午後もスムーズに作業が進みアクセル全開じゃなく徐行運転でした(;´∀`)
その中で、
企業様車両、三菱フソウ、ローザ、オイルメンテナンスランプ点灯で出張です。
自社からさほど遠くありませんので(^^;)

サービスカーに自動車用診断機を載せて(^^;)
天気がいいので気持ちいいです(^^;)雨だったら・・・・(゚Д゚;)


赤丸の所のランプですね。長時間アイドリング等でいますと、ECU内で設定された使用時間で点いてしまうんです(゚Д゚;)バス等は仕方ないように思います。待機時間が有りますからね。本来は交換した方が良いのですが、走行距離で管理をされていますので、リセットで対応です(^^;)

現在34.960㎞ですが、38.297㎞で交換です。

それと
企業様車両、三菱フソウ、キャンター、オイル漏れの点検で入庫です。
フロント周りに広範囲に広がっていますので、4M型エンジンで良くある場所かと・・・💦。何度か同じ様な作業をした事が有りますので、その部品を注文です。

Y君にスチーム洗浄してもらいました(^^;)ありがとうございます。


滴ができるほどになっていましたので、部品が入荷次第早めの作業ですね。


一度納車です。


花粉がすごいです!(;゚Д゚)
また、よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます