#藤原定家 新着一覧
明日は定期健診
なので、いつもより早く寝て、いつもより早く起きて、出かける。雨が止んでくれると助かるんだが、どうだろうね?**読書記録** 島内裕子 『日本文学の研究史』 (放送大学教育振興会) 本日よ...

小倉山の中腹にある、四季折々の彩をみせる常寂光寺
小倉山常寂光寺(おぐらやまじょうじゃっこうじ)は二尊院から歩いて数分のところにある。安土桃山時代の慶長元年(1596年)、嵯峨野に邸宅を所有していた豪商・角倉了以が、本圀寺

初秋の洛西をあるく Walk through Rakusai in early autumn
深緑の洛西を歩いた。空気も風も、そして彩りも少し秋を感じるようになってきた。紅葉もいいが、この時季の静寂に包まれる緑葉の小倉山は目に沁みる。...

常寂光寺で静寂な時をすごす
重陽の日の午後、常寂光寺の本堂裏の軒下縁側で坐をくみ一服させていただいた。久しぶりに阪...

「わび・さび」 の淵源〜 冷えさび🧊(心敬) なんだって
___満月を愛でる風流ではなく、「冷え寂び」と参りましょー日本人はいつから、この冷やかな艶を愛でるよーになったのか?...
阪神百貨店のB1Fと1Fが閉まっていたわけ
コロナウイルスの集団感染が原因だったのか。この土日は閉店して消毒するって。阪神百貨店か...
糞害。
朝、駅へ向かう道を歩いてたら、ボタッと音がして、気付いたら服の胸のあたりに鳥の糞が……。...
読書記録だけ
**読書記録** 『藤原定家全歌集 上』 (ちくま学芸文庫)「女御入内御屏風歌」「入道...
出社した。
たまに頭が痛んだりしましたが、そんなに支障はなかったかな。それにしても台風のせいで、蒸...
ワクチン2回目接種、済みました。
予約時間は午前だったので、この暑い中、行ってきましたよ。駅から20分は歩くので、日傘と...
連休前って残業になるよな
そう、つまり残業した。**読書記録** 『藤原定家全歌集 上』 (ちくま学芸文庫)6月...