goo blog サービス終了のお知らせ 

奥さんの水彩画

奥さんの水彩画。
日常生活で気が付いた物を描いていきます。

歯医者

2014年08月18日 | その他

今、医者に通院している、私は過去3回しか歯医者に行ったことがない。  中学生の時、30歳時、60歳前、行くたびに医学の進歩に驚かされてきた。

今回も驚いた、歯の神経が生きているかチェックする簡単な道具が出来ている、レーザー光が殺菌のため色々応用されている。

 

ともあれ、今回奥歯が痛くて数日我慢したが耐えきれず行った。 麻酔なしで歯を削れるくらい悪くなっていた、麻酔なしで削ると云われた時は ”いったいどうなっているのだ” とそれは驚いた。

 

今日もいかねばならない、予約制だが臨時である。 詰め物がはずれ具合が悪いのと次回かぶせる土台を入れると云うのに歯茎が腫れてきた。 あーーーいやだなーー。

 


ポケットウィスキー ジョニ赤

2014年07月29日 | その他

スイカを頂きました。  私は果物それだけを食べることが出来ない、人に話すと信じられないとおっしゃるがーー。

ウイスキーを買ってきた、ジョニ赤、。    そうだ、ジョニ赤ジョニ黒は入社した頃の憧れの酒だった、五十数年前の話。    ジョニ赤4000円、ジョニ黒10000円、そして私の初任給16000円。

でもこの年になるとさすがウィスキーは強すぎる、現役の頃は夜の席の後にホテルに帰りポケット一瓶は軽く飲んだのですが。

 

やはり酒は元気な時、大いに飲める時、最高にうまいと感じる時にのむのがいい、もっと飲んでおけばよかった。    飲んだじゃないですか、と奥様はおっしゃるがーーー。