goo blog サービス終了のお知らせ 

さるのこころ

種デスが終了から立ち直れずまだ真っ白だ。

やっぱり納得いかない種デス

2005-03-29 23:51:48 | 種デス過去日記
いろいろ自分を誤魔化してきたけど、
やっぱり種デスは納得イカン。そういうお話。

非難ゴーゴーのAAとフリーダム御一行。
多分、その非難は製作者の意図的なものだと思うのよ。
つまり、今回語られる戦争ムニュムニュ(難しいので割愛)の
問題点の1つとしての、キラ達の行動な訳ですよ(ゴチャゴチャ……)。
そーこーがぁ納得イカン。
前作から登場している主な人々の中で、
そのキャラクターが生きているのはアスランとカガリだけだ。
他のキャラは完全に製作者側のコマじゃないですか。
あの戦いを潜り抜けてきたAAの人たちが、
あんな安直な行動をとるとは思えない。
ラクスはもっと大きな視野の人ではなかったの?
虎は物事の根子を理解できる人だったのでは?
そして、キラは迷いながら、泣きながら、
それでも歯を食いしばって戦う人だった。
種から種デスの間に成長した、とは思えない。
器は同じでも、まったく違う中身に入れ替わって動いてる。
毎回大きくなる違和感が、
来週の「すれちがう視線」で多少なりとも小さくなってくれることを期待しています。

そしてカガリとアスランを早くラブラブにしてやれ!!
これ以上カガリを苛めないでくれ!!

いやちょっと待ってくれ! 2005年1月24日 (月) 19:46:45

2005-02-18 10:06:33 | 種デス過去日記
種デス15話のキラの演説内容に各レビューサイトでは
非難というか呆れの嵐で、
キラがぶっ叩かれていますがしかし!
ちょっと待て!待ってくれ!
アレ言ったのキラじゃないんだ!
脚本家なんだ(卑怯な逃げ)!
だってアレ絶対ヘンだもん。
今まで何の疑問も抱かずSEEDを見てきた私が、
脳内スルーしてしまうほどヘンだった。
よくあんな中身の無いセリフ書くよな……みたいな。
私の(マリューに引き続き)キラにおかしな事言わせないでくれ!
よってあれはキラの発言ではないのだと私が断定。
わかったー?!(-_-メ)



PHASE15「戦場への帰還」 2005年1月23日 (日) 9:55:55

2005-02-18 10:06:06 | 種デス過去日記
んーと、今回あまり感想ありません。
我ながらミネルバクルーへの思い入れの薄さに微驚。
ラスト、「子猫ちゃん」発言があったので
「やっぱり本人なのか……」と落胆。
いっそクローンの方がよかったー。
マリュー艦長どーしてくれるのよー。
私のマリュー艦長をー。
この人座り方とかキレイに足そろえてて女っぽいんだよねー。
うっとりー。
セイバーはかっこよかった。
でもムラサメもかっこいいのに今んとこやられキャラで悲劇。
あとさー、今回アスランとカガリへのイジメが
激しすぎやしないだろーか。
赤ザク娘に「ガッカリ」とかいわれてかわいそう。
たしかにオーブ代表としては……無能だったわけですが(苦)。
アスラン、違うんだ!
カガリの意志でここまできたわけじゃないんだ(それも問題だけど)!
再開したらやさしく抱きしめてやってくれよ……。
来週はまた総集編だしな!




PHASE14「明日への出航」 2005年1月16日 (日) 17:04:54

2005-02-18 10:05:40 | 種デス過去日記
今日からタイトル表記変えてみました。
ついでに新OP、EDにもなりました(違)。
でOP。
あー来た来た。来たねー。
マリュー艦長かーわーいーそー。
こんなことなら死んでて欲しかった(言っちゃった)。
私のマリュー艦長を惑わせるのはやめて下さい(怒りブルブル)。
新しいネタもたくさん出てきてたね。
オレンジの新キャラもいたし、
虎も今回はガンダム乗りか。
金色。百式?虎のイエローか?
ハデだなーってゆーか濃いよアンタは。
アークエンジェルのブリッジでも
虎の声が前に出すぎだよ~ホントに。
みんなが着てた新しい制服もさわやか過ぎて……。
キラのパイロットスーツもなぁ。
でも主人公よりキマッていてはいけないんだからあれでいいのだ。
もちろんマリュー艦長はとてもお似合いでした。
美女はなに着ても(以下略)。

