#黒滝村 新着一覧

ドウトコ山(JA/NR-070)でSOTA
2025年4月9日(水)YAMAPにリンク 百貝岳でヤマランをやった後この日の二座目はドウトコ山(722m)。地蔵峠を挟んで百貝岳と反対の西側にある無名のピークで、SOTAの対象となっている。地蔵峠の

百貝岳
2025年4月9日(水)YAMAPにリンク 山ランの毎月新山継続目的で計画したのは奈良県中央部の黒滝...

天川村弁財天
何ってわけでもないが。ブログもたまには更新しなきゃな、なんて。Maminは元日から「21日参り...

黒滝村の山奥に真っ赤な物体が
. 本村は奈良県のほぼ中央に位置し、「奈良のへそ」と呼ばれており、北は桜の名所である吉野...

黒滝の湯へ
と言う事で、ココは空いていると予想して やって来ました。 黒滝の湯 です。以前も来た事がありまして、人が少ないイメージだったの...

黒滝村の赤岩渓谷から大峯奥駈道方面へ
.昨日の続きです柏原山方面から引き返して ~ 奈良県道138号線に戻り ~ 「きららの森・赤...

黒滝村の柏原山から大峯奥駈道を目指して
.今日も黒滝村です先日、赤岩渓谷の 「きららの森・赤岩」 へ行ったが、本日は赤岩渓谷からも...

続 黒滝村の吊橋~赤滝へ
.黒滝吊橋を後にして ~ 黒滝村役場前 ~ 県道138号線を東の山奥へ進む 黒滝村中戸の「きらら...

清流の黒滝村へ
昨日の続きです。きららの森・赤岩に着きました。コテージがあり、BBQもできます。アキアカネ...

黒滝村の吊橋~赤滝へ
.奈良県吉野郡黒滝村へ行ってきました。黒滝村は、奈良県のほぼ真ん中にあるので、「奈良のへ...

長い吊り橋の黒滝村へ
奈良県の中心に位置する黒滝村!綺麗な水の丹生川が流れています。川があると山間の村には吊...