ガロ作品総目録

ガロの創刊号から最終426号まで全て揃っています。

No.203(1980年12月号)

2014-05-08 09:00:00 | 1980年No.193~No.203


No.203の表紙




目   次


(管理人編)目録

※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。

とは評論、エッセイ一般をさす。
とは漫画以外の作品をさす。
とは新人入選作品をさす。


ちょっと紹介


 木村潔『蠢く』初入選作だが、詳しい資料に乏しい。



No.202(1980年11月号)

2014-05-07 08:00:00 | 1980年No.193~No.203


No.202の表紙




目   次


(管理人編)目録

※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。

とは評論、エッセイ一般をさす。
とは漫画以外の作品をさす。
とは新人入選作品をさす。


ちょっと紹介


 大塚浩司のプロフィールについてはこちら↓
http://www.iichi.com/people/mori_no_seikatsu



No.201(1980年10月号)

2014-05-06 06:00:00 | 1980年No.193~No.203


No.201の表紙




目   次


(管理人編)目録

※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。

とは評論、エッセイ一般をさす。
とは漫画以外の作品をさす。
とは新人入選作品をさす。


ちょっと紹介


 みうらじゅんの紹介はこちら↓
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%81%BF%E3%81%86%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93
動画『単になんぎな牛』参照。↓
http://youtu.be/8XmeYnNhiiI



No.199(1980年8月号)

2014-05-04 07:00:00 | 1980年No.193~No.203


No.199の表紙




目   次


(管理人編)目録

※タイトル下の数字は記載頁ではなく、総ページ数を表しています。

とは評論、エッセイ一般をさす。
とは漫画以外の作品をさす。
とは新人入選作品をさす。


ちょっと紹介


 鈴木漁生の紹介はこちら↓
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%EB%CC%DA%B5%F9%C0%B8