goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

NPO法人POSSE(ポッセ) blog

10月上旬『しごとダイアリー』出版&9/29「記念シンポ」開催!

●10月上旬、全国書店にて販売!(雨宮処凛さん推薦、メッセージ帯付き)

 みなさまお待たせしました。POSSE編集の働く人の必須アイテム『しごとダイアリー』がとうとう完成します。9月21日には、現物が出来上がり、29日の出版記念イベントで配布する予定です。全国の書店では10月上旬あたりに店頭に並ぶ予定です!

 この手帳はPOSSE会員の皆様やブログを見られた方、mixi参加者など多くの方のアイデアが詰まったものです。大きさはA6判で、ページ数は144P(60日分)です。値段も300円(税込)と手頃な価格になりました。

少し手帳の中身の紹介をしますと・・・・・
 
 ○働いた時間や勤務場所、上司などの暴言・暴力の内容をメモする書き込み欄
 ○よくあるトラブル別に書き込み方が詳しくわかる解説欄(解雇、残業、セクハラ・パワハラなどなど)
 ○相談窓口一覧(労組、NPO、行政・・・) などがあります。
 *WEBサイトはこちらから!


●今月29日、『しごとダイアリー』出版記念シンポ開催!

 また、この『しごとダイアリー』の出版を記念しまして以下の日程でシンポジウムを開催する予定です。ぜひぜひご参加ください。

★『しごとダイアリー』出版記念シンポジウム
○場所:フォーラムエイト(8FルームA)(http://www.forum-8.co.jp/k/forum8/map.html
(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7  TEL 03(3780)0008 FAX 03(3780)0098)
JR渋谷駅ハチ公口より徒歩7分。

○時間:14時~16時30分

○講師:笹山尚人弁護士(東京法律事務所)、道幸哲也さん(北海道大学)
○参加費:1,000円(手帳代含む)

(プログラム)
14:00・・・・開場
14:30・・・・開始  司会挨拶
14:35・・・・「LAW DO」キャンペーンの説明

<第一部 講演>
14:40・・・・笹山弁護士「労働相談や訴訟から見える職場の現状と手帳の使い方」
        道幸さん「今後の労働法制の動向と法律教育の意義」
15:20・・・・休憩

<第二部 パネルディスカッション>
15:30・・・「LAW DO」キャンペーンの意義と労働手帳の活かし方
16:00・・・質疑応答
16:15・・・サポーター募集の告知
16:25・・・閉会の挨拶
16:30・・・閉会

*講師の紹介

笹山尚人(ささやまなおと)さん

 1970年生。1994年中央大学法学部卒。2000年弁護士登録。東京法律事務所所属。登録以来,労働事件と労働運動を主たる活動分野として活動中。主な著書に,『最新 法律がわかる事典』(石井逸郎編の共著,日本実業出版社)、『「働くルール」の学習』(共著、桐書房)、『フリーターのための法律相談室』(共著)など多数。
 
道幸哲也(どうこう てつなり)さん

 北海道大学教授。北海道労働委員会会長代理、北海道地方最低賃金審議会会長、日本労働法学会元代表理事。さまざまな労働問題の解決にかかわってきた。
主な著作に、『労使関係法における誠実と公正』、『労使関係のルール―不当労働行為と労働委員会』、『成果主義時代のワークルール』、『労働組合活用のルール』(旬報社)、『不当労働行為法理の基本構造』(北海道大学図書刊行会)、『15歳のワークルール』など多数。

 さいごに、POSSEでは現在、『しごとダイアリー』の普及をサポートしていただけるサポーターを募集しています。どしどしご連絡ください。詳しくは、手帳のページをご覧ください。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

POCO
いよいよ明日シンポジウムですね
記念シンポジウム、明日になりましたね!



ダイアリーが参加者には配布されるとのこと、楽しみにしてます。
Unknown
先日、新宿の紀伊国屋書店にいったら、おいてありましたよ~。
やかん
身の回りの友人とかにも普及したいですよね。

るヒ
担当者より
LAW!DO!キャンペーンのサイトできましたのでこちらも見てくださいー。
http://npoposse.jp/lawdo/
POCO
明日ついに発売ですね1
出版おめでとうございます! &お疲れ様でした。

いきなり注文ですが、このブログからも、手帳のサイトに飛べるようにしてほしいです!

ようやく、これから出発って感じですね。どんどん普及させていきましょう!
Unknown
 とうとう手帳のサイトも完成しましたね!

 サイトの作成をされた方は、本当にいい腕してますね。まさか、プロのデザイナーをやとってたりして?
アクセル
いや~、かなり盛り上がってきましたね!

記録的なセールスになったりしませんかね…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント告知」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事