goo blog サービス終了のお知らせ 

きらら🌟ふぁみりー 只今秋田犬の仔犬のご予約販売中です(〃^ー^〃)只今里親募集をしております☺️💖

秋田犬 (#^.^#) 岐阜秋田犬ブリーダーの奮闘記(^^)b
【http://puppygarden.jp/】

雪が助かりますように...涙

2016年05月08日 21時15分21秒 | 雪(*´ェ`*)

実は今日夕方から動物病院に行って雪の症状を話してきました...

出血が酷いのと...

貧血でおかしいので先生に詳しく聞こうと思って

いつもの獣医さんに足を運びました...

 

 

先生に雪の話をしたら...

雪はかなりヤバイ状態だから連れて来るように...

そう言われ…涙

そのままにしておけば死ぬよ!

と言われました...

 

 

 

慌てて雪を連れて血液検査をし、

子宮の中をエコーで検査しました...

雪はこまめに検査をしていますが...

ひょっとしたら子宮の中に膿が溜まっているかもしれないと言われ...

治るかどうか分からない...涙

そう言われました...涙

 

 

又...

あの時のシロをうしなった時の恐怖が一気に押し寄せてきました...涙

雪は、

きららままは手を抜かずに必死でこの子の心と身体を治してきました...涙

何で

何で

一生懸命雪を大切にしてきてるのに...涙

きららままは先生に...

「先生...涙 お願いします...涙 雪を...涙 雪を...助けてやって下さい...涙」

「お願いします...涙 先生...涙 雪を助けて...涙」

そう言って先生にお願いしました...涙

 

 

雪は血液検査をして...涙

まだ、自分で再生能力だけは残っていると言われ...涙

それさえもなければ命がもっと危ないと言われました...

今日は注射を打って3日分の薬を貰い...

まだ、えさを食べてくれるので

それが救いみたいです...涙

 

 

きららままは...涙

辛くて...

辛くて...

立ち直れませんでした...涙

この3日間薬が効かなければ...涙

雪は輸血をしなければなりません...

日本犬に他の血液を入れることは怖くて...涙

 

 

同じ血液の近いきららに頼ろうか...涙

どうしようか迷っています...涙

きららに話してみようと思います...涙

雪を...涙

雪を...涙

助けて欲しいと...涙

きららも今痩せているので...

太宝のお嬢が...

きららと同じ血液なので

協力するよ...

と言ってくれました...

 

 

菊さん...

天国にいる菊さん...

雪を助けて下さい...涙

お願いします...涙

雪が助かるなら何でもします...涙

雪を...涙

雪を...涙

助けて...涙

菊さん...涙

怖くて仕方ないよ...涙

助けてよ...涙

菊さん...涙

 

 

やっとここまで元気になったのに...涙

ひどいよ...涙

菊さんお願い...涙

雪を助けて...涙

 

すいません...涙

今日は雪のことで頭が一杯です...涙

本当に...

本当に...

ごめんなさい...涙


秋田犬の白毛の牝犬(*^^*)雪をシャンプーしました...○o。..。o○✨

2016年02月07日 20時12分22秒 | 雪(*´ェ`*)

 

 

今日は久しぶりに雪の登場です...

 

 

 

白毛の犬は赤毛の犬と比べて汚れが目立ちやすいために...

 

 

マメにシャンプーをします...

 

但し、

 

秋田犬の場合は毎週シャンプーをして良い訳では無く、

 

 

あまり洗い過ぎると身体の中の脂成分がとれてしまいカサカサの皮膚になり

 

 

カサカサした皮膚になると痒がり

 

犬が皮膚をかくことで段々とそこの部分が赤く腫れ

 

 

仕舞には皮膚が炎症をおこし

 

毛がボロボロと抜け落ちてしまいます...

 

 

秋田犬は脂が少ない犬だと言うことを自覚して

 

 

シャンプーをするときには、

シッカリと泡立てて洗い

 

 

しっかりと、濯いであげる...

 

コレが最も重要です...

 

 

良く秋田犬を知らない獣医サンは

 

マメにシャンプーをしても良いと勧められますが

 

 

 

秋田犬を何頭も飼って実際に体験をした獣医サンは

そんな事は言われないとおもいます...

 

 

きららママの所の獣医サンは

とても熱心できららママに秋田犬の事を良く質問して

秋田犬を学んでいらっしゃいます...

 

 

ただ、そこで勘違いをしていけないことは

 

獣医サンは秋田犬の病気を全て把握した訳では無いということ

 

 

そして、経験の少ない獣医サンは

誰にわからないことを聞くかというと、

 

 

私達ブリーダーに聞いてくるのです...

