ようやく9月23日の続きです。19日遅れです。次の記事は24日(日曜)のことなので、3週遅れになりそう。
松屋大泉学園町店。神奈川同様、駐車場付きの松屋が非常に少ない都内。予定ではイオン横浜新吉田の次に、第三京浜都筑インター近くの松屋に行くはずだったのだが、貴重な駐車場付き松屋ということで満車だった。空くのを待ってると次の行動に影響が出るな…とパスして来たのがここというわけ。いつもの牛めしセ . . . 本文を読む
9月23日土曜日朝8時5分、横浜市中区新港。15日前の記事、頑張っても2週遅れが縮まらない。
あちらに見えるはプリキュア映画でも出たことのある(壊されたことのある)ワールドポーターズ。あの観覧車もバトルの足場に使われたな。そして、個人的に注目が、
マイカルの栄華を今に伝える最後の屋号、ビブレ。AEON VIVREになっているが、
かつてはMYCAL VIVREだった。映画にもこの姿 . . . 本文を読む
今日はフーコット深谷店とそよら武蔵狭山の開店日!
なので先々週の記事を作ろう!
どうも1行目と2行目が繋がっていないような気もしますが…宿題ためた子供状態なので仕方ない。フーコットの開店特価チラシに対抗して、
予想通りベルクが籠原や深谷限定での特価チラシを出してきた。先日のクルベvsヤオコーとは逆の構図。埼玉勢同士の熱き戦い。
そんなわけでようやく映画公開初日、9月15日の記事な . . . 本文を読む
世間は映画の話で盛り上がっているというのに、一人しこしこ2週遅れの記事を作っている…どうしてこうなった。プリキュアコレクション31週目は5のルージュと、
5GoGoのアクアをゲット。
プレゼントはプリティストアのクッション。謎のヒーローという割には衣裳が完璧再現されてますね…。モロにバレてるのでは?
5勢は2シーズン別々に用意されているのでここに推しキャラがいる人は他シリー . . . 本文を読む
こちらも出たので。デパプリ映画 → オールスターズF。
AC下妻 SC1(171席)(5回中1回のみ) → SC3(136席)(金曜)、SC1(171席)(土曜以降)
AC守谷 SC3(225席) → SC2(344席)
AC高崎 SC4(280席・最大箱) → SC3(256席)
AC太田 SC3・4(226席) → SC2(330+14席)、SC1(413+22席、初日1回のみ)
AC浦 . . . 本文を読む
記事の更新も滞っている状況ですが上映状況が出てきたのでこちらを先に。デパプリ映画 → オールスターズF。
TOHO水戸内原 SC3(284席) 12.4×5.2m → SC6(304席) 13.3×5.6m
UC水戸 SC1(159席) 9.4×5.1m → SC5(150席) 9.2×5.0m
シネプレックスつくば 上映なし → SC1(234席) 12.6×5.2m
MOVIXつくば SC4 . . . 本文を読む
相変わらず休みにならないと記事が作れないブログです。プリキュアコレクション27週目はサンシャインと、
ホイップをゲット。
今日のプレゼントは商品券。
今日のタウラスは13点とそこそこの運勢。夢に出てきたことがヒントもなにも、まず夢を見ないしな。
今日の最高点は満点(+ゴーちゃん)でサジタリウス。「最高の日」なんて運勢、タウラスで出たことあったっけか?
今日のEDゲ . . . 本文を読む
ショッピングセンターサンモール。旭市市街地随一の大型店舗だが、開店が1982年で看板はかなり色あせている。そして、12年前はあったあの店の名前が…(→比較写真)
南側の入り口。
ここに、改装のお知らせが貼ってあった。かねたや家具店とイオンが閉店するため改装するとある。40年もやっていたイオン(2011年までジャスコ)が核店舗のショッピングモールでイオンが出ていったらどうなるか…今後 . . . 本文を読む
今回見て気づいたのだが、この2枚目のスゴロクは先週コンプしていた。「つぎのステージにかわる」のは恐らく8月6日、今日を含めて3週はコンプ済の盤面を回すことになる。
ダブりで出たのはプレシャスとマーメイド。
プレゼントはプリティストアの商品。スカイランドの文字はTDN式表記。
今日のタウラスは15点と中ほどの運勢。運動メニューは実践しないので効果もないと。
今日の最高点 . . . 本文を読む
月(略)
限りなく7日遅れに近い6日遅れ、プリパン新作も買わずにいたのにこんな時間にショボい記事というね。
プリキュアコレクション21週目はハズレからスタート。
2投目はロゼッタをゲット。
プレゼントはプリチュームのプリズム、先週同様前にプレゼントで出ているものの再登板。
ドキドキ勢はあと2人。
今日(25日)のタウラスは17点と良いほうの運勢。だが散歩はせず、幸運 . . . 本文を読む