
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
今日は本当に暑かったですね~😰
災害レベルの暑さだったらしいです💦
みなさま、体調 お変わりありませんか??
この間の「エドガー・ケイシーひまし油湿布講座」で教えて頂いたのですが、
健康の基本原則はC A R E(ケアー)
careとは、
① Circulation : 循環
体液(血液・リンパ)と神経の流れを整える。
オイルマッサージ、オステオパシー(整骨療法)
② Assimilation : 消化吸収(同化)
食事療法
③ Rest-Relaxation : 休息・リラックス
睡眠・気分転換
④ Elimination : 毒素排泄(異化)
身体をクリアに。
ひまし油湿布・洗腸・フルーツダイエット
この4つの頭文字をとって、Careと呼んでるそうです。
そして、①の循環は
背中のマッサージをケイシーは推奨してます。
特に首、背骨(脊柱起立筋)~仙骨までを整えるのが重要♡
溜まっていた毒素(老廃物、疲れ)を流し、背骨のゆがみ、神経の圧迫などをマッサージで整えることができます。
そうすると、
血液や体液、神経の流れがスムーズになり、カラダ自身が「よっし あとは任せて~~♪」と自らバランスを取ろうとしてくれます。
背中のオイルマッサージ、、、自分ではできないのが残念💦
アロマルームのメニューにあるアロマタッチトリートメントは
お背中のマッサージ♡
まさに、自律神経を整えて、毒素を排出という言葉がぴったりで、
免疫力もアップする♪
8つの精油の、それぞれの特徴が合わせもってカラダの芯からリラックスできると定評があります。
翌日にすごく効果が現れた!というお言葉も頂きました♪
このクソ暑い いや、とっても暑い夏こそ
マッサージしたり、
お風呂につかったり、
ストレッチしたり、瞑想したり、
アロマの香りをクンクンしたり、
心身共にリラックスすることが
暑さで乱れまくりの自律神経も整えてくれます😊
『気』も安らぐし♡
良く眠れるし💛
そして、そして
のんびりいきましょ~~~♪笑
疲れたら休むのだ♪
☆ ☆ ☆
涼しくなろう♡カラー塗り絵☆アロマジェルキャンドル作り 8/16まで
・おすすめ!ナチュラル日焼けどめクリーム&サンケア・アロエローション作り♪
・Active Aroma(アクティブアロマ)
7月、8月スタート 受付中♡
☆☆☆
今日は本当に暑かったですね~😰
災害レベルの暑さだったらしいです💦
みなさま、体調 お変わりありませんか??
この間の「エドガー・ケイシーひまし油湿布講座」で教えて頂いたのですが、
健康の基本原則はC A R E(ケアー)
careとは、
① Circulation : 循環
体液(血液・リンパ)と神経の流れを整える。
オイルマッサージ、オステオパシー(整骨療法)
② Assimilation : 消化吸収(同化)
食事療法
③ Rest-Relaxation : 休息・リラックス
睡眠・気分転換
④ Elimination : 毒素排泄(異化)
身体をクリアに。
ひまし油湿布・洗腸・フルーツダイエット
この4つの頭文字をとって、Careと呼んでるそうです。
そして、①の循環は
背中のマッサージをケイシーは推奨してます。
特に首、背骨(脊柱起立筋)~仙骨までを整えるのが重要♡
溜まっていた毒素(老廃物、疲れ)を流し、背骨のゆがみ、神経の圧迫などをマッサージで整えることができます。
そうすると、
血液や体液、神経の流れがスムーズになり、カラダ自身が「よっし あとは任せて~~♪」と自らバランスを取ろうとしてくれます。
背中のオイルマッサージ、、、自分ではできないのが残念💦
アロマルームのメニューにあるアロマタッチトリートメントは
お背中のマッサージ♡
まさに、自律神経を整えて、毒素を排出という言葉がぴったりで、
免疫力もアップする♪
8つの精油の、それぞれの特徴が合わせもってカラダの芯からリラックスできると定評があります。
翌日にすごく効果が現れた!というお言葉も頂きました♪
この
マッサージしたり、
お風呂につかったり、
ストレッチしたり、瞑想したり、
アロマの香りをクンクンしたり、
心身共にリラックスすることが
暑さで乱れまくりの自律神経も整えてくれます😊
『気』も安らぐし♡
良く眠れるし💛
そして、そして
のんびりいきましょ~~~♪笑
疲れたら休むのだ♪
☆ ☆ ☆
涼しくなろう♡カラー塗り絵☆アロマジェルキャンドル作り 8/16まで
・おすすめ!ナチュラル日焼けどめクリーム&サンケア・アロエローション作り♪
・Active Aroma(アクティブアロマ)
7月、8月スタート 受付中♡
☆☆☆