 

医者は神様ではありません

 

 

医者もれっきとした一人の人間ですから

失敗もあれば成功も有ります...

 

 

秋田犬はとっても繊細な犬種ですから

 

秋田犬を飼う場合は何頭、何十頭、何百頭と沢山の経験を積んだブリーダーで

 

 

 

キチンと秋田犬の事を相手に正直に話せるブリーダーは

学ぶ気持ちがあるので秋田犬の管理の仕方も変わっていきます...

 

勿論、先天的な犬も経験を積んだブリーダーは

厳しいことをお伝えするやもしれません...

 

 

 

何故それをするのか...

 

それは、自分のような辛い経験を大切なお客様にさせるわけには行かないのです...

 

 

 

きららママは大切な命を預かる上で

厳しいこともキチンとお伝えします...

 

 

でもそれがいっぺんに伝わらなくても良いんです...

 

何故きららママがそれを話したのか、

 

 

それを皆様にいつかご理解いただけたらと

 

心底切に願っています...

 

 

 

きららママは自分の歩んで来た道が間違った道を歩んで来ているとは思いません...

 

 

 

いつか必ず...

 

皆様にこの想いが届くことを願っています...

きららママの師匠が良く口癖でこう言っておられました

 

「獣医の言うことを聞きますか? ブリーダーの言うことを聞きますか?  」

 

その言っていた意味がこの歳になってやっと分かるようになって来ました...

 

 

長々と色んなお話をして申し訳ございませんでした...m(_ _)m

 

今日は昨日問い合わせがあったお客様がきららママの仔犬を見学にいらっしゃいました...

犬舎も建てられることをキチンとお話をするとご理解を頂きました...

 

又、お見えになられるとかで

動物の好きな大変可愛がられるお客様で話も弾み楽しく会話をさせて頂きました...

 

又いつでもお越しくださいね...

いつでもお待ちいたしております...

今日はきららママの秋田犬達と遊んで下さいまして

本当に有難うございましたm(_ _)m

 

心より感謝もうしあげます...m(_ _)m

 

 

 

今日は雪の動画を撮って見ました...ここをクリック(ここを押して下さいね

 

皆様どうぞ御覧ください…m(_ _)m

 


雪ちゃん(≡^∇^≡)雪ちゃん(〃^ー^〃)

2015年11月30日 23時59分06秒 | 雪(*´ェ`*)


今日は、久しぶりに雪のお話です(*^^*)✨💓





最近、きららとめいにかかりっきりの
きららママですが(;^_^A




久しぶりに、
雪との散歩の時間を満喫しました
(〃^ー^〃)(笑)✨





雪は、とっても辛抱強い子で(*^^*)

場の状況を素早く判断できる賢い
秋田犬です(⌒‐⌒)(*^^*)





こないだも、久しぶりに

獣医さんとご対面をしましたが♪(笑)




雪は本当に性格が良いと(〃^ー^〃)

とっても、
とっても、

雪を誉めてくれました(〃^ー^〃)(*^^*)✨





雪は、時々獣医さんに連れて行きますが

嫌な顔を見せたことがなくて、

自分が何故動物病院に、いくのかを




よくわかっている。

賢い
賢い

秋田犬です。(⌒‐⌒)(〃^ー^〃)✨





今日は、普段してあげられなかった
ことを沢山してあげられ

雪はとっても満足な顔を見せてくれました(⌒‐⌒)(〃^ー^〃)✨❇





きららママは、

これからも雪を大切に大切にして
生きていこうと思います。(⌒‐⌒)(〃^ー^〃)✨❇





まだまだ、膣の腫れてる所がおさまらず

薬が話せない状態ですが、

雪もきららママに今は一生懸命
頼ってくるので、




一人でも多くの方に雪をアピール
できたらと…

又、このblogをご覧頂けるように
努めて参りますので、

どうぞ宜しくお願い申し上げます…✨

太ちゃん家にお邪魔しました(〃^ー^〃)

2015年10月26日 01時06分17秒 | 雪(*´ェ`*)



今日は、きららママ地方の所で(*^^*)


自衛隊の航空際が、
盛大にとりおこなわれました…(^_^;)(笑)


この航空際が始まる二、三週間前から…( ̄▽ ̄;)

ずっと夜遅くまで…( ̄▽ ̄;)

シュー✈
シュー🚀

とまあ…( ̄▽ ̄;)