ところで!
今回はカガリが!カガリが!
かわいそうーー。
笑いながら泣きながら手を振るシーンなんてもう……ううっ。
キラが拉致ってくれて本当によかった!!
この結婚はオーブのためでも世界のためでもカガリのためでもなく
ユウナとその一族の政治的足固めの道具なワケなんだから、
ぶっこわしてイイのだ!!!
本当はアズランにやって欲しかったけど、
彼なら身を引いちゃったかもしれない、とも思う。
カガリが決めたのなら……とか言って。
だから仕方ないな、これでいーのだ(やや不満)。
ユウナうろたえすぎ。
弱いなーマジで。
普段のクールっぷりはやはりガラスの仮面であったことが判明。
いや、このシーンのユウナはよかった。
作画もよかった。
イキイキしてた、ユウナが(笑うトコですヨ)!
ふーん、ちょっとスッキリ。フフーン。

アークエンジェル潜水も出来るようになってるし。
かぁっこいいいなぁ。
オーブ軍の人たちも敬礼で見送ってくれたし、
やっぱ現場にいる人たちは知ってるね!
戦っても瞬殺されることを(違ッ)。
でもカガリはともかく世界まで託しちゃうのは託しすぎ……。
これから補給とかどうするのかという謎は残るものの、
まぁそれはもちろんどーにかなるはずと勝手に理解して。
来週はアスランがご帰還。
さて、どーなるんですかなぁ。
早いトコカガリに会わせてあげたいよ。

あ、キラのお父さんはどうしたのかな?
私は街で仕事してるんだと思うんだけど……
離婚とかしてたらヤダ。



えーッ(裏声)!!の13話 2005年1月8日 (土) 21:07:32

2005-02-18 10:04:38 | 種デス過去日記
本日は栄えある
「キラきゅん復活の第13話」だったはずなのに……
キラを上回るキャラが登場!
ラクスを亡き者にしようとやって来た
特殊部隊の隊長(名前不明)!!
せりふ読みがミョーに不自然。
声も高音で頼りなげ……そして
部下「あれはフリーダム!」
隊長「エ~~~~ッ(裏声)!!」
えーって!えーって!
テレビの前でそっくり返って爆笑っす。
誰がOKだしたの?!
えーっだって~(苦笑)。
見てない人はDVDを楽しみにしていてくれ。
あとねー作画ダメだった。
せっかくキラとフリーダムが再起動する回なのにさ。
ブーブー。

時間が無いので気が付いたことを羅列。
虎がコブラに!
若いコは知らんか……(遠い目)。
議長がますます怪しい。
遺伝子の専門家だったんすか。へーえ、へ~~。
予告にアークエンジェルクルーたちが出てきたけど、
新しい制服が見慣れないせいか馴染んでない……。
そうそう、シンも出番がまた微妙だし。
一回まるごと主人公になれる日はくるのかしら。



11、12話一挙放送! 2004年12月25日 (土) 20:58:33

2005-02-18 10:04:08 | 種デス過去日記
本日はデステニ祭りだったわけですが、
ワタシ、実はあんまりちゃんと見れてないんです。
だって夕飯の支度しなきゃいけないんだもん……(ブツブツ)。

んーと、カガリにまとわりついてる紫髪の男がキモイ。
あの猫なで声キ~モ~。
ラクス髪長いからそっちいきなよ(酷)。
きっとどこかにいるキサカさんとか
虎とかマリューとか(総動員)に
カガリさらっていってほしいよー。
オーブいやー。
ジブリールも荒れちゃってるし。
打たれ弱いのねーエリートは。
そういえばアスランもそうねー(あらあら)。
ディアッカいっぱいしゃべったね!
大人っぽいし!
ステーキー。
これでミリアリアと並んでたらもっとステキ~なのにぃ。

