行く前は相変わらず、億劫(笑)
でもカナラズ『来て良かったぁ』って思うのだよね~
今日も正しい仰向けの姿勢からトレーニングする。仰向けに寝ると右足の甲が思い切り右に傾いてるの。左右対称ではないんだよね。右内股に力をいれないとまっすぐにはならない
。
そして骨盤を1ミリも動かさすに付根の関節を動かして足を曲げたり伸ばしたり。腹筋を使って起き上がったり。
当たり前だけど、骨、関節と筋肉って動かさないとダメなんだな~と痛感。それも正しくね~
そして将来、おばあちゃんになった時、背骨や膝を曲げて歩きたくない
。
カラダが元気だと割と打たれ強くなるよね
。跳ね返す力があるような。。。ココロが少し弱ってもフォローしてくれる。
ピラティス&ヨガ、、わたしの『必要リスト』に加わりました(←今さらですが
)
。。。っていつも同じこと書いてるかも~
でもカナラズ『来て良かったぁ』って思うのだよね~

今日も正しい仰向けの姿勢からトレーニングする。仰向けに寝ると右足の甲が思い切り右に傾いてるの。左右対称ではないんだよね。右内股に力をいれないとまっすぐにはならない

そして骨盤を1ミリも動かさすに付根の関節を動かして足を曲げたり伸ばしたり。腹筋を使って起き上がったり。
当たり前だけど、骨、関節と筋肉って動かさないとダメなんだな~と痛感。それも正しくね~

そして将来、おばあちゃんになった時、背骨や膝を曲げて歩きたくない

カラダが元気だと割と打たれ強くなるよね

ピラティス&ヨガ、、わたしの『必要リスト』に加わりました(←今さらですが

。。。っていつも同じこと書いてるかも~

肩も動くようになったことだし、私も筋トレなどせねばなりませぬなぁ~ε=ε=ε=(ノTдT)ノヒョエ~
肩、治ったの??良かった~~
わたしも明日から腹筋始めようかと思う
↑ 今日からやれよ。。って感じなんだけど(笑)
理由は、、太った。。。