音が半端なく大きくて電話してても話が聴こえない…( ̄▽ ̄;)

聴こえない…( ̄▽ ̄;)(笑)




ってなわけで(^^)b


太ちゃん家にお邪魔しました!(笑)(*^^*)\(^-^)/


久しぶりにハナちゃん雪を連れて
太ちゃん家に向かう準備をしていたら(*^^*)




雪は大喜びで…(^_^;)(笑)

車に一目散にかけ走り…(^_^;)(笑)




クルマが開くまで尻尾を振りながら…(^_^;)(笑)

間だかまだかという顔をしながら…(^_^;)(笑)

きららママが扉を開けると
パット飛び乗り(^^)b




雪は物凄く幸せそうな顔を
見せてくれました(≡^∇^≡)


太ちゃん家の道を覚えているのか…(^_^;)(笑)

大分近くなって来ると…(^_^;)(笑)

雪がそわそわして、…(^_^;)(笑)




尻尾を振りながら大喜びしました(*^^*)(〃^ー^〃)

太ちゃん家に着くと大喜びで…(^_^;)(笑)

早く車から出せと、請求をされまして…(^_^;)(笑)



扉を開けると一目散に(*^^*)

太ちゃんのお父さんの元へ…(^_^;)(笑)

お腹を見せて体を刷り寄せて
本当に嬉しそうでした(笑)




雪は、たんやろかのお母さんにも(*^^*)

大喜びで…(^_^;)(笑)

本とに犬らしい可愛らしい
表情を見せてくれました(〃^ー^〃)

で、今日は、仕事の話をしていると(*^^*)




雪は、わかるのか…(^_^;)(笑)

黙ってジットお利口にしていました(*^^*)

やっと雪も生理が終わり(*^^*)

雪も、やっときららママの車に乗れる
事が嬉しかったのか…(^_^;)(笑)





久しぶりの、車に(*^^*)

雪の表情がスッキリする
感じを受けられました(*^^*)



きららママは、雪が本当の意味で

幸せだと感じてくれることが(*^^*)

きららママの幸せであり(*^^*)

きららママの任務だと思っています(〃^ー^〃)


これからも、雪が心から本当の幸せを
つかむまで(*^^*)

雪を愛情で包んでいこうと思います(⌒‐⌒)(*^^*)


後は…(笑)

天国にいる菊爺がそれを見て幸せな
気持ちで居てくれることが(*^^*)(⌒‐⌒)

大切だからです(⌒‐⌒)


雪が生理が終わりました(T^T)

2015年10月20日 12時07分06秒 | 雪(*´ェ`*)



こんにちは(⌒‐⌒)(*^^*)


5月の中頃からあった雪の生理が
やっと終わりました(T^T)




長かったぁ~….




こないだのシャンプーの時には
もう終わっておりました(T^T)



かといって、これに異常が

見受けられるわけもなくて(T^T)



元気一杯に毎日を過ごしております(T^T)(⌒‐⌒)




朝の散歩の時間では、雪が最後に

待ってくれているので(#^.^#)



散歩はひとしお嬉しいみたいです(〃^ー^〃)




雪は、相手のペースに合わせる

賢い秋田犬なので(#^.^#)

本当に散歩が楽です(〃^ー^〃)




やっと生理が終わり(*^^*)

雪もスッキリとした顔立ちを

していました(〃^ー^〃)



この子は、一度飼い主との辛い

死に別れを経験し

人の痛みが他のいぬよりも数倍もわかる

経験を踏んだ犬なので





きららママの所にお越しになる

お客様にもとっても対応が上手です。(⌒‐⌒)


雪は、初めてのお客様との散歩も

後ろを見ながら歩調を会わせ

さりげなく気遣いを見せてくれて(⌒‐⌒)




お客様の心をグッと掴むことが出来る

賢い秋田犬です。

でもこれは、きららママが教えた

わけではなくて(*^^*)




雪がきららママの所になる

お客様の様子をちゃんと見て把握し

一人一人に、あった接し方が出来るのです(⌒‐⌒)




いつも、自転車運動の時は(*^^*)

こんな笑顔できららママの

心を和ませてくれます(⌒‐⌒)(*^^*)


本当の愛とは、無償の愛…

この子達は何も求めず

ただ与えるだけの愛しか
もって居ません。



愛とは、あたえるもので

求めるものではなく

見返りも何もない、深い深い相手を

大切にする心こそが

本当の愛なのです…。✨

雪と太ちゃん家(〃^ー^〃)

2015年09月23日 00時38分38秒 | 雪(*´ェ`*)


