食べている時が一番幸せ


ほとんど食べ物日記。

ぶらり適当旅 妙見山へ

2013年12月28日 23時59分01秒 | 大阪&関西
8月15日(木)

適当な旅へ 行先決めないのはいつもの事で、とりあえず待ち合わせ。

そこからどこ行くか決める適当さがいいんですよ。

で、この日はお互い行ったことない場所の妙見山へ行くことに。

何回か乗り換え1時間半ほどで 目的地


ここからはバスに乗って


ケーブルカーの黒川駅へ



妙見山の森着  避暑地 山は涼しいなぁ~


と、あまりの坂道にバテバテ…
そして友達のサンダルも壊れて悲惨な坂道…




暑いけれど、景色はいいなぁ~
癒される


後はリフトに乗ってさらに上へ。
このリフト時期がよければ最高やと思うなぁ~
もうだいぶ散ってしまってたけれど、あじさいのトンネルでした。
距離も長くのんびり乗れたし景色もいいし 






ぼーってして乗りたい所ですが、時々バッシバシ当たるあじさい等 
ちょっと当たるとかじゃなく ガッツリ当たるから笑えて仕方なかった


リフトの椅子があじさいに突っ込む感じね。乗ってる人はもちろん足ごと突っ込む感じね(笑)



何かわからないけれど…とりあえずお参りして 戻ります。

このケーブルカー 地味に怖かった。

なんせこの傾斜 半端ない


ジェットコースターみたいな傾斜。




帰り、バスがなかったので…歩いて駅に向かいます。

のどかハイキング日和


妙見の森
住所 兵庫県川西市黒川字奥瀧谷


最新の画像もっと見る

コメントを投稿