味見してねってお店の方にいただいたんだ
もちろんおみやげに買ったんだ
つるし柿、冬のお写真に良いねえってみんな撮ってたよ

昔の商家だからね屋根が低いのかな
パパが腕を伸ばせば軒先にコーが屋根に乗ってしてたよ
懐かしいポストがあったよ
ぴのちゃんとマメも屋根の上で
伝統建造物の看板があったよ
古いお家を保存するって大変だよね

軒先にはベンチがおいてあってご自由にお座りくださいって
書いてあったので遠慮なくみんなで座らせてもらって記念撮影
ここのお家の方が出てきて可愛いねぇって言ってもらったよ

まだまだ続く篠山ですが、続きはまた明日


今日はボクの誕生日

2008年12月06日 | 未分類


































今朝はよく冷えてるね
さむ~い
皆様お風邪引かないように気をつけてくださいね

今日12月6日はボクの誕生日なんだ
5歳になったよ
これからもお出かけいっぱいできるといいなぁ

今日の日記は24日三連休最後の日の報告
この日は朝から雨がポツポツしてたけど
奥須磨公園へ連れてってもらったんだ
その前にコーは年末の新幹線の予約取りに行ったらしいけどね

マメツブは紅葉した木で修行してたよ
ラクウショウは褐色になるんだね
来月で5歳になるコーとチー、久しぶりのショットだね

ユメとメグも紅葉した所で
結構雨が降ってきたので公園での散歩は終了

かなり早い時間だったけど
ランチタイムってお蕎麦屋さんに行ったけど
早すぎてお店開いてなかったよ
そこでうどん屋さんへ
ここも開店前だったけど隣にあるスーパーで買い物して
開店を待ったよ
セルフのうどん屋さん、ここは半熟卵の天ぷらはなかったよ


うどんとおにぎりじゃ足りないなぁって
パパはモスでたこカツサンドを食べてたよ

お昼過ぎた頃から雨が上がったので
マリンピアまで行ったんだ
ツリーチェックが目的
今年はツリーにハートの輪がかけてあるんだね
さかなの学校も大きなリースが飾ってあったよ
ツブはアンパンマンがいるって喜んでたよ
相変わらず大きな魚は苦手なツブ

さかなの学校の円形水槽にもリースが飾られてたんだ
マメ、違和感ないね、リース飾りになってるよ
ここのニシキギ、赤くなってきれいなんだ
帰りにスーパーに寄ってボクにぴったりのクリームパンを買ってきてくれたよ
マメのおやつは、じゃり豆、ヒマワリやカボチャの種を使ったお菓子だよ
みんなもどうぞ



勤労感謝の日は

2008年12月05日 | 未分類

































今日は朝からですごい風だったよ
今は少し落ち着いたけど
午後からの予報はなんだけどね
雨の後寒くなるらしいよ

日記は23日感謝の日のお出かけ
またヴィッセルの応援に行ってきたんだ
JRの駅から歩いて来たら
スタジアムのある公園で旧神戸市電が展示してあるのを見つけたよ
ママ、ママのおじいちゃんに連れられて市電で水族館に行った記憶があるんだって
懐かしがってたよ

バックスタンドの自由席券だからママが並んで開場を待つ間
パパとコプボーイズがスタジアム周辺を探検してたらしいよ


1時からの試合だったので
開場してからスタジアム内でランチタイム
試合前にスタジアムでボクもしてもらったよ
ドームが開いてるからスタジアムで座ってじっと観戦してたら
寒かったんだ
この日は晴れて外は暖かかったのにね

上を見上げたらフラッグが風にたなびいてたよ
ピッチに選手が登場
神戸讃歌を歌った後試合開始
この日は東京FCと引き分けだったけど
ボクが応援に行くと負けない伝説は続いてるんだ
引き分けだったけど良い試合だったよ、選手の皆さんお疲れ様でした

3連休、中日のお出かけ報告でした


離宮公園の紅葉

2008年12月04日 | 未分類


































今日も良い天気だね
今日までは暖かいみたい
週末は寒波がって天気予報で言ってたよ
今晩から神戸ではルミナリエが始まります

ボクの日記は昨日のつづき
木のあひるさん、久しぶりってマメたちが
離宮公園の花の庭園も少し紅葉してる木があったよ
花の庭園から和室のある和庭園へ
ここの紅葉は見頃だったよ

日に照らされた紅葉はきれいだね
シンとユメは紅葉のトンネルみたいになったところでしたんだ
いつもは行かない正門の所へ行ってみたよ
バスや電車を使ってくるとここから入るんだ
マメは大きな木の穴を見つけたって喜んでたよ

ランチは離宮公園の隣にあるファミレスで
またハンバーグだったよ

おまけ


帰りに家電店に寄ったんだ
PCを見にね
ボクんちのPC、画面が赤くなったり変な音がしたりしてたからね
このときは見るだけのつもりだったのに
パパ、買っちゃったんだ
300ポイントをゲットして気分良くなってたのかも
でも、このとき買っておいて正解だったね
データを移した途端に古いPCが壊れちゃったからね

11月最後の3連休最初の日の出来事でした


須磨離宮公園

2008年12月03日 | 未分類

































今朝もいいお天気になりました
久しぶりにボク(プー助)がします
まだ11月のお出かけが続くんだけど
おつきあいくださいね
22日は離宮公園に行ったんだ
今年は源氏物語千年紀だから
離宮公園も芝生アートで光源氏と紫式部が登場
写真じゃよくわからないよね
11月下旬だったけど秋バラがまだきれいに咲いてたんだ

バラだけかと思ったら
背の高い花が見えたので行ってみたら
皇帝ダリヤとヒマワリガリバーだって
3m近くありそうだったよ
花の近くには黄色く色づいたイチョウの木もあったよ
植物園に紅葉チェックに向かいます
途中の紅葉した木でマメツブが修行だって

植物園の入り口付近はまだ紅葉し始めだね
十月桜のそばの紅葉はきれいだったよ
この木にアマチュアカメラマンが集まってたよ
十月桜もまだ咲いてたんだ
芝生広場は紅葉のすそ模様できれいだったよ

続きはまた明日