今日は、お昼過ぎから(*^^*)

太ちゃんのお家にお邪魔して(*^^*)

とある、仕事をして来ました(〃^ー^〃)✨





今日は、久しぶりに(*^^*)

雪を連れて太ちゃん家にお邪魔しました(*^^*)

雪は、菊爺がよくここのお家に

顔を出して居たので(*^^*)

雪も、久しぶりに御対面すると(*^^*)




とっても喜んで(*^^*)

太ちゃんファミリーと一杯

遊んでもらいました(〃^ー^〃)✨


雪の、ひと昔前の酷い状態を知って(⌒‐⌒)

ここのご家族は、菊爺が寝たきりになった時に(⌒‐⌒)

何度も何度も、犬舎の、

なかに山のように積んであったうんちを

率先して、綺麗にして

太ちゃんのお嬢が雪のシャンプーをして





雪は、何とか生き延びてきました(;_q)

今の写真の半分しかなかった雪は、

本当に、見事にここまで成長を

遂げてくれました(⌒‐⌒)(*^^*)


今でも、太ちゃんのお母さんと

お話をしていたのですが…

あのままだったら…

雪は、間違いなく餓死をしてたと…

そう話していました…。



太ちゃんの所に雪の酷いときに

洗ってもらった時も、

とてもオドオドしていて、

同じところを何度も何度も

グルグルと回って居たそうです…。




当時は、幻覚を見るほどの

酷い状態だった雪…

尻尾も中に入れて自信を

スッカリ無くしてしまいました。


そんなあの、雪の精神状態が

異常な時でも何ら変わらず雪と

向き合ってくれた太宝ファミリーは

雪が忘れるわけはありません。




雪は、本当に嬉しそうに(⌒‐⌒)

今日の一日をここのご家族と過ごして(⌒‐⌒)

とっても満足していました(〃^ー^〃)


帰りの車の中のゲージを見たときに(⌒‐⌒)

グッスリ眠って安らかな寝顔を見せ(*^^*)


きららママの疲れを癒してくれました(〃^ー^〃)




今は、とても穏やかに…(〃^ー^〃)

スヤスヤと眠っています(⌒‐⌒)(*^^*)

今日は雪にとって精神的にも

癒される一日と成りました(⌒‐⌒)(*^^*)✨


きららママは、

雪が幸せになってくれることが

きららママの幸せ…。


それは、これからも、

ずっと変わらないと思います(⌒‐⌒)(〃^ー^〃)

雪がもっともっと幸せになれるように…

天国の菊爺も、安心して見守って

いてくれるように(⌒‐⌒)


雪と、きららママの秋田犬で

二人三脚で歩いていこうと思います✨✴

久しぶりの(*^^*)雪です!(笑)(≡^∇^≡)

2015年09月18日 19時45分24秒 | 雪(*´ェ`*)



今日は、朝からとても深い霧が

立ち込めていて(*^^*)





良いお天気に恵まれました(〃^ー^〃)☀


昨日とはうって変わって

本当に空気も美味しくて(〃^ー^〃)





きららママの秋田犬も、

毎日元気に過ごしています(〃^ー^〃)✨





今日は久しぶりに雪の写真を撮りました(*^^*)




雪は、まだまだ生理が続いておりますが、





以前よりは大分生理も

少なくなってきました(*^^*)




多分、

この生理が完全に終わると雪は、

体の綿毛がきれいに抜けて(*^^*)

涼しげな秋田犬に生まれ変わる

事でしょう(〃^ー^〃)





雪は、スッカリきららママの

犬舎になれて(*^^*)





今はのんびりとした時を、

きららママの犬舎て過ごしています(⌒‐⌒)(*^^*)





今日は、夕方の散歩で雪の写真を

撮りました(*^^*)✨





段々と日の落ちる時間が短くなってきて(⌒‐⌒)⛅




この子達も、朝晩の運動が

快適に過ごしやすくなってきました(〃^ー^〃)




どうです?(笑)(≡^∇^≡)(^^)b


写真をご覧いただくとわかるかと

思いますが(^^)b(*^^*)




雪は、幸せそうな顔をしているでしょう\(^^)/(≡^∇^≡)




この子は、きららママの

ルールをよく知っている子なので(*^^*)

空気を読み(〃^ー^〃)




あっという間に馴染んでくれ(〃^ー^〃)

お客様にも愛される(〃^ー^〃)

愛情の深い秋田犬として(*^^*)

自分から率先して秋田犬のアピールを(*^^*)

