こんにちは。
昨日と今日はとても天気が悪いです・・・。
久しぶりに雨が降ってきましたので乾燥は少しですが防げそうです(^^;)
お題に入る前ですが、2023年最初の重整備、2台中1台が終わりました(^^;)
その1台です。
作業に行きますね(笑)
企業様車両で、お題にも書きましたが
「エンジンオイルが減る」
との事で引き取り入庫です。
初めにY君とIさんが点検を進めてくれまして、私は途中から作業に入りました。
点検を進めまして、エンジン回りにはオイル漏れの痕跡は無くマフラーの出口は濡れているんですね(゚Д゚;)
しかも綺麗なオイルらしき物・・・(;゚Д゚)!
少し「ヌル」としていました。
エンジンをかけると、時間が経つにつれてマフラーからの煙がヤバいくらいに出てきましたので、ここでエンジンはストップです。
この煙についてはお客様からの依頼事項はありません(゚Д゚;)
ですが、この症状も異常ですので修理をしないといけませんね。
次に、マフラーを1カ所づつ外して行きますと、オイルらしき物は排気ガスから出ているようで、マフラー内、パイプ内はベトベトで、オイルミスととして出ているように感じました(゚Д゚;)
フロントパイプ辺りは煤けていましたね。
約、5万㎞走行している車両でターボのコンプレッサー側、タービンブレードの回りに違和感が少しありましたが、1度もブローバイフィルターの交換歴がありませんので、こまずはここから作業を進めて行きます(^^;)
回送に使っている車両でして、時間に制限がありますのでチャチャと行きましょうね(^^;)

マフラー内にオイルが回っていますので、交換を進めましたが金額により清掃で進めて行きます(^^;)

DPFですが、中はこんな感じで(;゚Д゚)!
この中はとても高温になる所ですので火が出なくて良かったかと思いますよ。
ここから、発火して車両火災になったと想像すると・・・。
とても怖いです(゚Д゚;)

SCRはドブ漬け(^^;)
汚れは全くありませんので、オイルが落ちればOKなんです。

洗浄剤を入れて高温のお湯にです。
温泉に浸かっているようでですね(^^;)

スチームで洗浄できる物はY君にお任せで(^^;)

溶剤を入れましたが、時間の関係上この位で終了です。
初めよりエアーも通るようになったので大丈夫でしょう。

私がこの様な作業をしている時Y君はブローバイフィルターの交換を進めてくれました(^^;)

場所がとても狭く横から、上からと移動が大変なんですよ。

横からY君が手を伸ばして作業して


上から私がアシストしてと、交互に作業を進めるんです(;゚Д゚)

ファンベルトのも同じように作業をしていきます。
画像はタイヤを外して左横から。
リアクーラーコンプレッサー用のベルト。

交換OKです(^^;)

右フロント横からは、通常のファンベルトの交換。
こちらも上から、横からの作業です・・。

Y君仕上げてくれました(^^;)
ベルトが少し見えますね(^^;)
探してみてください(;゚Д゚)💦

DPFマフラーを付け終えて(^^;)

SCRマフラーも付けて(^^;)

エンジンオイルの交換もありましたので入れまして。

エンジンスタートです。
完全暖気です。

もちろん診断機で各センサーの数字を確認しながらですよ(゚Д゚;)
DPF、SCRを清掃して、水分が乾いていませんからエンジンに負担がかかりまして、危険と判断したらエンジンを止めないと壊れるんです。
危険な作業ですので「マネ」をしない方がいいですよ(^^;)

運転席のバックミラー越しに「パチリ! (^^;)」
マフラー出口から水蒸気がたくさん出ているの分かります?(;゚Д゚)
分かりずらいですね(^^;)
Y君は見守ってくれています(笑)

ドブ漬けをしたSCRから大量の水蒸気(;゚Д゚)
かなりの高温になりますので手で触るのはNGです。

それとエンジンもY君が点検。

各部交換した所がありますので、オイル漏れや締付不備が無いかですよ。
異常が有れば直ぐにエンジンストップです。
ですが全く問題ありませんよ(^^;)

エンジンフードを付けちゃいましょうね(^^;)

エンジンフード取り付けOKです(^^;)

右側タイヤハウス内も元に戻して(^^;)

左側はY君が作業をしてくれました(^^;)

こんな作業でした。
作業後はマフラーからの煙も全く出てきません。
DPFの強制再生をして完全にマフラー内の水分も無くなり、診断機による各センサーの数字もいい状態でした(^^;)
OKですね。
しばらく様子を見ていただきます。
急いで作業をしたので、この様な作業をする方は自己責任です(^^;)
こんな感じで、今年もアクセル全開で作業を進めて行きますよぉ~ (^^;)
2023年、重整備もう一台の車両は、まだお客様からの返事待ちです。
また、よろしくお願いします。