もう、万博自体は終わっているが、9月12、13日に再度万博行ってきた。
狩野さん、二度もお付き合いいただいてありがとうございました。延々アフリカ大陸を連れ回して、申し訳ありません。
やっぱり今回はかなり混んでいた・・・。目当ての日本館は、180分待ちとかで、もうもう諦めた。
今回訪れたのは、
・アンデス共同館
・中米共同館(パナマ、コスタリカ、ホンジュラス、グァテマラ、ニカラグア)
・USA館
・アフリカ共同館(エリトリア、スーダン、モーリタニア、エチオピア、ジブチ、ルワンダ、ブルンジ共和国、ウガンダ、ケニア、タンザニア、コンゴ、ベニン共和国、コート・ジボアール共和国、ギニア共和国、ブルキナファソ、セネガル、マリ、カメルーン共和国、ガーナ、ガボン、ナイジェリア、アンゴラ、サントメ・プリンシペ、マダガスカル、ザンビア共和国、ジンバブエ)
・南アフリカ共和国館
・エジプト館
・ブルガリア館
・リビア館
・トルコ館
・クロアチア館
・チュニジア館
・モロッコ館
・ヨルダン館
・ボスニア・ヘルツェゴビナ館
・オーストリア館
・ポルトガル館
・ロシア連邦
以上。
矢張り世界制覇は無理だった。でも、アフリカ大陸は踏破した。
ついでに、家に帰ってみたら、Tシャツのみならずスカートも塩吹いていた。
狩野さん、二度もお付き合いいただいてありがとうございました。延々アフリカ大陸を連れ回して、申し訳ありません。
やっぱり今回はかなり混んでいた・・・。目当ての日本館は、180分待ちとかで、もうもう諦めた。
今回訪れたのは、
・アンデス共同館
・中米共同館(パナマ、コスタリカ、ホンジュラス、グァテマラ、ニカラグア)
・USA館
・アフリカ共同館(エリトリア、スーダン、モーリタニア、エチオピア、ジブチ、ルワンダ、ブルンジ共和国、ウガンダ、ケニア、タンザニア、コンゴ、ベニン共和国、コート・ジボアール共和国、ギニア共和国、ブルキナファソ、セネガル、マリ、カメルーン共和国、ガーナ、ガボン、ナイジェリア、アンゴラ、サントメ・プリンシペ、マダガスカル、ザンビア共和国、ジンバブエ)
・南アフリカ共和国館
・エジプト館
・ブルガリア館
・リビア館
・トルコ館
・クロアチア館
・チュニジア館
・モロッコ館
・ヨルダン館
・ボスニア・ヘルツェゴビナ館
・オーストリア館
・ポルトガル館
・ロシア連邦
以上。
矢張り世界制覇は無理だった。でも、アフリカ大陸は踏破した。
ついでに、家に帰ってみたら、Tシャツのみならずスカートも塩吹いていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます