goo blog サービス終了のお知らせ 

プチタ

小さな幸せ日記

里芋の冷凍保存

2007年07月08日 | 日記

里芋の冷凍保存をやってみました。
なんかの雑誌の載っていて、ずっと試してみようと思ってたんです。
これはとっても調理が楽なので、紹介します。

里芋を洗って皮付きのままレンジで3分ぐらいチンします。
よく冷まして水気をペーパータオルでふき取り、
ジップロックに入れて冷凍保存します。
使用したい時にラップで包んで、1~2分チンします。

あとは、手で簡単に皮が剥けちゃいます。(焼きなすのような感じです)
手が痒くなることもなく、無駄なくきれいに剥けて楽々です。
ぬるぬるしないので、包丁で輪切りも楽々です。
なんで、もっと早く試さなかったのだろうと後悔です。
味も風味も変わりなしです。

ちょっとお味噌汁に入れたり、ちょっと炊き込みご飯に入れたりするのにとっても便利です。

一度試してみてくださいね~

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってみよう (kesaku)
2007-07-08 14:28:41
里芋ってヌルヌル、ツルツル、手は痒くなるし
皮を剥くのが大変だもんね
良いことを教えてくれました、今度やってみま~す。
返信する
やってみてー (プチタ)
2007-07-08 20:05:28
皮剥くが楽しいですよ。
端は包丁で切った方がきれいに剥けるかも。
ちなみに、巨峰も冷凍するときれいに皮がむけてシャーベットのように食べれますよ。(種なし)
これも夏のおやつに最適です
返信する
いい事聞いた! (ぴろりん)
2007-07-08 22:55:10
私里芋の皮をむくとかぶれて2日は痒くて痒くて
なるべく使わないようにしていました。
でもホントは主人も私も大好きなんですが・・・
いい事聞きました!!
今度早速ためしてみますね。
冷凍といえば、ブルーベリーを凍らせて、
半解凍して食べるとシャーベットみたいでおいしいと
新聞にかいてありました。
今年はうちの庭のブルーベリーが大豊
いろんだらやってみようと思います。
返信する
いいなーブルーベリー (プチタ)
2007-07-09 23:44:51
かぶれるお肌だったのね!。でもよく里芋コロッケとかしてたもんね。ぴろりんちゃん偉いわ!
おもしろいように剥けるからやってみてね。
お庭でブルーベリーが収穫できるなんて、なんか幸せだねー
美容にも良さそうなのでやってみますね。
返信する