きららママと共に協力してくれる(〃^ー^〃)


優しい秋田犬です(*^^*)


きららママは(*^^*)


雪のこんなにも表情豊かな(〃^ー^〃)

穏やかな顔をきららママの犬舎で

ずっと変わらず(⌒‐⌒)

見せてくれる雪に感謝しています(〃^ー^〃)




雪…

ありがとうね…


これからも、一緒に歩いていこうね…

雪…


雪のお話…U^ェ^U✨

2015年08月28日 00時51分48秒 | 雪(*´ェ`*)

 

 

 

 

今日は雪のお話を少ししたいと思います…

 

雪は菊爺の愛犬ですが…

 

雪は菊爺が亡くなって引き取り手が無くご家族の方も犬を飼う環境ではないために…

 

きららママが、雪を引き取りました…

 

生前は菊爺と雪の生活だけに、

 

雪も本当に苦しい思いをしてきました…

 

食べ物に飢えて…

 

散歩も行く事もできず…

 

雪は孤独と何度も何度も戦って来ました…

 

 

 

愛する人を失い…

 

菊爺と同じ苦しみを共にして来た雪…

 

今の状態の半分しか身体の大きさがなくて…

 

ずっと、ずっと、

 

孤独に耐えてきました…

 

そんな中…

 

きららママは菊爺のご家族ときちんと話をして…

 

雪が正式にきららママの秋田犬になりました…

 

 

 

 

 

これが、新しい雪の血統書です…

 

雪は、きららママの所に居る犬よりも我慢強い秋田犬です…

 

場数も何度も踏んできているために人様の気持ちが人一倍良く理解することが出来ます…

 

だから、きららママの所に来た時は、

 

これまでに様々なお客様がお越しになられても…

 

何も教えてないのに、自分から秋田犬のPRをしていきます…

 

状況判断が抜群に良く、賢い犬です…

 

この子は人を見る目にとても長けています…

 

雪は,多分…

 

きららママ無しではきっと生きては行けないでしょう…

 

 

 

 

 

きららママはこれから、

 

雪の良さを伸ばせる活躍の場を作ってあげようと思います…

 

雪は雪の長所が有る…

 

それは今ここにいるきららママしかわからないこと…

 

だから、これからは雪を全世界に発信できるきららママの秋田犬として、

 

どんどん、どんどん、広めて行こうと思います。

 

 

きららママは信じています…

どんな時でも…

為せば成る 成さねばならぬ 何事も…

 

 

必ず雪を天国にいる菊爺が楽しんで見て頂けるように

努めて行きます…

 

 

これが、きららママの信念です。

 


雪の体調…

2015年08月05日 23時58分56秒 | 雪(*´ェ`*)



あれから、まだまだ雪は生理が続いています。





今日も、生理で白い毛が真っ赤になっていたので、


きららママは雪を、お湯で、
汚れた部分だけを綺麗に洗いました(⌒‐⌒)(*^^*)





顔にも、生理が着いていて

ここ最近は三日に一度のペースで





雪を綺麗に洗ってやります。


最近は、雪だけなので
お風呂場で、お湯で洗うために
雪がどうしても暑がってしまいますが…(^_^;)(笑)




お風呂場から出てくると

雪は、外の風にあたり、
とても涼しそうな顔を見せてくれます





今日は、お湯で簡単に
汚れを落としただけなのですが、


綺麗に洗い落ちました(⌒‐⌒)(*^^*)





きららママは、どうしても

雪の使った生理で汚れてしまった

犬舎を、一生懸命に洗い流しました。(⌒‐⌒)


たわしでゴシゴシこすっていると…(^_^;)(笑)


岐阜のお客様が雪に会いに来てくれました(⌒‐⌒)(*^^*)


本当に有りがたい人達ばかりなのに、

きららママの使用で、顔を出して

お帰りになってしまいました。

本当に申し訳ございませんでした(⌒‐⌒)







今日は、夕方の散歩に風もあり

そのまま雪と運動に出掛け



雪の濡れた体を自転車運動をすると

乾いてきますので(^^)b





一緒に雪を走らせて、

雪の濡れた体が段々と乾いていきました。





雪は、まだまだ気が許せない
部分が有りますが…

この子のペースで、早くもとの元気な
雪になってくれることを





きららママは心からずっと…!


応援しながら、支えて行こうと

そう、思います…





きららママは、雪が幸せそうに

微笑んでいる天使に

もっと、もっと

幸せになってくれるように勤めていきたいと思います…



雪の体調

2015年07月29日 23時46分05秒 | 雪(*´ェ`*)



今日は雪のお話です。





雪は、菊爺の忘れ形見


きららママは、菊爺が亡くなって雪を引き取って、早1年と4ヶ月が経とうとしています。





雪は、沢山の辛い人生経験を積んで、
きららママの所にやって来ました





実は、その雪の、生理が惠惟が初の初潮が来たのが、5月の3日くらいでした





その、数日後に雪の生理が始まって

実はまだまだ、生理が終わろうという兆しが全く見受けられません。






最初は、惠惟と同じ感じの生理が始まりましたが


1ヶ月経ってから、雪は、段々と又前の酷い生理が来てしまいきららママは、雪の犬舎の、すのこの掃除や





雪の膣を毎日、綺麗に洗ったりしていますが、


まだまだ、すのこにポタポタと出血が出てきて、





もう2ヶ月以上経つ雪の体を心配しています。


獣医さんには、異常なし




と診断されて、2ヶ月の生理も珍しくないとおっしゃっておられました


ただ、もう2ヶ月以上経っているので





何が、原因でこうなったのか、
どんなに調べてもわからないのです。


雪は、菊爺が闘病生活をしているときは、生理がありませんでした

ゲッソリ痩せてやつれて





それでも、飼い主の愛情を真っ直ぐに受け止めて、何があっても孤独に耐えてきました。


早く、よくなるように

きららママは、これからも毎日、馬頭観音菩薩様に、おすがりするしか他にはありません。


雪が、今の状態が、必ずよくなりますように…


毎日、毎日、


馬頭観音菩薩様の所でお参りを
これからも続けて行きます。



雪をシャンプーしました(≡^∇^≡)

2015年06月06日 20時54分25秒 | 雪(*´ェ`*)


今日は、昨日とうってかわって(#^.^#)


清々しいお天気に成りましたね(*^^*)(#^.^#)





きららママは久しぶりに雪のシャンプーと(*^^*)





犬舎を、全て綺麗にゴシゴシと磨きました!(笑)(≡^∇^≡)





最近は、歳のせいか…(^_^;)(笑)





何でもいっぺんに出来なくなり(;´∀`)





体が着いていかない自分に、ビックリしています。…( ̄▽ ̄;)(笑)





雪も久しぶりのシャンプーでしたが…(^_^;)(笑)

最近は、シャンプーとわかるのか…(^_^;)(笑)





嫌そうな顔をするんですよね…(^_^;)(笑)





そりゃそうでしょうね…( ̄▽ ̄;)(笑)


雪の膣がまだまだ膿が出ているために(*^^*)それ以上広がらないように…(^_^;)






化膿止めを飲ませながら、
きららママが
膿を取り出せるものは
全てとりだしてあげるので…(^_^;)(笑)






その時だけは嫌そうな顔をしますが(*^^*)


綺麗にした後は(*^^*)





物凄く嬉しそうに身体で表現してくれます。(#^.^#)





今日は非常に疲れました…( ̄▽ ̄;)(笑)

明日は惠惟(めい)のシャンプーをしようかと思います。(#^.^#)


又、これが大変なんですが、…( ̄▽ ̄;)


明日はめいと格闘しようと思います!(笑)(≡^∇^≡)

雪の様子(*^^*)

2015年06月04日 23時28分18秒 | 雪(*´ェ`*)



今日は雪の事について、(*^^*)





少し触れてみたいと思います。


雪は前回の生理では、人間で言うところの、子宮筋腫の出血に良く似ていて、





生理が二ヶ月程続きましたが、


今回の生理は出血の量が、前回よりも、
半分位出血がおさまりました。





ただ、どうしても
他の犬よりはまだまだ生理の出血の量がうんと多いので





神経をそこに注いでいます。
雪の膣も回りの皮膚が腫ぼったくなり




見ていていたいげでしたが

そんなことはいってられないときららママはま雪を必死で治していきました





雪の体が今だんだん良くなってくのがわかり(*^^*)




きららママも一安心です。


又、お見せしようと思いますので
これからも、雪を温かく見守ってくださいね!(⌒‐⌒)(*^^*)(≡^∇^≡)

雪をシャンプーしました…\(^o^)/🎶

2015年05月06日 21時05分24秒 | 雪(*´ェ`*)

 

 

 

今日はチョット風があり、午前中はポカポカ陽気でしたので…

 

雪をシャンプーしました...

