
40代ともなれば、なにかしら調子の悪いところが出がちなお年頃。
『更年期』という言葉もピピ~~~ッと反応してしまいます。
今では、20代~30代の若年性更年期と呼ばれる症状があったりと
なんでも低年齢化しているのでしょうか
(訳もなく)イライラ
あまり眠れない
頭痛がする
肩こり
更年期かも??
。。という主訴のお客様。かかりつけの婦人科のドクターに『アロマテラピー』を薦められたそうです

アロマテラピーは医療行為ではないけれど『リラクゼーション』に対しては、うってつけの行為だと想います
閉経を挟んだ前後の約10年間を「更年期」といいます。
卵巣の働きが段々と衰えて女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が低下していき、ホルモンバランスが崩れていき、様々な変調が現れてくるようです。
女性ホルモンのバランスが崩れてくると、自律神経にも影響を与えます。
精油の香りは鼻から入りダイレクトに、脳の中の視床下部へ伝わります。
そして、そのすぐ下にある下垂体にも影響を与えるといわれます。
下垂体は卵巣からの女性ホルモン分泌を促す指令を出します。
視床下部は自律神経と関わりがあり、香りを嗅いでリラックするすればホルモン分泌だけでなく自律神経のバランスを整えてくれたりします。
なので、精油を枕元に垂らしたり、お部屋に焚いたりするだけでもリラックス効果が高まりますがトリートメントは、精油の有効成分が皮膚から浸透していき、血液中に送り込まれていきますので、エストロゲン作用と似た成分の精油を使うと、さらに良いと思われます
精油は、
クラリセージ
ネロリ
ゼラニウム
王道(?)の香りのブレンドです。気分も明るく華やかな感じにもなりますね
フルボディ90分
ホットストーンくんも『ネィティブ魂』を込めて温めます
トリートメント後は
『なんだかピリピリトゲトゲが抜けて(笑)優しい気持ちになりました。他人にも自分にも辛くあったていたなぁと。。ちょっと反省です』
。。と、おしゃっていました。
なにも好きでピリピリトゲトゲしているわけじゃないんですよねぇ
そのトゲはじぶんにも刺さりますし
わかっているのになぁ
。。。と、わたしも、よく経験してます(爆)
女性ならではの症状(え?最近の男性も??)
けして、嫌なものではなく(嫌だなと感じるけど
)これは、自然の摂理、変容なのですよね
できるだけ、緩やかに、穏やかに、楽しく変容してゆきたいですね
『更年期
』って言葉が浮かんだら(笑)アロマテラピー思い出してください
お役にたてることもあるかと想います
お風呂にいれたり
シュシュ~したり
ハンカチに垂らしたり
気軽に気楽にできる方法はたくさんあります
深呼吸してリラックス

1、2の3で
本来のじぶんに戻りま~す

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

aromatherapy salon purity
アロマトリートメント回数券☆ギフト券
トリートメントメニュー
石けん教室
アロマクラフト教室
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
ホームケアー実技講座
『更年期』という言葉もピピ~~~ッと反応してしまいます。
今では、20代~30代の若年性更年期と呼ばれる症状があったりと


(訳もなく)イライラ
あまり眠れない
頭痛がする
肩こり
更年期かも??
。。という主訴のお客様。かかりつけの婦人科のドクターに『アロマテラピー』を薦められたそうです


アロマテラピーは医療行為ではないけれど『リラクゼーション』に対しては、うってつけの行為だと想います

閉経を挟んだ前後の約10年間を「更年期」といいます。
卵巣の働きが段々と衰えて女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が低下していき、ホルモンバランスが崩れていき、様々な変調が現れてくるようです。
女性ホルモンのバランスが崩れてくると、自律神経にも影響を与えます。
精油の香りは鼻から入りダイレクトに、脳の中の視床下部へ伝わります。
そして、そのすぐ下にある下垂体にも影響を与えるといわれます。
下垂体は卵巣からの女性ホルモン分泌を促す指令を出します。
視床下部は自律神経と関わりがあり、香りを嗅いでリラックするすればホルモン分泌だけでなく自律神経のバランスを整えてくれたりします。
なので、精油を枕元に垂らしたり、お部屋に焚いたりするだけでもリラックス効果が高まりますがトリートメントは、精油の有効成分が皮膚から浸透していき、血液中に送り込まれていきますので、エストロゲン作用と似た成分の精油を使うと、さらに良いと思われます

精油は、
クラリセージ
ネロリ
ゼラニウム
王道(?)の香りのブレンドです。気分も明るく華やかな感じにもなりますね

フルボディ90分
ホットストーンくんも『ネィティブ魂』を込めて温めます

トリートメント後は
『なんだかピリピリトゲトゲが抜けて(笑)優しい気持ちになりました。他人にも自分にも辛くあったていたなぁと。。ちょっと反省です』
。。と、おしゃっていました。
なにも好きでピリピリトゲトゲしているわけじゃないんですよねぇ



。。。と、わたしも、よく経験してます(爆)
女性ならではの症状(え?最近の男性も??)
けして、嫌なものではなく(嫌だなと感じるけど


できるだけ、緩やかに、穏やかに、楽しく変容してゆきたいですね

『更年期



お役にたてることもあるかと想います

お風呂にいれたり
シュシュ~したり
ハンカチに垂らしたり
気軽に気楽にできる方法はたくさんあります

深呼吸してリラックス


1、2の3で
本来のじぶんに戻りま~す


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

aromatherapy salon purity
アロマトリートメント回数券☆ギフト券
トリートメントメニュー
石けん教室
アロマクラフト教室
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
ホームケアー実技講座