goo blog サービス終了のお知らせ 

メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

最近のメルシー

2021-02-22 00:40:14 | メルシー
先代メアリーと違って、最初からブロブ登場のメルシー

当然写真撮影は多いので、目に負担をかけないよう絶対フラッシュはたかない

白内障が出始めてからのフード、手作り食、おやつ、サプリすべて目に良いもの

そして散歩時は紫外線が目に当たらないように自分の体で日陰を作ってあげてと色々してましたが

11歳手前で見えなくなってしまいました



もう少し年をとってからだったらな~とも思いましたが、今だからこそまだ元気に走れるし悪戯もしてます

目以外の嗅覚、聴覚、触覚、走れるあんよすべてが見えない分をカバーしてくれるので

見えてないことは他人には分からず、散歩時にもあえてこちらからは目の事は言わないので

今まで通り普通にしています



悪戯できるのが嬉しくて好きにさせています 時々TV欄を破かれて困ることもあるけど





できなくなったことは?家の庭を走る回る事はしなくなりました(木やぶつかる障害物があるから)

室内でのトイレもしなくなりました  クルクル回ってするからぶつかるのが嫌なのかな?

せっかく老犬さんになった時、室内でできると良いと思って躾たのに~

でも家から下りてすぐの庭ではおしっこができるので、今はそれで良いかなと

昨年秋ごろは、家から一段下りて外に出る足を踏み出すのもこわごわでしたが、今では慣れて

見えてるみたいにできます。おしっこも一人で下りてできるし、しっかり見ててあげれば

室内にピョンと戻るのもできます


喉が渇けば、一人でお水も飲みに行けます   時間によってお水を置く場所を2か所に変えています

そこになければ違う場所に変えたかなと考えて移動できるのは、すごいな~と

最初は散歩時、段差でつまずいたり、なんでもない坂で転んだり

今では段差のある所は前もって言ってあげると歩幅を大きく取ったり

車の通る道を横切る時は掛け声で早歩きをしたり

階段の下りは、まだ苦手だけど上りは上手です



出来なくなった事が、今再びできるようになって、まるでパピーが一つ一つ

いろんな事を覚えていってる感覚です

散歩中も時々走らせます    だって、まだまだ走りたいもんね



後ろ足がピョ~~~ンて   嬉しいね





もし人間だったら見えてたものが見えなくなったら・・・もう落ち込んでしまう

でもワンコは常に前向きです   なにも変わらずだよ

見えないワンコとの生活、今の所はそんなに大変ではありません

見えない分、情報収集できるお耳と鼻と足は、ずっ~と元気でいようね





約一年前はノーリードで走り回つていました



今だってリードをつけて同じように走れるよ!


 ゴールデンのりんちゃん 

最近知ったゴールデンの女の子 私好みのお顔でとっても可愛いゴルちゃん

お空に旅立ってしまいました・・・ 最後の10日間よく頑張ったね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳のお誕生日

2021-02-05 23:53:03 | メルシー
2月5日メルシー11歳になりました!!!



去年はもう犬の厄年っていうくらい大変な年でした

顔の手術の傷もきれいになり、元気でお誕生日を迎えられて良かったです



目が悪くなりカメラ目線も最近はあんまりできなくなってたけど

すごい~今までと変わらずカメラ目線できてるよ

「可愛い!!」とか言葉は分かってて、もうしっかりモデルさんしてます



食欲もたくさんあります



最近は目によい魚系のフードや手作りご飯が多いのだけど、今日はお誕生日という事で「常陸牛」だよ

同じ病気でもご飯を食べられないっていうのは飼い主も見てて辛いけど

メルシーは目以外はホント元気なんです

最近病気のブログを書いてて、なんだか今までみたいにササっと書けなかったけど

今日のような記事だと書いてても楽しい

今年は又楽しいブログが書けるよう、メルシーも元気で頑張ります!

