#郷土資料館 新着一覧

ひっ・・なりもす・・🍔💦
先週・・板橋区の郷土資料館へ行ったとき・・「なりもす」の駅名標が展示さりているのを発見前にも書いたが・・モスバーガー1号店は成増れ・・🍔2022年の創業50周年を記念ひて・・成

蘆花記念公園(長柄桜山古墳群を含む)グランドデザイン(案)
蘆花記念公園(長柄桜山古墳群を含む)グランドデザイン(案)のパブリックコメントが始まっ...
権威主義を嫌った画家、熊谷守一
マイナンバー機能、利用は想定以上に低調(会計検査院発表)、島岡美延です。ポイントつけて...

東大和市郷土資料館からのアスレチックコース
前々から気になっていた東大和市の郷土資料館。プラネタリウムがあるんですしかも市営だからお値段もお安く大人300円、小学生100円。幼児は無料確かに幼児が見ても、なんだか...

蘆花記念公園・長柄桜山古墳グランドデザインプロジェクト
蘆花記念公園内の旧野外活動センター、第1・第2休憩所、旧郷土資料館、旧脇村邸を含めた再整...

蘆花記念公園のグランドデザイン
令和6年度予算提案説明、代表質問・質問に対する市長答弁から気になったものを記します。【蘆...

森町立歴史民俗資料館
森町立歴史民俗資料館(旧周智郡役所)所在地 :周智郡森町森2144建設年 :1885(明治1...

南富良野郷土資料室
南富良野郷土資料室グーグルマップでは体育館にマークされてますが、その奥の建物(旧校舎)が...

瑞穂町郷土資料館けやき館の催し
1月22日(日)午後1時30分より、瑞穂町の郷土資料館「けやき館」にて、郷土芸能に関する講演...

当麻町郷土資料館 ここから
当麻町郷土資料館「ここから」もう、7.8ねんになると思う何度行っても休館で、数年前取り壊し😓の情...

足寄町郷土資料館
足寄町郷土資料館廃校を再利用しているためか雨漏りなど管理に苦労されているようです。充実...