爾今のお蔵展「骨董・古民具 ゆう」さんのお店で購入した、くまとフラスコ型のガラ瓶。ガラスのものにはついつい惹かれてしまいます。くまの形の瓶は手にはシャケであろ~お魚を持っています。多分底に蓋がついていたと思われる。青が奇麗
一体何に使われていた瓶なんだろ~?

作品展は台風の大荒れの中、昨日無事に終了しました。ご来場してくださいました皆様、ブログで沢山ご紹介してくれた皆様、本当に本当にありがとうございます。爾今の明美さんや白井さんにも大変お世話になりましまた。これまたありがとうございます。
雨に始じまり、雨に終わる…
、潤いが多いって事で!
次はモビール展に向けてせっせと作品を作りたいと思います。
左)土曜日はみん2やお友達が沢山来てくれました。わ~いみん2はカメラのタイマー探し中!
右)みんなで!左からみん2、T上さん、代官、うみちゃん。
お蔵では骨董のお店が出展。ゆうさんと裕仙堂さんがお店を出しています。
値段もお手頃でかわいい。写真の瓶のコーナーは何度見ても楽しい。中央付近のくまの形の瓶、何かは不明ですが、購入。
お昼は餅つき!カフェ爾今は、餅カフェにするとか…。雨なので室内にうす設置!
左)白井さんが餅米をセットします。
右)剣道先生Kさんが、餅をつきます。すげ~勢い。石臼が割れてしまいそうな勢いです。早くて見えないっ
色んな種類のお餅が出来ました。美味しい!やっぱつき立てって最高ですぅ
左)手前から、胡麻味噌、あんこ、きなこ、だいこん醤油。
右)みんな食べる!食べる!!
台風の中、最後の日も賑わいました。とっても楽しい時間でした。
また頑張って作品作りますので、ぜひぜひ、またまたご来場くださいね~