EE I EE I OH!

何気ない日常の独り言日記です

1月9日

2012-01-06 01:57:27 | 独り言

 

 


私がこの地に引越してきた去年、テレビなどで頻繁に耳にしたのが「今年の冬は例年以上に寒くなる」でした。 それが蓋を開けてみれば極めて珍しいブラウンクリスマス、そして先週末は気温が8度まで上がりました。 私自身はとても嬉しいのですが、雪が降らないと冬が来た気がしないと感じる人もいるのかもしれません。

 





もうすぐ夫の誕生日なので、去年からずっと何かいいプレゼント候補はないかと悩んでいます。 腕時計や洋服類、身に着けるものには一切興味のない人なので、毎年クリスマス、誕生日と悩みます。 今年考えたのがレゴのタワーブリッジなのですが... 

4287ピース、完成すると横は1メートル強、高さ50センチ弱の大きさです。 時間をかけて完成させたら壊すに壊せないだろうし、飾るにしてもこのサイズ、思い切り場所を取りそうです。 しかも飾っている間に埃とかも積もりそうだし...と私自身の都合を考えて躊躇しています。

 

 

もうひとつ考えているのがApple TV

こちらは彼だけでなく私も使えるし(やっぱり自分の都合を考えている私。笑)、Youtubeや写真なども見れるようで、あればいろいろ便利かなーと思ったり。 でもまだ決断までは至らず... 他に何かないかなー。

 

プレゼントといえば、クリスマスイブの日に夫ととあるショッピングモールに行き、そこで別行動して1-2時間後にカフェかどこかで待ち合わせることにしたんです。別行動の理由は私が夫へのプレゼントを購入したかったので。 幸い夫はショッピングモールから一旦外に出て、別の場所に行く用事があるのだとか。夫が子供たちを連れて行ってくれたので、私は久しぶりに1人でのんびりあちこちお店をフラフラと買い物して歩き、ようやく最後にお目当てのお店に到着。 店の奥に進んでいき...絶句。 なぜかそこに夫と子供たちがいたのです。お互いを指差し合いながら2人同時に「ここで何してるの?」 彼も私へのプレゼントを買いに同じ店に来ていたのでした。 後でカフェでコーヒーを飲みながら、お互いに同じ店の商品をプレゼントに考え、同じ時に店内で鉢合わせした偶然に大笑いしました。 こんなこともあるんですよね。

 

 

 

 

ところで慌しい年末に届いていた購読雑誌をずっとそのままにしていました。 先日初めてパラパラとめくってみたのですが、オーガナイズ特集の記事に目が惹かれました。 


(注: 下の写真は上の号の雑誌内容とは異なります。)

     


こういう風に家の中全体をすっきりとオーダリーに整頓できたら気持ちいいだろうなぁと思います。 私の場合、整頓そのものもそうですが、その後そのキレイな状態をいかにキープできるかが問題かも。

 

PS 家族写真をアップしました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ban)
2012-01-11 05:49:18
Apple TV- 私も買おうか迷っていたんだよね。周りの人の反応を見てからと思っていたので、是非この機会に購入して頂いて、詳細を教えて欲しい!
私個人としては、レゴのタワーブリッジも捨てがたいな~。でも、確かに場所は取るし、恐らく子供達の標的になるだろうし(笑)、ホコリとかの事も気になるだろうけど、、、、。やはりレゴ、絶対に楽しいはず!レゴって作っている時、夢中になって時間なんてあっという間だよ。男の人にはいいかも。
それにしても、やはり夫婦だね。お互いに趣味が似てくるのか、理解し合えてるというか、同じお店に行き着くって言うのが、なんとも微笑ましい。
Banさま (pumpkin)
2012-01-13 19:01:12
この様子ではapple tv になりそうな気配です。レゴ、きっとやり始めたら止まらないだろうな、と容易に想像がつくし、いまだに気にはなるんだけど。ただすごい数のピース数だから作ってる最中に子供たちに邪魔されて無くなったりしたら大変。あと完成して飾るにしても何処に置けば...?って困っちゃうしね。もっと小ぶりのものを選ぶという手もあるんだけど。(でもタワーブリッジがいいんだよね。昔は職場の窓から毎日見ていたのよ。)
Unknown (sachi)
2012-01-22 14:42:46
すごい!沢山お店があるモール内で、偶然しかもタイミングも合わせたように同じお店に行くなんて!
仲良しさんですね。

私もインテリアやオーガナイズの雑誌を見るの好きですよ。いつもオーガナイズの写真を見ては同じように『すっきりしていていいなあ』と思いつつ、『でも、色合いなども見ため綺麗だけど、こんなに同じ小物や食器ばかりある家なんてないだろう』とか思ったり。キッチン収納だとパスタや缶詰が大量に収納されている写真とか多いですよね。こんなにストックしないな~なんて思います。まーこれだけ収納できますよという例なんでしょうけど。
sachiさま (pumpkin)
2012-03-11 02:43:48
インテリアの雑誌って見ているだけで楽しくなりますよね。時々目からうろこのアイデアがあったりするし。私もすっきり収納に憧れるのですが、現実はなかなか。しかも子供たちが片付けたその瞬間から汚し始めるから。sachiさんにも経験あると思いますが。(笑)