goo blog サービス終了のお知らせ 

ネイルもできる美容室 プラタナスの樹 創髪美容師 プラパパのひとりごと ブログ

神奈川県西湘二宮町 ジェルネイルもできる美容室プラタナスの樹の創髪美容師 井上晃路のブログ-美容師パパの子育て日記ブログ

七五三

2010年10月07日 14時51分23秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記(子供編)


こんにちは。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は秋らしく、気持ち良い風と青空の二宮町です。

あまりの気持ち良さに、

お昼寝をしたくなる陽気になりました。

あの暑い夏のさなかでは、お昼寝の寝起きも悪そうですが、

今のこの陽気は、なまけ心をくすぐりますね。

さてさて七五三の写真が出来上がりました。



息子は後撮りで、娘は前撮りです。

バックが1色だと高級感がでますね。

七五三の神社へのお参りのスナップ写真を

使えば良いかと思っていましたが、

こうして見ると素晴らしい写真に仕上がりました。



しかし笑わすことの好きな息子の手つきは、

如何なもんでしょうか…?


紅葉

2010年10月06日 16時11分35秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


こんにちは。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は良い天気の二宮町です。

そろそろ各地で紅葉の話を聞く頃となりました。

北海道はいつもより1週間遅いと、お客様から聞きました。

毎年この時期に北海道に行くそうなのですが、

夏の暑さに疲れてしまったので、

今年は中止との事です。

暑さに負けじと湯布院に行かれたお客様もいらっしゃいました。



旅行って良いですよね。

いつかバイクでゆっくりお寺巡りをしたいなぁ~っと思います。

四国のお遍路を原チャリで巡ったら、

弘法大師様に怒られちゃいますかね?

大きなバイクではなくて、

小さいバイクでゆっくりとローカルを装いながら

日本の良い処を巡ってみたいって思っています。

それまでは個人的な旅行はなしなし!

家族で楽しみますよ。

子どもたちも忙しくなってきたら考えよっと…!

計画は立てておこうかなぁ…


補助輪なし

2010年10月05日 13時10分45秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記(子供編)


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は良い天気になりました二宮町です。

昨日は大雨と予報はなっていましたが、

そんなに降りませんでしたね。

スポーツの秋ですから雨がない方が良いです。

スポーツの秋と言う事で我が息子も

『パパ!補助輪はずして…。』

というので、早速はずしました。

『広い公園じゃなくていいのかぁ~』

と言いましたが練習するというので、

ヘルメットをして自転車にまたがりました。

なんと、何回かで乗れるではありませんか。

本人も楽しいみたいで、みるみる上手になります。

そんな1場面をお見せしましょう。

撮り方の失敗で横向きの映像ですが、

お許しください。




子どもの吸収力は凄いです。

大人になっても、この吸収力があると良いですよね。

我が息子も、1歩1歩確実に進歩しているのを

実感しました。

なんか、うれしい~です。


アロハフェスタ茅ヶ崎

2010年10月03日 09時18分10秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は良い天気の二宮町です。秋晴れです。

午後から雨の予報は当たるのでしょうか?

二宮町は町民運動会です。

サービス業は町のイベントに参加しにくいので、

ちょっと寂しいものです。

茅ヶ崎では今流行の

“アロハフェスタ茅ヶ崎2010”を今日まで開催です。



『フラ』『サーフ』『SK8』『ロハス』を融合させた、

新しいカタチのイベントをパワーアップして今年も開催!

ロコハラウ、ロコダンサーによるフラステージに盛り上がり、

ハワイアン雑貨・フードも満喫できるビックマーケットも開催。

サーフアウトレットセール開催・SK8ランページ設置による、

大会スクール開催などイベント盛りだくさん。

との事ですよ。

秋はイベントが盛り沢山ですね。

大磯のラーメン屋さん

2010年10月02日 12時29分43秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


こんにちは。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は爽やかなお天気の二宮町です。

今日は運動会日和ですね。

こんな日は外で遊びたいです。

子どもたちは、芋ほりに行っちゃいました。

楽しいんだろうなぁ~

父さんは頑張って仕事しますよぉ~

って今日は、忙しく働いております。

西湘バイパスの大磯の出入り口に、

デニーズがありましたが、

ラーメン屋さんに変身しました。

ちょっと行ってみたいなぁ~とおもいますが、

お客さんの情報によると、

『まぁまぁ…』

って言っておりました。

そんな事を聞くと、ちょっと遠のいちゃいますね。

それよりも某ラーメン屋さんの働いている女性の方のお化粧が凄い・・・

と情報が入り、ラーメンの味よりも

何か見たさの方が優先しているのに ビックリ! しました。

話題を呼ぶにはどんなことでも良いのかと、

考えさせられる今日この頃です。




都民の日 と “かっぱのバッチ”

2010年10月01日 14時01分53秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


こんにちは。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は良い天気になりました二宮町です。

暑いのか涼しいのか、わかりませんね。

蚊が多くて困ります。

いまだに蚊取り線香を炊いております。

こんな気候の変化の中、蚊取り線香で喉をやられて、

風邪なんか引きたくありません。

なんとか痒みに耐え、

乗り過ごしていきたい昨今です。

10月になりました。

10月1日は確か“都民の日”だったと思いますが、

どうでしょうか?

調べてみましたら“都民の日”でした。

小学生の頃“かっぱのバッチ”を10円で学校で購入して、

バッチを付けて上野動物園とか科学博物館とか行くと、

無料で入場できました。



“かっぱのバッチ”知っていましたか。

真ん中の白いのが1個10円でした。

合羽橋の小学校なので“かっぱのバッチ”だと思っていましたが、

隅田川にかっぱが住んでいたという伝説があるそうです。

川に橋を掛けても雨が降るたびに流されてしまうので、

カッパさん達は普段住んでいるお礼に、

自分たちで橋を掛けようと相談し、

1晩のうちに橋が見事完成しました。

それが合羽橋という説があり、

合わせてかっぱは水難のお守りになったと、

お話があります。

都市伝説の1つでしょうか?


毎週月曜日が定休日と月3,4回の不定休日があります。


2023年

7月の定休日

3日 (月) 10日(月)11日 (火) 17日 (月) 24日(月) 30日 (日) 31日(月)

8月の定休日

7日 (月) 8日 (火)14日(月)15日 (火)21日 (月) 22日 (火)28日 (月) 29日 (火)

定休日でも お電話でのご予約は、受け付けております。
お気軽にお電話ください。

プラタナスの樹のLINEアカウントをお勧めします。
トップページ右上からお友達登録を。
お得なクーポンや来店スタンプカードなどを ご利用ください。

二宮町の美容室プラタナスの樹 店主の手話挨拶

さりげなく個性的に


プラタナスの樹
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮103-13
JR二宮駅南口徒歩5分!
TEL 0463-71-7359 FAX 0463-71-7359
http://puratanasunoki.jimdo.com/
puratanasunoki@gmail.com