goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

本日の散歩 二回目

2019年07月28日 | 日記

午前の散歩で蒸し暑すぎて、カワセミを見かけただけで帰ってきたので、夕方に少し涼しくなってきたとことでカワセミに会いに二回目の散歩です。

公園に入った瞬間に・・・居ました。カワセミ。

 

あまり近づけなかった・・

鳴き声が聞こえてなかなか姿を見つけられなかったスズメ・・保護色

ムクドリが団体行動をしています。木の上でギャーギャー

 

ムクドリが一斉に飛び出しました。

朝来た時の鳩・・かな

シオカラトンボが今回は石に止まってました。

木の下にある、セミの幼虫が地上に出る穴が沢山。  近くの木に止まった抜け殻

 

と思ったら・・・セミの幼虫が木を登っていました。

 

枝の突端に行って、方向転換したり・・大変な道を・・・

 

 

ここに決めたようです。これから羽化に向かうはずです。。。どうなったかな。

 

近くで鳴いていたアブラゼミ

横から覗いてみた・・・           ストロボ光らせたら驚いたみたい・・

 


雨後の蒸し暑い散歩

2019年07月28日 | 日記

台風6号が温帯低気圧に変わって通り過ぎていきました。雨も止んだので、ちょっと散歩・・でしたが、物凄い湿度で・・へとへとになりました。公園に入るなり聞こえてきたセミの鳴き声。

トンボは沢山飛んでいましたが、セミは鳴き声だけで姿は見えずでした。

 

池ではカルガモが

 

カラスと飛行機のコラボ

群れで動いたのはカワウ

 

突然飛んできた一団・・・鳩でした。

 

目の前に来て右左の手すりに止まりました。

 

セミ・・と思ったら影でした・・        蜘蛛の巣が増えた気がします。

 

スイレンは減ってきていますが、まだ咲いています。 右は何の実でしょうか・・

 

今日も午後までは羽田空港航路は悪天候モード。EVAとJAL

 

散歩の終わりころ・・青空が見えてきました。しかし蒸し暑かった・・