江戸ワードの見聞録、体験記

見たり、聞いたり、考えたり、やったりしたことを表現してゆきます

チョンガーと山鯨

2010-04-29 05:26:30 | Weblog
4月28日は雨模様だったので、散歩しながらのデジカメ撮影を諦めて、
韓日辞典(ダイソーで買った105円の辞典)と新刊の角川文庫本
「咸臨丸、サンフランシスコにて」植松三十里(みどり)著を持って
ショッピングセンター「トレッサ」へ。

韓日辞書を見ていてチョンガーという言葉の語源がハングルであることを発見。
インターネットによれば
「チョンガーとは
1.結婚をしない、もしくは、できない独身の男性を指した俗語。
2.総角の朝鮮語読み。「チョンガッ」(chong-gag)とも表記される。昔の 朝鮮で未婚の男性が結っていた髪型で、
  1.の語源だとする説がある。
3.韓国のキムチの種類。チョンガーキムチ(独身男のキムチ) 」

「咸臨丸、サンフランシスコにて」では、軍艦操練所通いの水夫達が築地の「山鯨屋」で牛肉のすき焼きを食べるシーンがあり、
当時は牛肉や豚肉を山鯨と呼んでいたとのこと。以前からイノシシの肉を山鯨と呼んでいたとも言われている。