
⑪ウインジェネラーレ(7.0)/17
⑨トウショウナイト(4.4)/15
④アイポッパー(5.1)/8
③グラスポジション(33.9)/6
⑤チェストウイング(4.2)/6
①アドバンテージ(27.3)/5
⑭ブリットレーン(33.3)/5
⑧ルーベンスメモリー(16.8)/4
②トレオウオブキング(32.9)/3
⑥ドラゴンキャプテン(16.4)/3
⑩メジロトンキニーズ(32.7)/3
⑬メジロコルセア(34.5)/2
⑦トウカイトリック(7.8)/1
⑫スズジャパン(53.5)/1
◎ウインジェネラーレ前走は1年3ヶ月ぶりでオールカマー(中山芝2200)に出走。右目を失明しているせいか、4角では外に膨れながらも、1着バランスオブゲームにコンマ1秒差の6着。着順程負けてはいません。それに芝2500は2戦2勝(どちらも中山コース)。距離実績は文句なし。鞍上は絶好調ジョッキー勝浦騎手だし楽しみです。
○トウショウナイトここ2走でやっと復調してきた実力馬。好走の反動と斤量が不安材料ですが、勢いで克服できそうです。芝2500は(2、1、0、2)と得意な距離。
▲アイポッパーハンデ頭58キロですが、目黒記念(東京芝2500)で2着だったため仕方ないのかもしれません。休み明けの前走京都大賞典(京都芝2400)では出遅れたせいもあって6着と振るいませんでしたが、叩いた効果はありそうです。2着だったら面白い。
-グラスポジション骨折・骨膜炎とケガに泣かされていますが、調教の動きからもまだ本調子ではないようです。54キロの軽ハンデは魅力ですが、今回は見送ります。
-チェストウイング東京コース巧者でも、芝2500は5戦0勝。2600の勝ち鞍はありますが福島コースでのもの。過信しない方が良さそうです。
△アドバンテージ1000万条件を勝ったばかりで、格下中の格下と言えますが、50キロの最軽量ハンデが魅力。軽ハンデの馬が活躍するレースなので、マークする必要がありそうです。
-ブリットレーン昨年の4着馬ですが、東京芝コースは8戦0勝。軽ハンデでも買えません。

③マイネインティマ(37.5)/19
⑤ホットファッション(23.6)/17
⑫アストンマーチャン(4.2)/16
⑩ハギノルチェーレ(25.4)/15
⑦マイネルーチェ(14.5)/12
⑪カノヤザクラ(4.9)/12
①トップコメット(112.8)/11
④ニシノマオ(16.4)/10
⑨イクスキューズ(4.5)/8
②スマートカスタム(47.9)/6
⑧アドマイヤプルート(47.7)/6
⑬ハロースピード(3.9)/6
⑭ジーニアス(24.6)/6
⑥アラハ(139.1)/4
小細工せずに指数どおり上から買います。
◎マイネインティマ
○ホットファッション
▲アストンマーチャン
△ハギノルチェーレ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます