goo blog サービス終了のお知らせ 

あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

マーの❤日記(鞍馬寺へ)

2011年10月11日 | 未分類


































今朝は薄日さす
昨日から地元、海神社のお祭り
朝、6時過ぎには西から布団太鼓の宮入
続いて東の布団太鼓の宮入があったよ

今日もボク、マーが鞍馬のおデート日記を
おにぎりも買って準備万端、これから鞍馬山へ入ります
鞍馬寺、山門が階段の上に見えてるよ
山門前には狛犬ではなくて阿吽の虎がお出迎えって
ボクのには写ってなかった
山門をくぐるとツブが町石を見つけて
これから1町ごとにこの石標があるみたいだね


山門から階段を上って振り返ると山並みが良い感じ
さらに坂道を一気に歩いたのは良いけど、ここで息切れ
旅がらすツブもだらしないね


石の鳥居は由岐神社、鞍馬の火祭はここで行われるお祭り
歩いて本殿に向かうルートを選んだボクたちだけど
山門をくぐって坂道の手前を右に行くとケーブルがあったよ
石の鳥居横には大きな杉、「大杉さん」と呼ばれる御神木
旅がらすマメ、どんな願をかけたのかな
ぴのちゃんとツブが由岐神社を
赤い天狗がみえてるのは天狗みくじだって



本殿までは山道、階段が続くんだ
9月末だけどお山なので涼しいはずなのに
山登りが続くので汗を拭きながらママは歩いてたよ
途中、お茶屋さんがあったよ
外の椅子で小休止



せっかくなので、この日のお出かけ組で記念撮影
この後、まだまだ階段が続きます
つづきはまた明日



 【 おまけ 】


10日がお誕生日だったコボルのココア
シュークリームを買ってもらってたよ

一昨日淡路で買ってきた栗で栗ご飯を炊いてもらったんだ
ほくほくした栗ご飯、この時期味わいたいご飯だよね