「アン
」と「エリー
」のワクチンに行ってきました
「アニー
」は初めて一人でお留守番です
大丈夫かな~
嫌がらせしなきゃ良いなぁ
前々から気になってた事…「エリー
」は興奮すると鼻をブタみたいに鳴らす事
鼻水を飛ばす事…鼻の周りが赤い時がある事
体が小さいし息を吸う時の穴も小さいから。って事でした
鼻の周りの赤いのは「アレルギー」がチョコチョコ出てしまうのでしょう
って事でした
「アン」は目の周りだけが「アレルギー」が酷い事
伝えました
やっぱり「アン」は食べ物じゃなくて「ハウスダスト」「花粉」に反応するようです
このまま見守って行くしかないですね
帰宅したら…ちゃ~んと「アニー
」お留守番してました
嫌がらせも無かったです
帰ってきたら凄い喜び様でした
ちょっとの時間だったけど
良かったね~~
この師走に来てお布団の洗濯は大変ですものね。
kanaさんもお休みに入ったのかしら?
今年はkanaさんにとってはブログ開設という
大きな節目の年になりましたね。
来年はもっと素晴らしい年になりますように~
病院は個人病院なんです。
先生一人でやってるんですよね。
だから…空いてました。
そうなんです。
元気いっぱいだから、問題無いって
想ってたんですけど(^^)
気になったので…聞いて来ました。
聞いて良かったです。
アニーやアンは、そんなに頻繁に鼻水
飛ばさないので。
お休みは土日も休みなので…昨日から
お休みです。
りんごママさんは明日はお休みだけど
またお仕事なんですよね?
無理しない様に頑張って下さいね(^^)
いつもありがとうございます(^^)
うちもお泊まりで預けた事が無いので
ホテルとかにお泊まりした事が無いです。
それに…「エリー」は外嫌いなんです。
外に連れて行くと、「虐待騒ぎ」って想う
ほど…泣きます。
歩きません。
家にかえって来たら…吐きます(悲)
なので、外に行くのは…病院とシャンプー位です。
シャンプーもはじめて連れて行った時は「ストレス」
で怪我抜けて凄かったです。
「アン」は花粉アレルギーなので、今はお散歩
行ってません。「アニー」はヘルニアになったので
様子見で。
可愛そうかなって想うのですが、アレルギーが出た時
の方が可愛そうかなって想うので…。
動物病院は個人病院なので…昨日は空いてました。
ノエちゃん…
寂しいですよね。
でも…ノエママさんが居ます。愛情いっぱいです
もん。♪
コメントありがとうございます(^^)
今年の汚れは今年のうちに・・・
それと同じですよね。
今年の不安は今年中に解決できたら
新年も清々しいきっもちで迎えられますもの。
明日からお休みでしょうか?
お留守番を頑張ったアニーちゃんも
明日からはべったりkanaさんに甘えられますね。
アニーちゃんとエリーちゃんのワクチン接種に行かれたのですね
お疲れさまでした♪
サムやノエルもですが、ちっちゃい子ちゃんって逆くしゃみ(豚さんのようにブーブー鼻を鳴らすこと)する子多いですよね
サムは興奮した時によく鼻を鳴らしました。
ノエルはリードつけたまま引っ張った時や温かい部屋から冷たいお外へ出た時にブーブー鼻を鳴らします
先天的に気管が潰れている気管虚脱の子もいるようですが、普通はそんなに気にしなくてもいいようです
ブーブーしている時に鼻の穴を塞いであげると治まる子もいますよ。
お散歩の時は首輪ではなくハーネスにしてあげるといいみたいです
アンちゃん、お利口さんにお留守番できていたようでよかったですね
普段と違うことをさせると不安ですよね…
ノエルは一人でペットショップや病院でお泊まりしたことがなくその点が不安です
今まででしたらお兄ちゃん達が一緒でしたから
今通院している動物病院は
個人病院なので…全く人が
居なかったです
年末年始でお休みになるので
本当行って良かったです
アニーは一人に成った事が無いので
実際はどうだったのかな~って
想います
帰ってきた時の喜び様が
性格がキツイくせに寂しがり屋
なんですよね
ベス母さんの所は「ルナちゃん」が
寂しがり屋じゃないですか?
今日は本当にありがとうございました
とっても嬉しかったです
コメントありがとりがとうございます
混んでませんでしたか?
去年は
年末の慌ただしいなか、病院に行ったけど
お正月休みがあるから
年内に受診してよかったですね!!
お留守番
上手にできてよかったですね~
1人で、羽伸ばしていたかもね~(笑)