「ハッピー
」が旅立ってからなのかな~
その頃から「アニー
」は落ち着いたっていうか「穏やか
」になった気がする
今の「エリー
」みたいに
ちょっと触れば唸っていたのに
顔も優しい顔になってきて
毎日「ほんわか
」気分になっちゃう
でも…その反面…いろいろな事が想い出される
今8歳
シニアの仲間入り
そんな暗い事考えてても先に進めないし
暗い顔してると「ワンズ」達…心配しちゃうよね~
「アニー
」が優しい
穏やかな顔になった事を素直に喜べば良い事だもんね
おだやかに見えるってことは
kanaさんも
穏やかな気持ちになって来たのかもしれませんよ
アニーちゃんが
ハッピーちゃんに
何か託されたのかもしれませんね!!
kanaさんの悲しみを理解しているんだと思います。
顔つきが穏やかになったのは
少しでもkanaさんを癒してあげたい
そんなアニーちゃんの優しい気持ちからじゃないかしら?
8歳・・・まだまだ若いですよ。
りんごの8歳なんか、元気はつらつでしたよ。
優しい大人になったアニーちゃんを素直に喜びましょうネ!
それとも、自分がお母さんを守らないと!
と思っているのかな?
モモもみかんが来てからもそうですが
元気が家族の仲間入りしてからというもの
誰に対しても吠えるようになりました。
元気の母親のつもりみたいです。
一匹の時は絶対にほえない子だったのですよ。
yukikoさんの仰るように、アニーちゃんには、
わんこリーダーの自覚が芽生えたんだと思います。
そして、ベス母さん、りんごママさんが仰るように、
kanaさんを支えなきゃ!って気持ちがあるんだと思います。
小型犬のシニアは10歳から、とも言いますし、
人間のシニアだって、今はとってもお元気ですし、
アニーちゃんは、まだまだこれから!ですとも。
*しばらくコメントできなくてごめんなさい・・。
にも関わらず、コメントくださって、
本当にありがとう!
前に「アニー」のキツイ顔って
私に似てるって言われた事
があります
「アニー」ってキツイ顔してるの?
って想い…息子に聞いてみたの
ですが…身内に聞いても「何で?
キツクないけど」って言われ
が終わったのですが…
「ハッピー」が「アニー」に何かを
託して行ったなら私はそれに
答えなきゃダメですね。
いつもありがとうございます
素直に喜びます
でも…不安になるんです
最近…アニーが穏やかになって
「何で?急に?」って
りんごママさんに「悲しみを理解
してる」って言われて
「あ~ぁアニーは何かを感じとって
くれてるのかな~」って想いました
8歳…まだまだですよね
いつもありがとうございます
「リーダー」って穏やかで優しく
ど~んとかまえてる感じですよね
まさに今の「アニー」がそうなんです。
「エリー」の「キャンキャン」声には逃げます
けど
モモちゃんが「キャンキャン」した時は
元気君やみかんちゃんはどんな
感じなんでしょう?
コメントありがとうございます
まだまだ大丈夫ですよね
不安で仕方無かったです。
最近急に大人しく?
穏やかで優しい顔になった
ので…「じっくり」と夜顔を見てました。
具合でも悪いのかなとか…
「ヘルニア」で2週間ごとに病院に行ってる
ので診て貰ってるのですが
「何とも無い」と言われ…安心は
したものの
素直に喜んでワンズの気持ち
に答えれば良いのですよね
コメントありがとうございます
すずママさん
コメントの事は気にしなくて
大丈夫ですよ
私はすずママさんの所で
お話してるので
穏やかな気持ちになります。
たまに…「ウジウジ」になりますけど
これからもよろしく
お願いします