#from-piattoscana 新着一覧

7月27日まで★JAPAN発着 アートと自然を楽しむ1日:Una gita di RICHARD-GINORI
【写真1】特別展カタログ ー***ー遊びに行きませんか?国内でイタリア・ジノリ窯の約200点を鑑賞できるラストチャンス、いよいよ7月27日(土)まで。★園内散策★茶室で一服★世界の

JAPAN発着 アートと自然を楽しむ1日:Una gita di GHIBLI e RICHARD-GINORI
写真:愛知県磁器美術館パンフレット遊びに行きませんか?ジブリパークもあるところ。Siete p...

「四季の美」展に寄り添って:Buon proseguimento, presente-passato e futuro
【ジノリ家の別荘】撮影:笠原知子【ドッチア窯(ジノリ窯)小史】●第1期カルロ・ジノリ(17...

「四季の美」展 No.4 - autuno : "Top art di Le quattro stagioni vol.4
autuno9月完成器の形を活かしている。見本の絵柄があり、色があり、それらをバランスよく器の...

「四季の美」展 - ご案内2/自分時間でマスターする作品づくり: qualche chiave del corso
中級編の描き方、実演中(私)▲上写真:個別に行うデモンストレーション▼下写真:目的に合わ...

「四季の美」展 No.3 - estate : "Top art di Le quattro stagioni vol.3
estate6月完成彼女は、海外での西洋陶磁器絵付の経験あり。今は技法や表現方法の違いを、異文...

「四季の美」展 No.2 - primavera : "Top art di Le quattro stagioni vol.2
primavera3月完成ジノリ好きの彼女が、ジノリ窯らしい古典柄を再現することに熱心なのが、嬉...

「四季の美」展 - ご案内1/自分時間でマスターする作品づくり :informazione sul nuovo corso
生徒さんとの雑談の中で、ご提案したら、喜んでいただけたこと。「美」展の中で、新しいコー...

「四季の美」展 No.1 - inverno : "Top art di Le quattro stagioni vol.1
inverno12月完成洋食器集成ですね!彼女のアイデアの引き出しには驚かされる。クラシックな西...

「四季の美」展スタート:la prima pagina di "Top art"
手描き陶板(部分)©Tomoko Kasaharaこのたび、4年ぶりに、西洋陶磁器上絵付教室「ピアットス...

ルネサンス前夜を巡る旅📚/フィレンツエと東京の間で:Mostra “Il Libro dell‘Arte di Cennini” presso Meguro Art Museum vol.2
友人Mussi氏と当時を振りかえる(LINE部分)「Ciao!/チャオ, 何やってるの?」師匠の絵付工...