goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人POSSE(ポッセ) blog

12/21、ブラックバイト対策セミナーを開催します!

POSSEも参加しているブラック企業対策プロジェクトで、12月21日(日)、ブラックバイト対策セミナーを開催します!
以下詳細となりますので、ふるってご参加ください。

=======================

ブラックバイト対策セミナー




 「ブラック企業」に対する社会的な関心は高まり、就職活動を控えた学生の間でも、警戒感が広がっています。

 最近では、「ブラックバイト」という言葉も大きな広がりを見せています。学生であるにもかかわらず、過酷な長時間労働や正社員並みの責任を負わされる学生アルバイトも少なくありません。

 12月のこの時期には、クリスマスケーキやお歳暮、おせちなどの商品の買い取りの強制も、蔓延しています。そのために、学生生活に支障をきたしたり、心身を病んでしまったりするケースもあります。

 今回のセミナーでは、ブラックバイトの事例とその対処法について、ブラック企業被害対策弁護団の竹村和也弁護士が解説します。

 また、若者の貧困やブラック企業問題に取り組むNPO法人POSSEの今野晴貴代表が、ブラックバイト問題とは何かについて解説します。

 セミナーの後半では、ワークショップを行い、この問題の改善のために、学生にできることについて検討します。

 ブラック企業・ブラック企業問題を何とかしたい、労働問題について勉強したい、実態を知りたいという方は、ぜひご参加ください!

 なお、学生の方だけでなく、生徒・学生の働き方に関心のある学校関係者の方、子どもの働き方を心配されている親御さんの参加も、お待ちしております。

■セミナー詳細
日時:12月21日(日)14:00~16:30
会場:連合会館402号室(千代田区神田駿河台3-2-11)
アクセス:千代田線新御茶ノ水駅より徒歩0分、JR御茶ノ水駅より徒歩5分(地図
主催:ブラック企業対策プロジェクト・ブラック企業被害対策弁護団
参加費:無料
予約:不要
講師:今野晴貴(NPO法人POSSE代表)
   竹村和也(ブラック企業被害対策弁護団副事務局長)

■タイムスケジュール
13:30 開場
14:00 開会の言葉
14:10 講演①「ブラックバイトの事例とその対処法」
     竹村和也弁護士
14:40 質疑応答
14:50 講演②「ブラックバイト問題とは何か」
     今野晴貴 POSSE代表
15:30 質疑応答
(休憩10分)
15:50 ワークショップ
16:20 閉会の言葉
16:30 終了
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント告知」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事