 

 

 

久しぶりのシャンプーに雪は嫌そうな顔をしておりましたが…

 

「ダメダメシャンプーするの

 

 

 

そう雪を説得してシャンプーをしました…U^ェ^U

 

最初はとっても嫌がって居ましたが...(^_^;)

 

 

 

雪も観念したのか...(^_^;)

 

きららママに成すがままさせていました…

 

 

 

雪はまだ、膣の所に膿がたまっているために...

 

いつも、きららママは膿をきちんと出してあげ(^^)

 

 

 

相変わらず膿がお湯でパンパンになり、

きららママの顔に飛び散りますが…(^^)

 

この子のシャンプーには慣れてきたので、

きららママは動じずにシャンプーを続けていました…

 

 

多分…

雪はシャンプーの時に膿が飛び散るのが嫌なのでしょうが(^^)

きららママが

「雪(^^)気にしてないから大丈夫だよ…(^^)」

 

 

 

と話すと雪はきららママの身を任せてジットお利口にしてくれました…(^^)

 

おかげさまで(^_^;)

 

シャンプーをし終えた雪はご覧の通り…(^_^;)

 

 

 

抜け毛が半端無く出まして…

 

シャンプーを終えた後は元気にきららママの顔を見て…

 

「ワンワン

 

まぁ~大はしゃぎ

 

 

 

大喜びで庭中駆けまわっておりました…

 

おかげさまで純白に戻った雪を見て…

 

犬舎をゴシゴシ磨き…(^_^;)

 

一息ついた時に…

 

麓ママからのお便りが届いていました…

 

 

 

 

 

 

復活

 

おはようございます

 

ご心配おかけしました

ようやく頭痛、吐き気の泥沼から這い上がって参りました

何十年ぶりにインフルエンザにかかり…

しかも流行にのれてない...この時に...

気がつけば治るまで一週間かかってしまいました。

 

 

 

 

今朝、久々に麓といつもの散歩コースに。

シロツメクサで一面緑だった広場が、花が咲いてまた違った景色

になって癒やされていました。

ふと足元を見ると

よーく見ると...お~

lucky撮りました。

 

 

 

 

 

と明るい元気そうなお便りを頂きました…

 

麓ママ...

良かった良かった

きららママが隣にいたら

洗濯でも、病院の送迎でも、買い物でも

何でもしたのにね…

 

インフルエンザ…

あれはヤバイからね…

何でも抱え込まないで助けあって生きていこうね…

 

お互い...

老いに向かって歩いているのだから…

 

それと、きららママは写真から

みぃ~つけた

 

麓ママも楽しい人で

最後の写真はオチを付けるかのような写メを送って下さいました…

 

 

 

アハハ

 

麓ちゃんよ…(^_^;)

無防備すぎる...(^_^;)

 

 

でもね…

麓…

もう、麓ママの事は心配しなくていいからね…

麓は麓ママが大好きなんだもんね…

 

貴方を見てると…

貴方の愛情の深さがきららママには伝わって来るからね…

 

もう一人で頑張らなくていいんだよ…

麓…

麓ママ復活で良かったね…

 

 

大好きだよ…

麓…


食の祭典(^^)bフードバトル2015に出掛けてきました\(^^)/

2015年04月11日 22時46分29秒 | 雪(*´ェ`*)


皆様今晩は(≡^∇^≡)


今日はたまたまですが(^^)b(*^^*)






こげなところへ、通りかかったので(*^^*)
雪と行ってきました(^_^)v





会場内は沢山の人でにぎわいを見せて(*^^*)





お天気も暖かく晴れて(*^^*)


雪と日向ぼっこを目的に遊びにいきました\(^^)/





ここは、公園何ですが(*^^*)


毎年開催される模様で(^^)b





きららママもはじめて行きました!(笑)(≡^∇^≡)





ここには沢山のペット連れの家族が沢山おられまして(*^^*)


雪も皆様の人気者に成りました(≡^∇^≡)(*^^*)





御店も閉店間近にお邪魔しまして(*^^*)





一服されてた御店の方が(*^^*)





雪を、見て(*^^*)
触れ合って(*^^*)
大興奮でした\(^^)/(≧▽≦)(^_^)v





明日も、開催される見たいで(*^^*)
参加されたかたは(^^)b





終わりがけに抽選会があり(*^^*)
みなさん楽しんでおられました(≡^∇^≡)\(^^)/




お時間のあるかたは(*^^*)
一度足を運ばれると良いですよ♪(笑)(≡^∇^≡)





ちょっと一味手間を入れて
こしらえたフードが、あちこちに(*^^*)





