朝の観光が終わって、10時くらいに戻ってこれたので、ちょっとだけお買い物時間。
今回の旅はのんびりお買い物をする時間がありませんでした・・・
ドラッグストアやスーパーに行きました。
ホテルに戻って11時ごろにチェックアウト
九龍駅行の無料シャトルバスは、降りた場所と同じ場所から乗れば大丈夫。
だいたい20分間隔です。
他のホテルを巡回して駅に行くので早めに出たほうがいいですね。
12時ごろ駅に到着。
インタウンチェックインをします。
エアポートエクスプレスのチケットを購入しないとこれはできません。
チケットを改札でかざして入り、各航空会社のチェックインカウンターへ。
出発の90分前までならこちらでチェックインOKです。
荷物も預けられるのでとっても楽ちんです。
九龍駅隣接のエレメンツでお土産でもって思ったけどお土産物屋もなく。
あったのかもしれませんが見つけられず。
空港に向かうことにしました。
そういえばエレメンツ内にシャトレーゼがありました。
10年前は吉野家があることに感動したな。
エアポートエクスプレスに乗って空港へ。
とりあえずご飯ってことで、到着ロビーに降りて「太興」で食べることに。
香港ドルも使い切らないといけないので、お土産を物色
パンダクッキー買いました。
出国審査も日本のパスポートみると「ジャパン」ってsmart departureのゲートに案内されました。
対応しているパスポートとそうでないパスポートがあるみたいなんですが、日本は対応してるんですね。
マカオに行くときもそうだった。
香港の国際空港は広いのでANAの搭乗口がとっても遠かったです。
妹たちに見送ってもらい機内へ。
15:20香港発のANA便に乗って日本へ帰ります。
あっという間の香港とマカオの旅は終了。
濃縮された3日間となりました。
最新の画像[もっと見る]
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
-
ドイツ・フランクフルト空港~帰国 11ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます