goo blog サービス終了のお知らせ 

きらら🌟ふぁみりー 只今秋田犬の仔犬のご予約販売中です(〃^ー^〃)只今里親募集をしております☺️💖

秋田犬 (#^.^#) 岐阜秋田犬ブリーダーの奮闘記(^^)b
【http://puppygarden.jp/】

秋田犬の仔犬を販売致しておりますm(_ _)m✨

2016年04月27日 00時15分07秒 | 日記

 

皆様今晩はm(_ _)m

 

昨日は、きららままのホームページのリニューアルを皆様に(*^^*)

ご報告いたしまして...

 

今日早速北海道の方からお便りを頂きました...

そのお話は(*^^*)

 

突然三ヶ月の秋田犬の牝犬を迎えることになり(*^^*)

以前きららままのホームページに(*^^*)

 

きららままの所の秋田犬に与えている餌(仔犬用)は

何ヶ月までにしか与えないようにと

書いてあるのを思い出しホームページを見たところ変わっていたので

教えてほしいというお便りを頂きました...

 

とっても秋田犬に対して熱心で(*^^*)

犬に対する温かい想いが伝わって来ましたので

こう答えました...

 

 

秋田犬の仔犬は掛けあわせた親の血液で餌の与え方はまぅたく異なります。

以前は、6ヶ月でシニアに変えても問題ありませんでしたが...

現在のきららままのところにいる秋田犬は、親の血液が全く異なり

全ての秋田犬が同じ血液ではないので

これが正解だとは一概に言えません

ですから、血液を調べて、その子にあった餌の与え方が有ることを勉強したために

ドックフードの記載をやめました...

 

全てを同じにすると成長期の仔犬は難しく

例えば6ヶ月で餌を変えた場合、生理が8ヶ月から10ヶ月の間で

たいがいの犬は生理は来ますが、

全く来ない場合もあり、命を簡単には説明できないのです...

 

1歳を過ぎても生理が来ないということは

餌の与え方が間違っているということになります...

 

秋田犬は全て違いますので

血統をよく調べ、以前のブリーダーさんが

どんな餌の与え方で、どのくらいから変えていったのかを

お聞きになられたほうがその子の身体には良いかと思われます。

 

 

 

と、こうお返事をかえしましたm(_ _)m

 

すると...

内容を拝見致しました。

きららままさんがおっしゃる通り血統を見てから

考えたほうがいいですね...

とこんな熱心な内容で送られて来ました...

 

この方も初めて飼われた時に

秋田犬の皮膚疾患に悩み...

 

きららままの所の餌に変えたら

皮膚炎と下痢も無くなり

フードの大切さは実感しています...

というお便りでした...

 

 

 

きららままのホームページは秋田犬の基礎と成るものがあそこには

書き詰められています...

 

初めて秋田犬を飼われる方にも

わかりやすくお伝え出来るように

頑張って参りました...

 

その、努力が北海道という日本の最北端に伝わって本当に

良かったです...

 

そして、この方にこう言われました...

秋田犬のことを詳しく書いてある記事が非常に少ないので

とても助かったと...

そうおっしゃって下さいました...

 

 

相手に物を伝えようとする時は

相手に噛み砕いてお伝えするのがブリーダーの使命だと思っています。

今日、一人の心を動かすことが出来た...

その方にとても感謝をしていますm(_ _)m

 

きららままは、貴女様の秋田犬が健やかに元気に幸せに

暮らせることを遠く離れたここから真心込めて

祈っています...

ここを見つけてくれて...

ここをお探し下さいまして本当に有難うございますm(_ _)m

 

こんなきららままでも、見ていてくれる人がいる

それが、きららままの最大の心の支えです...

 

有難う...

本当に有難うございます...m(_ _)m