店をつらねております(*^^*)(^^)b



一度お試しあれ!(笑)(≡^∇^≡)\(^^)/


今日は、雪とこんな一日を過ごしました(*^^*)(笑)


雪の人好き…(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ

2015年03月22日 23時42分08秒 | 雪(*´ェ`*)

 

 

 

皆様今晩はm(_ _)m

 

昨日は雪を綺麗にシャンプーして…(^^)

 

 

 

雪と日向ぼっこをして…(^^)

 

一日の疲れを雪がとってくれました…(^^)

 

昨日はさすがに3頭洗った後に…(^_^;)

 

 

どっと疲れが出てしまって…

 

途方にくれていたら…

 

 

きららママの秋田犬達が…

 

きららママの側に来てくれて…(^^)

 

ベッタリんこ甘えてきてくれました…

 

 

この子達との日向ぼっこも一時間程して…

 

小鳥たちのさえずりも心地よく…(^^)

 

 

 

ほんのひと時の時間が…(^^)

 

本当に久しぶりで…(^_^;)

 

 

犬を洗ってあんなに時間を過ごしたのは今まで初めてで・・・

 

ぼ~っとした時間があっという間に過ぎて行きました…(^^)

 

 

そして…

 

今日はお昼前から段々と暖かくポカポカ陽気になってきて…

 

昼すぎまで何かとバタバタしておりました…

 

昼過ぎから買い物をしがてら(*^^*)

 

 

イオンに向かいました…(*^^*)

 

 

 

今日は久しぶりのお天気で賑わっておりました…(^^)

 

イオンで諸々の買い物を済ませ…(^^)

 

 

 

雪もきららママとのお出かけが大好きになり…(^^)

 

 

 

最近は…(^^)

 

犬達もそわそわそわそわ

 

しており(^_^;)

 

 

イオンに着いた特は先ずお買い物を済ませている間は雪は車で待ってもらい…(^_^;)

 

 

 

イオンで買い物が済んでから雪が出たそうにしていたので(^^)

 

イオンで皆に頭や身体をなでなでしてもらいました…(^^)

 

 

 

このお嬢ちゃんは(^^)

 

おチビさんなのに(^^)

 

雪にずっとベッタリんこで(^^)

 

いつまでも優しく雪を撫ででくれました…

 

 

 

 

雪はちびっ子にも愛想よく人のそばで癒やしを与えてくれてます…(^^)

 

 

 

このお嬢さんは(^^)

 

このお嬢さんのママさんも犬が大好きで…(^^)

 

 

 

ここの方は何でもポメラニアンが大好きで(^^)

 

写メも沢山見せてくれました…(^^)

 

後(^^)ペキニーズも飼ってお見えで(^^)

 

 

 

きららママにその愛らしい愛犬を写真で見せて下さいました…(^^)

 

二人のお嬢さん(^^)

 

若くてとっても素直で可愛らしい方でした…(^^)

 

 

 

このカップルも(^^)

 

雪をみるなり…(*^^*)

 

 

 

最初にこのお嬢さんが雪にそのやさしい手で(*^^*)

 

雪を撫でてくれました…(^^)

 

 

 

雪もこのお嬢さんに撫でてもらいその後で(^^)

 

 

 

この素敵な男の子にそっと撫でてもらいました…(^^)

 

雪はモフモフさんなので(^^)

 

その感触が気持ちいいと喜んでくれました…

 

 

 

そして…(^^)

 

このお嬢さんが雪をぱっと見つけて…(^^)

 

 

 

ご自慢の可愛い小型犬を3匹写メで見せてくれました…(^^)

 

 

 

ここのご家族は動物が大好きな優しいご家族で…(^^)

 

 

 

雪の写真もご自分のカメラで

 

パシャリ

パシャリと撮って下さいました…(^^)

 

 

 

で(^^)

 

ここのママさんとお嬢さんは雪をパパに合わせたかったらしく…(^^)

 

電話で呼んで雪と触れ合って下さいました…(^^)

 

 

今日は皆様…(^^)

お忙しい中きららママと雪喜んで触れ合って頂き…

雪に沢山の愛情を注いで下さいましてありがとうございました…

 

雪は心の深い優しい

賢い秋田犬なんです…(^^)

 

今日触れ合って下さった皆様や

ここにお集まりくださいました皆様に心を込めて感謝申し上げます…

 

 

そして雪の動画を

昨日撮り今日ユーチューブに落としましたので(^^)

どうぞ皆様(^^)

雪を見て癒やされて下さいね…

 

 

きららママからの愛情のお返しプレゼントです…