
思えば、半年前くらいに『2013・年末』を迎えたような気がするのですが(笑)2014年もなかなかのスピードで、終わろうとしています。
1月には、『ウィズダムオブジアース』のレベル1認定講座のため、鎌倉へ3日間通いました。
朝から夕方まで、内容濃く、『アロマテラピーのこんな伝え方もあるんだ』と新鮮な気持ちでした。
緑に囲まれ、海もすぐそば、ランチも美味しい(笑)
植物とお話したり、瞑想をしたり、自分自身とじっくり向き合えた3日間でした♪
そして、まずここで『当たり』をゲットしたはじまりです(笑)
そして、2月からは『美脳セラピー』耳に鉱石シールを張り、脳にアクセスすることで、カラダの変化が起きるセラピー。
見た目でも、瞬時に変化が 感じられました。
こちらを学ぶことで、色々な方々と出逢い、学ぶことも大きかったです。
イベント、キャンペーンを行なったり、多くの方々に提供させて頂きました。
でも、行なうにつれアロマテラピーを伝えることと、美脳を伝えることの不思議な違和感。
きっと目的(ゴール)は『健康に美しくハッピーに』と同じだと思うのですが、過程がちと異なる。
真逆なことをわたしは言ってる!『アロマルームはリラックスするところ』と、あらためて、どうしても譲れない大切さに気づき、手にしたものをスッパリ手放しました。
お客様にも、美脳セラピーの方々にもご迷惑かけてしまいました。
申し訳ございませんでした。
そして『おいもさんフェア』では、ハンドトリートメントと手作り石けんを提供、コラボイベントでは手作りクラフトをみなさんに作って頂きました。
アロマテラピーをはじめての方に伝える~勉強になりました。
わたしは今年前半は『お客様が喜ぶこと』を特に意識を向けておりました。
ある方に『好きなことだけをやっているだけでは、ただの自己満足でしかなく、ビジネスとして成り得ない』と言われたこともあると思うのですが
『どうしたら(もっと)喜んでもらえる?』『(お客様が)望まれてるものはなに?』と、頭の中でぐるぐる考えたり、直接 お客様に伺ったり(笑)
でも。。。悟りました。
『わたし、好きなことしか(上手に)伝えられない』
『わたし、好きなことしか続けられない』
こうなったら(笑)わたしの最高に大好きなものを、お気に入りのものを、しあわせに感じるものをやってゆこう。伝えてゆこう。
さらに向き、不向きをトコトンわかった感じです。
それから、『アロマトリートメント』をはじめ『アロマクラフト教室』『石けん教室』『アロマトリートメント実技講座』に集中し、アロマルームにこもっていたわたしです(笑)
本当に楽しかったです。ハートが喜び、活力がグワーンと湧いてきて、『お客様とアロマの活動がほんとうに好きなんだなぁ』と、ひとごとのように、つくづく思いましたよ(笑)
アロマテラピーはココロを豊かにする。リラックスすることで心身の機能を高める。
笑いでしあわせをキャッチする!!
はじめていらしてくださったお客様、ずっとずっと来てくださるお客様、
そしてパタンといらしゃらなくなったお客様
みなさまが、みなさまのタイミングで、また来年 アロマルームにいらしてくださったら、本当に本当に嬉しいです。
わたし自身の最高のものを、良質なものを差し出せるように、来年もレベルアップし、がんばっていきます。
ブログをお読みくださってるみなさま
2014年もお世話になりました。
ココロから感謝しています。
『伝える』ということは、このブログからのスタートでした。
読み返すと拙さ満載ですが、来年も毎日のように書いていきますよ~~。
よろしくお願いいたします。
みなさにとっと、新しい年が素晴らしい1年となりますように、ココロよりお祈り申し上げます☆
来年もよろしくお願いいたします。
☆☆☆
ヴァレンタインに贈るチョコレート石けん作り☆1/11(月祝)
☆☆☆