午前の散歩で蒸し暑すぎて、カワセミを見かけただけで帰ってきたので、夕方に少し涼しくなってきたとことでカワセミに会いに二回目の散歩です。
公園に入った瞬間に・・・居ました。カワセミ。
あまり近づけなかった・・
鳴き声が聞こえてなかなか姿を見つけられなかったスズメ・・保護色
ムクドリが団体行動をしています。木の上でギャーギャー
ムクドリが一斉に飛び出しました。
朝来た時の鳩・・かな
シオカラトンボが今回は石に止まってました。
木の下にある、セミの幼虫が地上に出る穴が沢山。 近くの木に止まった抜け殻
と思ったら・・・セミの幼虫が木を登っていました。
枝の突端に行って、方向転換したり・・大変な道を・・・
ここに決めたようです。これから羽化に向かうはずです。。。どうなったかな。
近くで鳴いていたアブラゼミ
横から覗いてみた・・・ ストロボ光らせたら驚いたみたい・・