メアリー姉たんの14歳を超えられるように
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から初夏へ

2020-06-28 13:59:15 | メルシー
今日は朝から強いで朝散歩はナシ

ここ25年雨以外は早起きしています

わんこ(ゴールデン)を飼ってから25年 家には25年もゴールデンがいるのね~

お家の中はワンコの毛がどこかに必ず落ちてて

掃除機は買い換えても、すぐ回転ブラシの回転が悪くなる

一日に何回も掃除機をかけるし、ワン毛も絡まるしね

コロナの間にいつの間にか初夏になってしまいました~

春に撮った桜とメルちゃん





毎年恒例の落ちている桜の花を集めて冠作り



本当に可愛い

人それぞれ好きな犬種があるだろうけど、特にゴールデンが好き

大きな体に似合わず優しい性格でたれ目ちゃんたれ耳が、何とも言えず可愛い犬種です

昨日の朝散歩時、信号待ちしていた車の窓にラブ?ゴールデン?のシールを貼った車を前方に発見

近づいたらゴルだった

ずっと車を見てたら、乗ってた人もこちらが気になってて見てたようで

反対車線だけど、窓越しに

「結構年いってます?」お顔が白くなってきたからね~

「10歳です」「ゴールデンいるんですか?」

「一昨年に14歳で亡くなりました」

その人はゴル2枚のシールを貼っていたので2匹飼っていたようです

「うちは2代目です」

ここまで10秒もないくらいの会話

信号が変わった

3代目飼います!!!

と走りながらピュ~~ンと去りました

その人、2年位ゴルのシールも、そのままでゴルが好きなんだけど、三代目には迷ってたのかも

メルちゃんが二代目というのを聞いて、そっか~また同じゴルを飼おうと思ったのかな?

走りながら叫んでいったのがすごく印象的でした

メルちゃんが三代目を飼うきっかけになったかもね~

今度はゴルを乗せて又会えるといいな~



今年ラベンダーの花が庭ですごくきれいに咲きました



白くなったメル毛に映えるよ

今年も大量のブルーベリーを買いました

庭にも、これからブルーベリーが色づきます

メルシーは今の所、目の治療が第一なので、なるべく目にいいもの

ブルーベリーもハチミツで甘さ控えめソースにして冷凍保存

片方の目はあまり見えてないみたい

でも片方の目で庭を走りまわっています

このまま片方の視力は維持しないとね

大型犬を飼う事は、お世話もお金もかなりかかります

医療費も高い良いものを食べさせようと思ったらフードもおやつも結構します

だから中途半端には飼えないけど、それでも飼いたい犬種のゴルです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらない、わんこ生活

2020-04-24 11:20:42 | メルシー
2月から、ずっーーーーーーとコロナ疲れ  

いろんな対応に追われたり、今でもだけど毎日数回体温を測り、普段は低体温なので

ちょっと高くてもドキドキ

そんな中でもわんこの毎日は今までと変わらず

震災の時もそうだったけど、わんこには癒されます







風が強い日で、桜のかたまりが落ちてた  ラッキー



メルちゃんいつもの桜冠するよ! byままたん

はい!モデルさん準備OK!です  byメルシー



毎年我が家で咲くシャクナゲの花 今年もきれいに咲きました



緊急事態宣言が出ている間、時間に余裕ができたので、今までさぼってたブログも

メルちゃんの写真をたくさんUPできたら良いな~と思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10歳になりました!!

2020-02-07 01:38:37 | メルシー
2月5日メルシーは10歳になりました!

5日の日は、お誕生日はできなかったので1日遅れでお祝いしました~





今年は冠とティアラで

メルちゃん常陸牛とケーキをどうぞ~

あれ・・・・・写真を撮ってから気がついた

いちごが一個ゴロリン



それにね~「0」のバルーンの空気が抜けて

忙しくバタバタやるとダメだね~

2010年2月5日 男のワン2匹 女のワン4匹の6ワン兄弟で生まれました

皆元気に10歳のお誕生日を迎えられたかな

今のところ眼の通院はあるけど、元気いっぱいのメルシーです

今年一年楽しく過ごそうね



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする