#Play-based_Learning 新着一覧

絵の具パーティー&洗濯と掃除
時々絵の具で遊びたがる子供達。誰か1人が絵の具やりたい!と言って始めると、大抵他の子達も「自分もやりたい」と参加してきます手形アートも好きな子達は時々やっていますが、この日は 夏だし、す...

クレヨン実験
6月下旬の日差しでやってみたクレヨン実験⇦クリック は予想外の結果となりましたが、7月中...

泡パーティー
夏の外遊びは楽しいことが沢山子供達にとっては雪も楽しい遊び道具になるけれど、夏の水遊び...

蟻さん達は何が好きプロジェクト 総括
5月頃からだったでしょうか、お預かりのお子さん達と始めた「蟻は何が好きかな」プロジェク...

色水実験&粘土作り
今年は家庭菜園の育ちが良好で、こぼれ種からの赤紫蘇がわさわさと育っています。大きい葉っ...

国旗作り
星空を撮ろうと試みた後のカメラ設定でISOの設定がおかしく、色が白っぽくなってしまいました...

クレヨンで実験
ドライヤーを使ってもできるのですが、強烈なカナダの夏の日差しでクレヨンアートの実験。一...

たくましい成長ぶり
来週はとても暑くなる予報がでているので遠出はできなそうですが、先週、今週は過ごしやすい...

蟻さん用ビュッフェ第3弾
曜日の活動で、毎日何度もはらぺこあおむしの歌を聴いているので、多くの子達が歌を覚えてきました。私を含み、誰からふいに歌い出しています😂...

トトロの世界観
お散歩中に、時々こういった場所へ入るのが子供達好きです子供の目の高さだと、森みたいだけ...

タンポポの観察
ビクトリアデーを過ぎたのに、冬ジャケットを着たのはカナダに来て20年近く経ちますが初めて...