#食用ほおずき 新着一覧

ワンダーランド♪
「娘親子」と行った→「道の駅みぶ」の「直売所」で・・・珍しいものを買ってきました♪「バタフライピー」の花♪ハーブの一種で、熱湯を注ぐとキレイな「青色」の「ハーブティー」になり

レッドクリフ & ブルーサルビア & 食用ほおずきとキュウリ
昨日は暑くなりましたね。ちょっと涼しい日が続いたので、すぐに快適な方にはなれるものです...

スウィーツにも秋
季節はどんどん進んでます。8月の末から、秋のフルーツがやって来ています。ただいま新作続々仕込み中!秋は楽しい〜〜...

落花生の草刈り & 多肉植物の新天地 & ブルーベリーの新芽 & 食用ほおずき
昨日は曇り空の予報だったので、水くれを後回しにして落花生の草取りに出ました。天気予報は...

食用ほおずき
おはようございます当店は、大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしておりま...
食用ほおずきを生ける
植えた覚えは無いのですが花壇に生えてます、かわいい袋状の実がなり、調べてみると食用ほおずきらしい。今朝は焦りました。スマホを使いLINEしようとしたらアカウントが消えてます、ログ...

外国では食用が主流
ヨガ教室で顔をあわせるだけの方なのですが食べるほおずきがあるとのこと・・・へぇ〜 どん...

奈良旅行③~石舞台古墳
奈良旅行のつづきです~大神神社の次はこちら石舞台古墳駐車場は無料でした遠目でも見られますがやはり近くで見たいので有料エリアへ ...

☆食用ほおずき
食用ほおずき(鬼灯:ホオズキ) 北海道ニセコで食用ほおずきを買っていた今まで観賞用ほおずきしか目にしていなかったが、食用ほおずきとは...
![[今年10回目]軽井沢で紅葉さんぽ、さあこの写真はどこでしょう〜?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/fe/12a98a6a681a214113316db290427a3a.jpg)
[今年10回目]軽井沢で紅葉さんぽ、さあこの写真はどこでしょう〜?
何かと理由をつけて軽井沢に通うようになって8年目。今年の紅葉も素晴らしかった!今回は野...

スーパーフード鬼灯(ホオズキ)
長尾農園さんの食用ホオズキ、昨年初めて口にしそのフルーツ感にすっかり虜です。イノシトー...