あ、シン、種割れました。
ぱかっ。
ようやく主人公らしい働きが出来ましたね。
でも来週キラ復活なんです……。
あっというまに存在感を喰われるのでしょうか……。
シンには悪いけど
フリーダムとキラ復活バンザーイ。
たださーここで新主人公の強さを引き立たせるために
戦わせて負けるよーな使い方はしないでほしー。
そんなの杞憂だと思うけどさっ。



ごめんなさいの第10話 2004年12月18日 (土) 19:55:05

2005-02-18 10:03:28 | 種デス過去日記
ミーアキャット、ではなく、
ミーア・キャンベルちゃん!
ダミラクスとか言ってごめんなさい!
こういうコだとは思わなかっっす。
かわいい~(180度反転)。
ところでアスラン、
議長に手玉に取られすぎです。
議長の笑顔が洩れるたび
腹黒説で頭がいっぱいになります(-_-;)
来週はカガリでハラハラしそう。
カガリにしろアスランにしろ
若いんだよな~~~
同じ年ならラクスを見習って
ガツガツ人を食って欲しいものです(ダメか)。
あ、そいからディアッカ出るみたいだに~
でも一瞬なのかな~
ミリアリアとどーなってんだよ~!
あーグラグラするぜ。



ダミ(ー)ラクスの第9話 2004年12月12日 (日) 14:39:48

2005-02-18 09:58:33 | 種デス過去日記
ラクスのクローン、
かわいくないね!
あんまり可愛くないんでまたビックリ。
軽!
なので「ダミラクス」と命名。
これからアスランが翻弄されるのでしょうかぁ。
いやだわ。
マリューと虎も同棲してるし(決め付け……でもそうだよね)。
議長は悪だしジブリールは芝居がかってるし。
でも一般市民を狙った攻撃は外道なので、
今回はプラント勝利で良かったです。
あれ、シン、出てきたっけ(汗)。
んーと、ディアッカがただのザクで悲しかった(T_T)
一応種デスのザクはエリート機みたいだけど、
やっぱザクってザコ(失礼)って意識が植え付けられてるしさ。
ところでー、
種デスでのカガリは扱いヒドイよね。
あんなにバカに描いていいのでしょーか。
オーブ戦で「学びなさい!」と叱られてから
一切学んで無いじゃんかアレ。
それが彼女の魅力なの~ということなのか?
しかしなぁ、もう少し……
仮にも政治の世界に身をおいているわけなんだからさぁ。
アスランも側にいたって控えめだし。
こうなると、イザークみたいに押されたら押し返す!とか、
ディアッカみたいに斜めにやり過ごす!とかしてほしい。
真正面から受けっぱなしなんだもんよ。
まだ40話以上残ってるんだけどさ。



虎にびっくりした第8話 2004年12月5日 (日) 11:43:57

2005-02-18 09:58:01 | 種デス過去日記
だってだって、あのシャツの柄!
遠目にもショッキングだったよ!
どうして誰も止めないんだ!
止めても無駄か!

新旧艦長対談。
なつかし~マリュー艦長(^。^)
でもまたアークエンジェル乗るんでしょ~?
違うの~?
カガリもヘンな虫ついてて大変。
あーゆーのヤなんだよねー
カガリのこと好きでもないくせに~。
まるとお見通しだ(古)!!
そしてプラントに行くあすらん。
プラント戻っていいことなかったじゃん、今まで!
また同じ鉄を踏むのか君は……。
カガリ……置いていかないほうがいいんじゃ……邪推ですか。
指輪が無事にその使命を果たすことを祈っています。
そして意地悪な感想ですが、
シンがいつまで被害者意識で戦うつもりなのかと
彼の叫びを冷めて聞いてしまう今日この頃。



第7話 2004年11月28日 (日) 18:37:25

2005-02-18 09:57:23 | 種デス過去日記
きっと私は種デスおよびSEEDをマジで
見すぎているんだと思います。
被害のでかさに憂鬱。
また戦争が始まりそうで憂鬱。
ネオが(今ントコ)ブルーコスモスの手先で憂鬱。
さすがにカガリが苛められすぎて憂鬱。
ポンポンいた~い(;_;)
そいうやカガリ、
イザークのこと呼び捨てだったね~。
友達友達?
この二人の会話って噛み合わなそうだなぁ。