昨日、ジムで『すごく美味しい幻のお蕎麦屋さんがあるよ♪』とおしえていただきました。笑
幻とは、金曜日だけランチの営業をしていて(夜はやってます😅)いつも混んでいてなかなか入れないそう。
ミシュランガイドに掲載されている手打ち蕎麦屋さん紫仙庵 (てうちそばどころ しせんあん)です♡
善は急げ、予約して行ってきました。笑
家から自転車で5分位。
『こんなところに!?』と思うほどの住宅街の一画にありました。

こちらの表札がなければ、普通のお家の佇まい。
敷地内に入ると

店内は古民家風で懐かしい感じ♡
消毒し、熱を測ってからテーブルに着く。

お庭も見渡せて、ゆったりの空間でした。
あ!七福神めぐりの色紙と七福神が全員揃ってる!

壁には

能のお面が飾られてます。
私は鴨せいろを注文

お蕎麦にコシがあり、鴨が柔らかく、つけ汁もとっても美味しい♡

カラダもココロもホクホク温まりました♡
ごちそうさまでした♪
そして、話がつきぬまま
またもや自転車を走らせて不動前駅近くのカフェ ショコラパン (Cafe ChocoLapin)さんへ。
以前から知っていましたが、入るのは初めて。ずっと気になっていたお店です。
店内は明るくて静かで落ちつく♡
飾られてる絵画や雑貨が可愛くて、とってもオシャレ♪
コーヒーも色々な種類があり、丁寧に淹れてくださって

私はビタースィートブレンド
とっても美味しい♡
そして視界にチロチロ動くものを発見。笑
なんと!

可愛いわんちゃん😍

お名前はノワールちゃん♪
人見知りせず愛嬌たっぷり!お客様のアイドルって感じでした♡
(お洋服も可愛いかった。笑)
今日ご一緒した友達とランチやお茶するのも『何年かぶり』で

月日が経つのはホント速いなぁ💦
今までも、この友達と会うと決まって新しく何かを始めていた私。←ジンクス?笑
今度はいったい何を始めるのだ!?←わからん
笑

コロナ禍で、なかなか人と会えなかったりするけれど😢
SNSで繋がりを求めなくても、ご縁のある人には自然と又会えるんだ!と思う今日この頃です。(ちと意味不明??💦)
そして、道すがら林試の森の河津桜が

遠まきにですが、ピンクに満開模様。笑
晴れた日に(咲いてるうちに)また行ってこようと思います♡
☆☆☆