#Language 新着一覧

段ボール箱どうやって使う?
日本からの荷物用に、1箱大きめの段ボール箱を使いました。状態も良いし、これは何か遊びに使えそうだなと思って、お預かりの子達に聞いてみました。「これ、なんだと思う?」「箱」「これ、使いたい...

名前作り
文字に興味を持ち始めた子達を対象に、こんな遊びを用意していますうちでお預かりの子達の名...

青虫の観察
苦手な人がいたらごめんなさいね。私もどちらかと言うと苦手なんだけど、素手で触らなければ...

泡パーティー
これ、絶対楽しいよね〜。と思いつつ、排水へ泡を流してしまうことにやや抵抗もあり、なかな...

遊び方色々
先週、今週はこの袋を使って、色々遊んでいます単純に何か入れて手探りで当ててもいいし2、...

出ない。。
可愛いエピソードですスティックのりタイプのマーカーを使ってお絵描きするのが好きな子達が...

Earth Day 2024
Earth Dayが近かったので、この2週間ほど「地球」について触れてみましたこの絵本は残念なが...

やわらかい vs かたい
ここ数日のしとしと雨で、昨年の枯葉収集日をだいぶ過ぎてからようやく落葉して積もった葉っ...

誰の足跡!? 可愛い編
毎年、雪が積もるとやっていますあれ! 誰の足跡??これは多分。。。りすこれも、多分。。...

1、2歳児も手袋で簡単できる雪遊び
雪遊びの季節。防水の手袋は小さい子供達にとっては指先を思うように動かす自由が制限され、...

Xiaomi Smart Band 7 の対応言語一覧と お薦め連携アプリ(9/18UPDATE)
※日本版を入手したのでアップデートしました。 なお、中国版の入手予定はありません。 日本...