#道元 新着一覧

半杓を分かち合う
永平寺の開祖・道元禅師は、毎朝、仏前に供える水を大仏川に汲みに出かけていたと伝えられています。その際、最後に柄杓で汲んだ水のうち、半杓を川へと返すことを常としていました。永平寺の正門の向...

「傾聴」学習会
カウンセリング研究会【くりのみ】Zoom法音道場のご案内。だれもが参加出来る「井戸端」。《...

もてなしの「三心」について
前回、親の子に対する眼差しを、円の内と外との関係にたとえて、愚考を重ねました。そこで思...

五月の坐禅会
5月の《くりのみ会》坐禅コースのご案内です。*日時 5月28日(水) 午後6時30分~8時30分*会場 タワーホール船堀 和室1 ...

5月の【くりのみ会】学習予定
5月の【カウンセリング研究会・くりのみ】の学習会は、下の通り開催します。 ◆親鸞とカウンセリングコース 日時:...
愚の骨頂
毎田周一師のことば愚の骨頂親鸞・道元・臨済基督・ガンヂーの一なるところをこそひたすらに...

4月の【くりのみ予定予定
4月の【カウンセリング研究会・くりのみ】の学習会は、下の通り開催します。 ◆親鸞とカウンセリングコース 日時:...

三月の『正法眼蔵』&坐禅の会
三月のカウンセリング研究会『正法眼蔵』&坐禅の会のご案内です。◆道元とカウンセリングコース 日時:3月26日(水) 午後6時30分~8時30分...
カウンセリング研究会・学習会予定表(3月~7月)
カウンセリング研究会【くりのみ】3月~7月までの学習会予定表くりのみ会・ホームページに更新しました。くりのみ会は、1993年4月に発足した(からだ)と(こころ)の...
来週のZoom法音道場(学習予定)
明日(3月3日)からの一週間のZoom法音道場(学習予定)3月3日(月)am10時30分~11時 『歎異抄10章』音読...

3月から、「正法眼蔵・観音」を読みます。
昨晩(2/26)は、月例の「くりのみ会・坐禅とカウンセリングコース」でした。昨年10月~12月...