おはようございます。
とても天気が良いですが、天気予報ですと明日から天気が崩れるそうです・・。
車を洗おうと思いましたが、チョット考えちゃいますね・・(-_-;)
お題に入る前に
西新井大師方面に出かける用事がありましたので行ってきました(^^;)
この日はとても天気が悪く雨(;゚Д゚)

私のブログに来ていただいている
「のんちの日記」さんがアップされていたのを思い出しまして買っちゃいました(笑)(^^;)
酒まんじゅう。
気にはしていましたが買った事なかったですね。

値段もリーズナブルでした(^^;)

甘いのが得意ではないですがとても美味しかったですよ。
この日は気温が低かったので暖かい食べ物は最高でした(^^;)
「マネ」しちゃいました(笑)

雨でしたので人の数のかなり少なかったですね(;゚Д゚)
よそ見をしながら歩いても人とぶつかる事なかったですよ(^^;)
人がいない時に来た事無いので不思議な感じでした。

まだ寒い日でしたが、この時梅の花が一凛咲いていましたよ(^^;)

お題ですね
エンジン不調で入庫して来ました。
お客様は
「30分くらい走ると不調が出る」
と言っていましたが全く不調は出ませんでした(-_-;)
不調の原因を探していますと、不調原因とは違うと思いますが危険なカプラーと配線を発見。
説明をしてそこも修理となりました。

バキュームセンサーのカプラー。
ツメの部分が割れていまして、端子部分も割れていました。


カプラーのみ交換。
OKです。

2番インジェクターのカプラー配線の被覆がはがれて、配線が丸見えに(;゚Д゚)

補修用配線で配線のみ交換です(^^;)


まだまだ不調の原因を探しています。
しばらく時間がかかります。

それと、Y君が自社の車両の車検整備をしていました(^^;)
運転手さんの依頼で、エンジンオイル漏れ修理しています。
メインのオイル漏れの個所は、フロントのクランクシール交換と言っていましたよ。

それと、ついでに怪しい所のオイル漏れの修理。
重整備ですので時間はかかりますね。

最近、できる範囲で重整備をしてもらうようにしています(^^;)
本当に分からない時だけ私に聞きに来る感じで、その他は完全に相手にされていません・・・(無視?(;゚Д゚)💦)(笑)
あえて、私も見に行きませんし(^^;)
けして、変な意味じゃないですよ(;゚Д゚)💦
今後、私が重整備をしている時にでも見に来て、故障の「結果」だけでなく「作業経緯」も勉強してほしいですね(^^;)
また、よろしくお願いします(^^;)